タグ

2008年11月16日のブックマーク (10件)

  • 後輩を育てることは難しいです

    初めての増田にして、いきなり愚痴混じりの長文になるであろうことを、まずはお詫びしておきたい。 「お前、増田は初めてか?力抜けよ」と流し見ていただけるなら幸いである。 新入り現る先月、ウチの部署に新入りさんが来た。 前まで勤めていた会社は名の知れた某企業の下にあるシステム開発系らしく、 パソコンをガンガン使う部署としては「少なくとも、パソコンを使うことに抵抗は無さそうですね」「そうだねー」と期待していた。 私の勤務先は自社サーバを主軸とした統合的なサービス提供(つまりはASP業務)を主としており、 私はそのサーバ運用・エラー監視の部署に所属している。 性質上、勤務体制は1日3交代のシフト制となり、朝も夜も関係の無い生活リズムになる。 その新入りさんとしては面接の折に、 「前までの経験を活かして、サービス・システム開発の部署に就きたい」 という意思を示していたようだ。 ただ、いきなり開発部署に

    後輩を育てることは難しいです
    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    スキルアンマッチこの上もねぇ。直接メモ取るように指示した方がよっぽど良いだろうに、そう言ったことはしてないの?
  • 学園ものの主人公が片親または高校生で一人暮らしな理由 - くろいぬの矛盾メモ

    学園もののライトノベル、マンガ、ゲームの主人公(男子高校生) の設定には共通点があります。 昔から良くあるパターンが、以下の3つ。 怖いとか無愛想だと誤解され、クラスの皆からは敬遠されている。 家庭の事情が複雑で、高校生なのに一人暮らし、もしくは片親。 女性は苦手だけど、近所に世話焼きの幼ななじみ、隣に住む可愛い同級生、またはブラコンの妹や姉がいる。 これらの主人公の設定は、すべてがライトノベル、マンガ、ゲームの読者層が抱えている、 「人間関係」、「自立」、「恋愛」 と言う3大コンプレックスと、うまく折り合いを付けられるように計算されています。 つまりこれらの主人公設定は、ごく平凡で内向的な読者が 自己正当化をするための言い訳なのです。 1.「クラスで敬遠」は、自分が周囲となじめない理由を正当化しています。 「俺がクラスとなじめないのは、(主人公と同じく)自分を表に出すのが 下手で周りに誤

    学園ものの主人公が片親または高校生で一人暮らしな理由 - くろいぬの矛盾メモ
    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    そんなに難しく考えなくても家に連れ込めないからじゃね。
  • Speed Feed > Web2.0のその先を知りたければiPhone 3Gを使え! : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    ■ 手の中に収まるWeb2.0 僕はこれまで『ビジネスブログブック』シリーズを通じてBlogやフィードが変えるネットの世界を考察し、『Web2.0Book』で大きく進化し始めたWebの現状と未来を開設することを試みてきた。そして今年は『アップルとグーグル』というを通じて、より具体的な象徴(あるいはサンプル)として、AppleGoogleという二社を対比させつつ、Web2.0のその先を理解していただくためのレポートを書いた。僕は、常々Web2.xとはリアルとWebの融合だと主張してきたが、それを具体的に示してくれているのがAppleGoogleだという意味だ。 『アップルとグーグル』の共著者である林信行氏は、iPhoneを「Web2.0 in your pocket(ポケットに入るWeb2.0)」と評している。 僕も100%同感だ。Web2.0と呼ばれる今のWebがどのように進化してい

    Speed Feed > Web2.0のその先を知りたければiPhone 3Gを使え! : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    サファリが突如落ちたり、音楽聞きながら他のアプリを立ち上げると音が途切れたりしても泣かない、って辺りがWeb2.0なんですね、わかります。
  • 12だけどはてなにいるよ 2chはガキすぎて見てられん 年齢さらしは御法度なの..

    12だけどはてなにいるよ 2chはガキすぎて見てられん 年齢さらしは御法度なのは分かってるが したたり顔ではてなはおっさんの巣窟とか言われるとむかつくんだよ 俺だっているんだと叫びたくなる

    12だけどはてなにいるよ 2chはガキすぎて見てられん 年齢さらしは御法度なの..
    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    重要なのはどこにいるかじゃなくて何をするか、だと思うよ。
  • はてぶほんとつまらなくなったよな

    一番つまらなくしてるのはメタブとかidコールしてる奴。 空前絶後の至上のネタで無ければぶくましないという基すら理解してない奴らのせいで薄いネタの飽和状態。 それを注意されればネガコメかよ。 ネタを振ってくれる人は神様、自分は出されたものは何でも楽しみますみたいなお客さん気分の奴は帰れ。 ROMオンリーな奴を含めて、自分がWeb2.0を作っているんだという自覚を持てよ。 長文になってすまん……。だが、はてなーとしての誇りを失っている奴らがあまりに多いような気がしてな。。。

    はてぶほんとつまらなくなったよな
    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    マジレスするとそこではてブ2のお気に入り機能ですよ! 自分が気に入ってる人数人がブクマしてる記事なら一定のクオリティが保てるかもしれないじゃないですか。
  • basicchannel:CLANNAD -クラナド- AFTER STORY OP・ED曲「時を刻む唄/TORCH」がオリコン デイリーランキングで3位 - livedoor Blog

    CLANNAD -クラナド- AFTER STORY OP・ED曲「時を刻む唄/TORCH」がオリコン デイリーランキングで3位 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 18:50:25 ID:Nk5v/FGq0 シングルデイリー 3位 Lia 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 18:51:00 ID:Nmv5pGxp0 >>470 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 18:51:46 ID:+XGrN1NQ0 >>470 高いw 指数は? 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 18:52:19 ID:GTd

    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    PC流通でオリコンデイリー3位。つまりオリコン集計対象店舗で売れた数だけでコレってことだから、実は凄い気がする。
  • iPhone対応サイトの作り方 - iPhone 3G Wiki*

    DiffAnaとは? iPhoneを買う前にiPhoneの魅力 iPhone安いって聞いたけど 初期設定はじめにやること MMSの設定 Eメール(i)設定 地域日時設定 iPod設定 MySoftbank登録 留守番電話関係 掲示板掲示板 アプリ一覧 Wiki編集局 FAQiPhoneのメールについて FAQiPhoneのパスワード FAQ操作編 FAQ初期編 →カメラ関係 →App Store(アプリ) →バッテリー・充電関係 →無線LAN・Wi-Fi関係 →USIM・キャリア関係 FAQメール編 FAQパケット料金編 FAQ重い メール着信関係 未解決問題 故障・修理 ホーム画面/アプリホーム画面 電話 写真 ビデオ・カメラ マップ(GPS) Safari(ブラウザ) Youtube iPod 時計 カレンダー ボイスレコーダー iBooks アプリ(AppStore) TIPS基(

  • 何故iPhone 3Gは日本で失敗したか (5/13):ほぼ週間モバイル通信 - CNET Japan

    この連載は基的に”日で”何故iPhoneが失敗したのかという部分にフォーカスを当てているが、今回は、少しだけ異なったベクトルからiPhoneとその展望について検討したい。 ・iPhoneのエコシステムはiPodを踏襲するのか? 「iPhoneが売れていない」という話題に、熱心なAppleファンが反駁する際に良く用いる常套句として、「iPodを見れば、エコシステムは緩やかに形成される。今売れていなくても、やがて市場へ浸透する」というものがある。 このような意見は、全く的外れなものともいえないが、かといって鵜呑みにすることも出来ない。何故ならば、そのような意見は、ユーザが携帯電話を利用する上で決定的ないくつかの要素を見逃しているからである。 では、iPodとiPhoneを取り巻くユーザ経験の相違について、2回に分けて見てゆこう。 ・キャリアがもたらす経験の相違 今回は、iPodとiPhon

    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    頷ける部分もあるんだけど、途中から日本で失敗した理由じゃなくてワールドワイドで失敗しつつある理由になってるような。
  • 日本凄い凄い、治安いい、ご飯オイシイ、黒人差別しない、日本ってスゴイ..

    凄い凄い、治安いい、ご飯オイシイ、黒人差別しない、日ってスゴイスゴイスー って盛り上がってるスレだのなんだの見ると最近うんざりしてしかたないんだけど この気持ちは何なのか? と思うに多分日の凄さっつっても結局個人なんだよな イチローがゴイスーとかいってもそれ日が凄いんじゃなくてイチローが凄いんだよ! 同じ日人だからってお前の価値まであがんないの!いくらイチローがすごいことしても、お前自身は相も変わらずたいしたとりえもない無職かワープアなの! しかもなんか日ゴイスースレって絶対一つは「黒人を差別しない」ってところを挙げてそこに酔う奴がいるんだけどそれがまたキモイ。「差別しない」ことでオナニーしている。大体お前ら黒人を差別しないだけで(つーかそれも違う個人の話であっておまえらじゃねーし)同じ日人については差別しまくりじゃねーか。日頃からバカな振る舞いしておいて今更一部の日人の

    日本凄い凄い、治安いい、ご飯オイシイ、黒人差別しない、日本ってスゴイ..
    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    エロに関しては日本は凄い=年間50本程度はプレイしてるエロゲーマーの俺凄いってことでよろしいでしょうかw
  • ニトロサイボーグ 中国初エロゲ雑誌「二次元狂熱」第二号全解析(笑)

    sirobu
    sirobu 2008/11/16
    言ってもしゃーないんだろうけど、金は落としてほしいなぁ。日本のオタクは世界中のフリーライダーを支えてます。とか笑えない。