タグ

2010年3月24日のブックマーク (4件)

  • | 里海ひなこ『ヒナログ』

    sirobu
    sirobu 2010/03/24
    3/7の記事で「里海ひなこが原画を担当しました「Floating Material」通称フロマテがいよいよ、3月26日に発売になります!」って自分で言ってるのに……
  • どこへゆく大手SIer:IT業界来し方行く末:オルタナティブ・ブログ

    大規模システムを受注し、プロマネだけやって、実務は協力会社に任せていた会社が、ここに来て内製化に切り替えている。 今日聞いた話だが、内製化したのはいいが、社員に技術力が無く、大量データのレスポンスを確保できない。 このままでは訴訟になるのではないかとの話だった。

    どこへゆく大手SIer:IT業界来し方行く末:オルタナティブ・ブログ
    sirobu
    sirobu 2010/03/24
    完全内製じゃなくても協力会社(笑)の首を切って内製比率を高めるなんてアレな方向に舵を取ってるところもあるようで。結局尻ぬぐいをするのは協力会社の人間なんですけどねっ!
  • 規制反対運動をしながら、どんどん敵を増やしてる人たち

    私は、もう、この問題は諦めることにしました。 私は、「基的にはこの法案は対象半が広すぎて反対ですが、ただ一般の人たちが恐怖を覚えてしまうような表現があるのも事実かと思われるので、ある程度落としどころを見つけて歩み寄らないといけないよね」というスタンスだった。具体的にどこまでかの線引きをするのは私の独断では出来ないのは確かだが、幼児に向けられる欲望に関してはなんらかの表現規制が必要な可能性がある、とは思っていました。 でも、そういう風に言うと、反対派の人は火が付いたように怒り出す。 「不愉快なものは規制しても良いって言うのか。みんながそういうのはそれぞれあるんだから我慢すべきだろう」と表現の自由を盾に迫るのも、 「こんな絵も違法になるんですよ!良いんですか!?トトロもですよ!?」って絵を見せながら叫ぶのも、 「認知障害とか言う方が認知障害www」みたいにおまえだって的な態度で賛成派を批判を

    規制反対運動をしながら、どんどん敵を増やしてる人たち
    sirobu
    sirobu 2010/03/24
    今さらだけど"どうやって「不安や恐怖を与えないように」出来るのか"がゾーニングとかレーティングなんじゃないの? ずいぶん昔から提示はしてるよね?
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    sirobu
    sirobu 2010/03/24
    非常に歯がゆいのはわかる。家電の舞台で戦うには使用電力が多い気がするけど、そもそも現行のも松下に比べると勝負にならないから、思いっきり高機能にして勝負してくれないかな