タグ

2015年5月30日のブックマーク (10件)

  • AV男優ってどんな仕事? カリスマ男優しみけんに一日密着してみた - トゥギャッチ

    こんにちは。ヨッピーです。 以前、日のトップAV男優と言っても過言ではない「しみけん」さんのこのツイートが話題になったのをご存じでしょうか。 悲報 今年のTBSさんのサスケ(@sasuke_tbs)に一般応募からオーディションを受け、50倍以上の倍率だったのだが、4月16日に合格通知を頂いた。 休みも取り備えてましたが、今「スポンサーの兼ね合いで」って不採用にされました。 これがまさしく"職業差別のそり立つ壁"です。 — AV男爵しみけん (@avshimiken) 2015年5月10日 なんでも、自慢の肉体を武器にTBSの人気番組「SASUKE」のオーディションに応募し、一度合格通知をもらったのにスポンサー都合で不採用になったらしい。 これを「職業差別」と捉える声があるのも分かりますが、老若男女が見る番組のスポンサーが尻込みする気持ちも分からなくないため、なかなか難しい問題でもあります

    AV男優ってどんな仕事? カリスマ男優しみけんに一日密着してみた - トゥギャッチ
  • PHP7で変わること ——言語仕様とエンジンの改善ポイント

    導入から 10 年、PHP の trait は滅びるべきなのか その適切な使いどころと弱点、将来についてshinjiigarashi

    PHP7で変わること ——言語仕様とエンジンの改善ポイント
    sionsou
    sionsou 2015/05/30
    素晴らしすぎる!早く導入したい
  • 僕はもうすぐ28歳にもなるのに、自分を特別な人間だと思っている - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-05-30 僕はもうすぐ28歳にもなるのに、自分を特別な人間だと思っている スポンサードリンク いつの日か、人類が溺れ苦しんでいるドブの沼から這い出せるんじゃないかって、淡い希望を抱えているんだ。 金持ちになって、女の子にモテて、自由な時間も手に入れられる、そんな未来が来るはずだ 誰が見ても別格だと仰天するような人生を必ず送れると、信じて疑っていないからこそ、自害する事なしに生きられている。  僕は一般の人々よりも、心が弱く、度胸もなく、知識も浅い。  であるから、浅はかな幻想の世界に身を浸していなければ、現実の熱に溶かされて消えてなくなってしまうと思うんだ。  社会性もなければ、自己抑制力もない。  世間が道を示してくれたとしても、一切の応答を示さず、一人寂しく部屋で閉じこもるような頑固さを持ち合わせた、社会のゴミなんだ。  現社会システムに全く適応出来ず、そうでありながら、背

    僕はもうすぐ28歳にもなるのに、自分を特別な人間だと思っている - ピピピピピがブログを書きますよ。
    sionsou
    sionsou 2015/05/30
    俺も表に出して言わないけどずっとそう思い続けて30年だよ…
  • 平均年収1440万…あの超高収益企業の謎 異次元の合理主義経営、非常識な営業

    自動制御機器、計測機器などの開発・製造を行うキーエンスが5月7日に発表した2015年3月期連結決算は、売上高が前期比26.0%増の3340億円、営業利益が同34.5%増の1757億円、純利益が同40.9%増の1211億円だった。これだけなら、なんの変哲もない高収益企業の好業績決算にすぎないが、株式市場で注目されたのが、後に触れる52.6%という売上高営業利益率の高さだった。 ファクトリー・オートメーション(FA/工場の生産工程自動化)業界担当の証券アナリストは、「先進国でも新興国でも人件費が高騰している今、どの製造業も開発・生産の省力化が不可避で、それがキーエンスの業績押し上げ要因になっている」と分析する。 FA関連大手メーカーは、いずれも業績好調に沸いているが、中でもキーエンスの業績、特に収益性は突出している。14年度の大手各社の営業利益率を見ると三菱電機が7.3%、オムロンが10.2%

    平均年収1440万…あの超高収益企業の謎 異次元の合理主義経営、非常識な営業
  • わたしたちが浜崎あゆみに共感できなくなった理由 - 音楽だいすきクラブ

    今もなお浜崎あゆみは孤独である。端から見ていると「なんでも持っている」はずなのに、「なにも持っていない」それでいて「君がうらやましい」と歌う。余りある自己愛におぼれた人間だとレッテルを貼られる一方で、常に冷徹に自分自身を見つめる浜崎あゆみ。その実態と影響は大きすぎて、誰しもがほとんど断片的にしか言語化することに成功していない。とてつもなく巨大がゆえの果てしない孤独。もちろんわたしも彼女のすべてを紐解くなんて大それたことはできない。けれど、最新アルバム『A ONE』が傑作だったこともあり、すこしだけ彼女に挑戦してみたい意欲に駆られた。わたしの思春期はあゆに助けられ、あゆに支えられてきたのだから。 あゆと女子高生 1998年4月に1stシングル「poker face」でデビュー。3rdシングル「Trust」が化粧品CMのタイアップに起用され、新し物好きな女子中高校生を中心に支持を集める。1st

    わたしたちが浜崎あゆみに共感できなくなった理由 - 音楽だいすきクラブ
    sionsou
    sionsou 2015/05/30
    歳とったからだろ
  • 【その発想はなかった】辞書にはゼッタイに載らない秀逸な対義語(14連発)

    辞書には載っていない対義語・反対語がここにはある! 意味が反対になっている言葉。人はそれらを「対義語」・「反対語」と呼ぶ。

    【その発想はなかった】辞書にはゼッタイに載らない秀逸な対義語(14連発)
  • 渋谷女子高生に直撃☆私がエンジニアを好きなわけ|【Tech総研】

    「想う人に想われず、想わぬ人に想われる」とは、かつてより言われてきた世の常。しかし、もし当は想われているとしたら……!? 今回は女子高生に、ずばりエンジニアの好きなところを聞いてみた。女子高生が好きでない人も必読! 大反響を呼んだ『渋谷女子高生に直撃☆COBOLの意味わかりますか?』からはや3年。当時、難しい専門用語には手も足も出ないものの、パソコン関連や携帯電話関連の聞き覚えのある言葉に対して独特の発想力で答えてくれた女子高生の姿に、ある種の感動を覚えた方も多いのではないだろうか。では、ちょうど一世代替わった現在の女子高生は、エンジニアについてどの程度きちんとしたイメージをもっているのだろうか。そこで、女子高生の聖地・渋谷で、またもや突撃インタビューを敢行。彼女たちのエンジニアに対する感想や意見を、たっぷりと聞くことに成功した。好きと言われるのか、それとも……。放課後の教室で一人、彼女

    sionsou
    sionsou 2015/05/30
    女子高生と付き合えたら人生終わってもいいやw
  • ケイブ、元取締役による不正行為が判明したと発表 開発会社経由でキックバック 被害金額は2900万円 調査委員会を設置し刑事告訴も視野に | gamebiz

    ケイブ、元取締役による不正行為が判明したと発表 開発会社経由でキックバック 被害金額は2900万円 調査委員会を設置し刑事告訴も視野に ケイブ<3760>は、日(5月29日)、4月3日に辞任した元取締役により不正行為が行われていたと発表した。 同社によると、新規事業開発の責任者であった元取締役が発注権限を悪用し、懇意にしていた外注先へのシステム開発とゲーム開発で割高な発注を繰り返し、その外注先から元取締役が代表を務める個人会社にキックバックを行い、会社に損害を与えたとのこと。不正行為の対象期間は2014年5月から2015年1月と見られており、2015年3月下旬に表面化したという。 現在社内調査で判明した限りでの不正行為による被害金額については約2900万円程度と見込まれており、設置した調査委員会による調査結果を踏まえ、影響額が明らかになった時点で速やかに開示する、としている。 ■調査委員

    ケイブ、元取締役による不正行為が判明したと発表 開発会社経由でキックバック 被害金額は2900万円 調査委員会を設置し刑事告訴も視野に | gamebiz
    sionsou
    sionsou 2015/05/30
    caveさんwww 怒首領蜂大往生で茶吹いたwww
  • 新卒採用サイト2023年卒|リクルート

    20分で解説まるわかり!リクルート 忙しい学生のみなさんに、 サクっとすきま時間に見てほしい リクルートの会社説明動画です。 チャプターリスト 00:12 オープニング 02:17 リクルートについて 04:33 リクルートの事業について 08:12 配属職種について 10:37 入社後キャリアパスについて 11:56 成長を促す制度と風土 15:58 新規事業への挑戦 18:20 仕事とプライベートの両立

    新卒採用サイト2023年卒|リクルート
  • 「宮崎駿に人生を壊された女」に矢を放つオタクたち - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 「宮崎駿に人生を壊された女」を読んだ。共感できるかできないか、という部分はひとまず置いておいて、どっぷりと浸かって読み進めてしまったことは確実だ。読み終えて、言い知れぬモヤモヤを抱えてしまった。「うん、うん」と言いたい部分もあったし、「いや、それはちょっと…」という展開もあり、“一言で感想を言い表せない話”というのが最初に出てきた感想だ。 そして、いざネットでこの話の感想を検索すると、案の定たくさん出てくる。はてなブックマークでバズっていることもあり、各種SNSで広まっているようだ。かくいう私もTwitterで見つけて読んだ。色んな感想を読んでいると、(おそらくアカウントの情報から察するに若いオタク世代の方々による)以下のようなコメントが思いの他多い。 「好きなものは好きなんだからそれを貫けばいいじゃん」 「全ては自分が選択した

    「宮崎駿に人生を壊された女」に矢を放つオタクたち - YU@Kの不定期村
    sionsou
    sionsou 2015/05/30
    宮﨑駿はともかく、俺が中学のときはセイバーマリオネット見てるだけでキモい、CCさくら見てたらロリコン言われる危険な時代だった。ヲタ趣味はひた隠しにしていた。今はヲタ話できて彼女出来る時代で血涙出るわ。