タグ

2016年11月22日のブックマーク (3件)

  • エロゲー界って名作のハードルが低すぎないか?

    エロゲー界隈のコミュニティで言われてる名作、良作、人気作は大体やってきたつもりではあるんだが、 エロゲーでいう『名作』のハードルというのはアニメや漫画などに比べるとかなり低めに設定されているのでは? という気がしてならない。 こう言ってるのはただの自分の直感でしかないんだけど、 まあ、根拠を上げるとしたら、2010年以降、エロゲ原作でアニメ化された作品の 売り上げを見てみると、Fateという例外を除き全て爆死している。 爆死、とこき下ろすほど売れてないわけでもないアニメもあるにはあるが、まあ2期が期待できる程度に売れたアニメは0に等しい。 2010年以降、と言ったが実際人気が出たエロゲアニメを見つけるとなるとSHUFFLE1期とかAIR、ダ・カーポ辺りまで遡る必要がある。 「エロゲ界ではアニメ化を待望されるほどの人気作でそれなの?」と何度思ったことか。 エロゲがアニメ化しにくい媒体であるこ

    エロゲー界って名作のハードルが低すぎないか?
    sirobu
    sirobu 2016/11/22
    エロゲアニメに売上が良い作品が少ない=エロゲの名作はハードルが低い、って論法がおかしい。名作かと売上は関係ねーし、名作だからアニメ化されたってわけでもねーし
  • 男性警部補、下半身を露出した疑い 「しまい忘れた」:朝日新聞デジタル

    名古屋市の路上で下半身を露出したとして、愛知県警は、県警外事課の30代の男性警部補を公然わいせつの疑いで、22日にも書類送検する方針を固めた。県警は警部補を処分する方針。容疑を認めているという。 県警によると、警部補は今年10月、深夜の名古屋市中区の路上で、通行人に下半身を見せた疑いがある。 警部補は当時、泥酔しており、路上で小便をした後、服を整えないまま歩行。通行人が、近くにいた警察官に通報したという。警部補は調べに「(下半身を)しまい忘れた」などと話しているという。警部補は今年4月、別の警察部から愛知県警に出向していた。

    男性警部補、下半身を露出した疑い 「しまい忘れた」:朝日新聞デジタル
    sirobu
    sirobu 2016/11/22
    人間の正常な判断力を奪うアルコールを禁止すべき
  • 「東京ゲーム音楽ショー2017」のチケット発売日は11月26日。ケイブや元アイレム・石田雅彦氏,元バンダイナムコ・川田宏行氏などの出展も明らかに

    「東京ゲーム音楽ショー2017」のチケット発売日は11月26日。ケイブや元アイレム・石田雅彦氏,元バンダイナムコ・川田宏行氏などの出展も明らかに 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 2017年2月25日に,東京・ディファ有明でイベント「東京ゲーム音楽ショー2017」が開催される。同準備委員会は日(2016年11月21日),チケットの発売日を2016年11月26日12:00と発表した。販売はイープラスにて行われ,価格は2500円(税込)。当日券も3000円(税込)にて販売されるが,入場は前売り券優先(チケット記載の整理番号順)となる。 「東京ゲーム音楽ショー」は,ゲーム音楽をフィーチャーした見市だ。ゲームミュージックのコンポーザやレーベルなどが出展し,CDの直販やステージイベントを実施する。2016年1月に行われた第3回までは会場に晴海客船ターミナルが用いられてきたが,その倍以上のフロア面

    「東京ゲーム音楽ショー2017」のチケット発売日は11月26日。ケイブや元アイレム・石田雅彦氏,元バンダイナムコ・川田宏行氏などの出展も明らかに
    sirobu
    sirobu 2016/11/22
    ディファってライブやるにはいいだろうけど、こういう催し物出来るの??