タグ

2013年5月24日のブックマーク (5件)

  • 【カジュアルコネクトアジア2013】業界の巨人、Big Fish Gamesが語るカジュアルゲームの現状と未来 / GameBusiness.jp

    【カジュアルコネクトアジア2013】業界の巨人、Big Fish Gamesが語るカジュアルゲームの現状と未来 シンガポールで開催中のカジュアルコネクトアジアで5月21日、イベントのメインスポンサーでもあるBig Fish Gamesが「Making Money with Casual Games--What’s Real Today?」と題して講演を行いました。壇上に立ったJessica Sachs女史はカジュアルゲームの現状と同社の戦略を俯瞰して紹介。そのスケールから、まさにイベントの基調講演といっていい内容となっていました。 日では知名度が低いBig Fish Gamesですが、海外では世界最大級のカジュアルゲームパブリッシャー&プラットフォーマーとして知られています。2002年に米シアトルで起業し、世界150カ国で20億以上のゲームをデジタル配信してきました。今では全世界で5

  • 絶対に、絶対に、絶対にあきらめるな!・・・「ゲームウォーズ 海外VS日本」第30回 / GameBusiness.jp

    カッサンドラーの神話をご存知でしょうか。 ご興味のある方は、ホメーロスを読むことで、詳しい内容を理解していただけると思います。 カッサンドラーを簡単に説明しますと、トロイ王の娘カッサンドラーは、ゼウスの息子アポローンからの求愛を、最初は上手く交わしていたが予言能力を授かれることを条件に、アポローンに身体を捧げる事を同意した。(今の時代に例えると、ベンツを買ってもらう代わりに、愛人になるようなお話ですね。) しかし、カッサンドラーの悲劇はこの瞬間から始まります。予言能力を授かった直後、アポローンの愛が冷めて自分を捨て去ってゆく未来が見えてしまったため、アポローンの愛をその場で否定してしまいました。怒り狂ったアポローンは、カッサンドラーの口中につばを吐き、「予言能力を持つが、カッサンドラーの予言は誰からも信じてもらえない。」という呪いをかけました。この呪いのせいで、トロイの破滅を予言して

  • もう他のサービスに戻れない!? 容量無制限、無料で高速のファイル共有サービス「Minbox」 | ライフハッカー・ジャパン

    Mac:『Minbox』は、速くて無料の新しいファイル共有サービスです。どんなサイズの、どんなタイプのファイルでも、アップロードしてすぐに送ることができます。とにかく、ファイルをアップロードするのに待たなくていいという点がすばらしい。サッとファイルを共有して、サッと仕事に戻れます。冒頭のビデオを見ると、Minboxの良さが分かりやすく強調されています。Dropboxや他のクラウドストレージサービスは、共有したいファイルをアップロードして、それが同期されるのを待たなくてはなりません。 同サービスは共有したいファイルをメニューバーのMinboxのアイコンにドラッグ&ドロップして、相手のメールアドレスを入力すれば、ファイルがアップロードされたと同時に相手にリンクのメールを送ります。圧縮・変換技術のお陰でアップロードスピードはDropboxの2倍速いと公言されています。 また、共有したいファイルの

    もう他のサービスに戻れない!? 容量無制限、無料で高速のファイル共有サービス「Minbox」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Ragdollを触ってみた - gumi Engineer’s Blog

    はじめに はじめまして。gumiの古閑です。 簡単に自己紹介するなら、僕はWebエンジニアとしては働くのはgumiが初めてです。 今まではコンシューマーゲームを主としてきましたので、Web素人の僕がgumi Engineer's Diaryに何を書こうかと考えていたのですが、良い題材がありました。 unityです! unityとはWeb/Windows/OS X/iPhone/Android、さらにWii/XBOX360/PS3などにも対応しているという話題のゲームエンジンです。 またGREE SDK機能を簡単に組み込めるiOsやAndroidに対応した「Unity Plugin for GREE」というのもあります。 有料版と無料版がありますが、無料でも充分すぎる程の機能が揃っています。 今回は無料版でも出来る内容で面白そうな機能として、ラグドールを触ってみようかと。 業務外の趣味でやっ

    Ragdollを触ってみた - gumi Engineer’s Blog
  • テラシュールウェア [Unity3D]iosシミュレータで動かしてみる

    Unityで作ったアプリを「iphoneシミュレータ」で動かすメモ。 動かすにはUnity側とXCode側でそれぞれ設定する項目があるみたい。 完全にシミュレータを信用できるわけではないけれど、 Androidで動いたからiOSで動くって言えるほどUnityは完璧じゃない。 実機のビルド環境が整っていない人でIOSにも出力予定なら、試してみては ■Unity側の設定 Unity側がビルド時に設定すべき項目は以下の2点。 1.Bundle Identifierの設定 2.SDK Versionの指定 この設定は、Build SettingsのPlayer SettingsにあるOther Settingsに含まれる項目。 File→Build Settings を選択し、Player Settingsをクリック。 Per-Platform Settingsの真ん中のタブ(iOSっぽいの)を選