32bitの日本語Remixに続いて64bitのDesktop Editionをインストールしてみる。 次のページから64-bitを選択してStart downloadボタンを押してインストーラCDをダウンロードする。 http://www.ubuntu.com/desktop/get-ubuntu/download 簡易インストールを使用しないため、仮想マシン作成時には、「後でOSをインストール」を選択する。 ゲストOSはLinux→「Ubuntu 64 ビット」を選択する。 その他の仮想マシン設定は次の通り。 ・ハードディスク容量:128GB ・メモリ:4096MB ・CPU :4コア ・CD/DVDドライブ:ダウンロードしたインストールCDイメージファイルを指定 ・ディスプレイ:念のため、3Dグラフィックするアクセラレーションにチェックを入れる。 インストーラ起動時にはデフォルトでE
![Ubuntu 10.04 LTS Desktop Edition(64bit)のインストール: OSマニアの部屋](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c08d08bd7591da85e4a2a91ce003db448d3c05f6/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fosmania.c.blog.ss-blog.jp%2F_images%2Fblog%2F_8b4%2Fosmania%2FUbuntu1004-001.jpg%3Fc%3Da1)