タグ

ブックマーク / erlkonig.hatenablog.com (32)

  • こういうのが読みたかったんですよ、竜騎士さん - 竜騎士07『彼岸花の咲く夜に 第一夜』 - 魔王14歳の幸福な電波

    こういうのでいいんですよ、こういうので(ゴローちゃんっ面で) 新作の『ローズガンズデイズ』も出た後なので超今さらになるのですが、『彼岸花の咲く夜に』第一夜をようやくプレイし終えました。『うみねこ』の頃あれだけ騒いでたくせに、どうして『彼岸花』はクリアするまで一年もかかったのかと言われると、うーん……。2010年末に完結した『うみねこのなく頃に』の最終話がこういう感じで、わたし的にどうにも納得しかねた、とゆうかぶっちゃけ竜騎士信者であることに疲れ切ったという感じになりまして、なかなか手が伸ばせなかったのですね(一夜も二夜も即日で購入はしてたんですが……)。もともとノベルゲームなんて竜騎士さんの以外は数年に一程度しかやらない人間なので、一度手が遠のくとずるずるどこまでも機会を逸してしまうわけです。そうこうしてるうちに新作も出ちゃったし、一年半もクールダウン期間を置けばさすがに冷静にもなれたの

    こういうのが読みたかったんですよ、竜騎士さん - 竜騎士07『彼岸花の咲く夜に 第一夜』 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 竜騎士07 - ゲームデザインが規定する物語 (『恋愛ゲームシナリオライタ論集 30人×30説+』掲載原稿) - 魔王14歳の幸福な電波

    2010年夏コミで頒布された『恋愛ゲームシナリオライタ論集 30人×30説+』が完売、再販予定なしということで、私の担当した原稿について主催のthen-dさんからweb公開依頼がありました。作品完結前に書いたものであり、今では私自身かなり考えの変わったところもあり、後々補足など必要になるかもしれませんが、ひとまず掲載の原稿をそのまま公開します。 他の方の原稿一覧はこちら http://d.hatena.ne.jp/then-d/20120618/1340112564 1.序 「正解率1%」という宣伝文句は、『ひぐらしのなく頃に』(以下『ひぐらし』)の印象を強く決定づけました。この「推理せよ」と煽るようなキーワードを見たプレイヤーは、当然作を「ロジカルな解明が可能な格推理ゲーム」と認識します。けれど結果として、作がその期待を裏切ったのは周知の通りです。『ひぐらし』の謎は論理的な一意解を

    竜騎士07 - ゲームデザインが規定する物語 (『恋愛ゲームシナリオライタ論集 30人×30説+』掲載原稿) - 魔王14歳の幸福な電波
  • 【ネタばれ無し】最終感想『うみねこのなく頃に episode8 Twilight of the golden witch』 - 魔王14歳の幸福な電波

    先日、最終話のepisode8(EP8)が公開され、4年間続いたシリーズも無事*1完結となったので、ぼちぼち感想を書いてみたいと思います。タイトルに「ネタばれ無し」って入れましたけど、意味合いとしては「犯人とかトリックとかの具体的な内容には触れない」くらいの気持ちです。抽象的な展開や作品テーマには遠慮無く触れていくので、気になる人はご注意ください。あ、あと1/29(土)に無制限うみねこネタばれチャット開催の予定なのでプレイ済みの方はそちらもよろしくです。 シリーズ概観 さて。『うみねこのなく頃に』は、私がこれまで最も熱心に読み解こうとし、また最も念入りに批判してきた作品です。EP8については見事な「着地失敗」だったなあと評価しているので、そのぶん批判方向への下方修正はあります。とはいえ、私のいちばんの興味、"推理ゲームのルールを換骨奪胎し、アナログゲームやテーブルトークゲーム風のオリジナ

    【ネタばれ無し】最終感想『うみねこのなく頃に episode8 Twilight of the golden witch』 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 事件の謎は解明されたか?-『うみねこのなく頃に Episode7 Requiem of golden witch』 - 魔王14歳の幸福な電波

    まず大ざっぱな感想 いつの間にか第7話ということで完結も間近に迫り、このままクライマックス向けて一直線? と思っていたら、「今までの主人公は脇で休んどいてもらって新キャラ投入」っと、かなり意外なところを突いてきました。編の展開をぶった切って、いきなり新展開が横入りしてきた感じです。前編あたりで、主人公がプレイヤーを追い越して一足先に真相に辿り着いちゃったので、読者の代弁者がまた別に必要になったということなのでしょう。 とはいえ、外伝やサイドストーリー的なものなのかというとそうでもなく。部外者である新キャラが登場したことによって、過去の登場人物たちが"あえて触れてこなかった"真相が次々と明らかになり、物語は遂に核心へと迫っていきます。いわゆる解答編の段階に突入したわけですが、「解答」という言葉を使うのはこの作品の思想に反しそう(後述)なので、代わりに「告白」とでも呼ぶべきでしょうか。 「告

    事件の謎は解明されたか?-『うみねこのなく頃に Episode7 Requiem of golden witch』 - 魔王14歳の幸福な電波
  • SF小説の視点のレイヤ、あと物語感覚の加速について - うえお久光『紫色のクオリア』 - 魔王14歳の幸福な電波

    背景 発売当初から、『紫色のクオリア』が凄い、という話は繰り返し聞いていました。だから、まず傑作なのだろう、とは思っていはいたのです。ただ、「傑作」程度の作品は年に何十作も生まれてくるし、過去を含めると膨大な数に上ります。その全てを読むのは土台無理なことなので、「傑作」だと聞くだけでは、特に指は動きませんでした。 でも、しばらく様子を見ていると、どうも様子がおかしい。「傑作」は稀少ではありますが、それでも相当の数が世に出回っているのは間違いないです。ある傑作を堪能したら、次は新たな傑作を求めてさまよい歩く。それが、フィクションを悦びとする多くの人の習性です。ただ、そのわりには、『紫色のクオリア』はあまりに長いあいだ話題に上り続けていました。 夏頃に出版されてから、もう半年。それなのに、『紫色のクオリア』の話題は、いまだにちょくちょく見かけます。具体的にはid:kaienさんとこのチャット

    SF小説の視点のレイヤ、あと物語感覚の加速について - うえお久光『紫色のクオリア』 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 選択肢なきルート分岐 - 『うみねこのなく頃に Episode6 Dawn of the golden witch』 - 魔王14歳の幸福な電波

    今回も語るべきことはいっぱい。どこから話したはじめたものか、正直考えあぐねているのですが、ともかくぽつぽつと書きはじめてみます。「具体的な事件、出来事」に関するネタばらしはほぼありません。 象徴だけでできた物語 今回のうみねこは、いつも以上に難解だと感じました。謎やトリックや設定が難しい、という意味ではありません。「これはどのように捉えるべき作品なのか」がなかなか定められない、そういう種の難しさです。 どういうことかというと、今回は象徴*1が非常に多い……というか、ほとんど象徴しか描かれていないのです。具体的な「現象」を伏せたまま、その「象徴」となる描写だけをどんどん組み合わせていったら、いつの間にか「象徴」だけで一つの物語構造体ができてしまった……という感じ。もう何が起きてるのやら分かりません。 物語の描写レベルを「ファンタジー」と「ミステリー」に二層化し、互いに対立させ、あるいは補完さ

    選択肢なきルート分岐 - 『うみねこのなく頃に Episode6 Dawn of the golden witch』 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 『うみねこのなく頃に』記事一覧 - 魔王14歳の幸福な電波

    数年にわたって書いた記事のリストなので、初期と後期では私自身の考え方もかなり変化しています。そのため、通読すると主張が一貫していないところもありますが、ご容赦ください。 基方針として、特に断りを入れない限り「具体的な事件・トリックのネタばらし」はしていません。ただし作は、具体的にどんな事件が起こったかとか、どんなトリックが使われたかといった事実よりも、より象徴的なルールとか構造についての言及の方がネタばれ的な重要度が高い種類の作品だと思っています。その点、ゆめゆめ後悔なきようご注意ください。 論考的なもの ゲームデザインが規定する物語 (『恋愛ゲームシナリオライタ論集 30人×30説+』掲載原稿) 各編のプレイ後感想 EP1 『Legend of the golden witch』 EP2 『Turn of the golden witch』 EP3 『Banquet of the g

    『うみねこのなく頃に』記事一覧 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 「物語感覚」は普遍的ではないのかもしれない - 魔王14歳の幸福な電波

    5分で物語を作れるにようになるコツ リンク先の話題は非常に初歩的な話ですが、物語を実作するにあたってこういうところから入っていく姿勢は、大塚英志さんの物語論っぽいなと思いました。 大塚英志さんのやってる「物語論」のことは、ずっと不思議に思っていました。ああいうのは物語の批評的な意味での高度な分類やそれを肴にした与太話、または実利を度外視して分析のための分析に特化した高級学問としてけっこう面白いんですけど、それを実作に役立つものとし、「実用書」と銘打って『ストーリーメーカー』みたいなを出すのはどうなんだろう……と、ちょっと理解に苦しんでたんですね。これは大塚さんが単に変な人なだけなのか、それとも当に(需要だけでなく)効果のあるものなんだろうかと。 たしかに、物語を成立させるためには最低限の物語構造は必要*1なのですが、それは「車はタイヤが4つないと走れない」というようなものだと思うんです

    「物語感覚」は普遍的ではないのかもしれない - 魔王14歳の幸福な電波
  • フリーゲームに"無料であること"は求めない - 魔王14歳の幸福な電波

    「フリーゲームとは思えないほどの超絶クオリティ」という謳い文句なんかを見ると、フリーゲームってやっぱりそう認識されてるものなんかなー、と微妙な気持ちになったりします。むー。 たとえば私は、別に"無料で遊べること"に価値を見いだしてフリーゲームをやってるわけじゃありません……というのは半分は個人的な感覚なのですが、多くのフリーゲームファンにもけっこう共通する思いであるとも考えます。たしかに生まれて初めてDLした時の動機は「無料で遊べるから」でしたが、しばらく遊んでるうちに「これはただ事やないで……」と思ったものです。今の私であれば、"市販ゲームには劣るけど、無料で遊べるから"という目的でフリーゲームをプレイするくらいなら、大人しく市販のゲームお金を払います。 私は、他の文化圏にはないゲームを求めて、フリーゲームというジャンルに手を伸ばしています。アンディー・メンテしかり、ステッパーズ・スト

    フリーゲームに"無料であること"は求めない - 魔王14歳の幸福な電波
  • 第1話「魔法少女きゆら」 - 魔王14歳の幸福な電波

    魔法少女きゆらの小説語訳。完結したのでまとめリンク。上から読みます。ときどき訳注があります。勝手に修正したり追加したりします。 アバンタイトル Aパート(シーン1) Aパート(シーン2) Bパート(シーン1) Bパート(シーン2) Bパート(シーン3) Cパート

    第1話「魔法少女きゆら」 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 竜宮レナはヤンデレじゃない! - 魔王14歳の幸福な電波

    相互理解不可能性としての「狂気」を噛み締めて、それでもコミュニケーションをしていく - あままこのブログ ヤンデレ――少女の「病み」に託されたもの - キリンが逆立ちしたピアス これらの記事はそれぞれ興味深いのですが、その論とはまったく関係ない話を。世間一般における竜宮レナさんの受容のされ方が、あまりにもあんまりだと思い……。あんまりだと思ったので キャラクターの性格の話をします。キャラクターの性格の話をネタばれと感じる人がいるかもしれません。 ヤンデレの解釈にも色々ある*1ようですから、あまり細かい定義をごちゃごちゃするもんでもないと思うんですがー。でも、わざわざヤンデレという名前をつけるくらいなんですから、少なくとも「"恋愛感情"が高じて異常な行動をとる」というポイントくらいは押さえてほしいし、そうでないなら誤解なきよう断りくらいほしいもの。そして、なぜか「ヤンデレ」の代表として扱わ

    竜宮レナはヤンデレじゃない! - 魔王14歳の幸福な電波
  • 全描写が伏線のWeb漫画、 『胎界主』 が凄い、本当に凄い - 魔王14歳の幸福な電波

    Web漫画 胎界主 この漫画が、当に凄いのです。 無料で読めるWeb漫画です。だから「ネットでお金も払わずにこんな面白い漫画が読めるなんて、今はいい時代だなあ」なんて思いながら読み始めました。でも、十話も読み進めると、そんな条件付きの感想はどっかに吹き飛びました。「こんな凄い漫画が読めるなんて、当に嬉しい」 後半は、そんな感慨を抱きながらの一気読みでした。 一級のストーリー漫画だと思います。独自の宇宙法則/世界構造とか、派閥抗争に知謀を巡らす悪魔とか、腕力ないけど瞬時の状況対策が凄い主人公とかの話です。主人公は、人嫌いだけど人助けして金銭を巻き上げる、ブラックジャックが何でも屋に鞍替えしたみたいな男です。 とりあえず第一話を読んでみます。一読して、わけの分からない作品です。わけが分からないけど、にも関わらず明らかな魅力があります。だから、再読します。再読するとちょっと分かるのですが、や

  • 最強のキャラを構築し、最強のバトルテキストを装備させろ! 戦士のアルゴリズムを戦わせるアナログゲーム「TCG」 - 魔王14歳

    http://19907.web.fc2.com/tcg_of_the_week.html bosstg1ピッチャールー ゲームを紹介します。公開されたルールに沿って戦術を練り、キャラクターを作成するゲームです。プレイヤーが関与するのはキャラクターをエントリーするまでで、後はゲームマスターが手動で戦闘処理をしてくれます。 戦闘に直接関与できないならゲーム性は低いだろうと思われるかもしれません。が、実は考えはじめたら四六時中でも作戦を練っていられるくらい突き詰め甲斐のあるゲームです。どういうことか。*1 RPGの戦闘を思い出してみてください。戦闘中にプレイヤーが採れる選択肢って実はそんなに多くはなくて、たとえスキルやアイテムをいっぱい持っていたとしても最適解としての行動はごくごく限られてくるのではないでしょうか。戦略性の高いゲームでは、戦闘に入る前の準備の方が重要であることが多いです。スキル

    最強のキャラを構築し、最強のバトルテキストを装備させろ! 戦士のアルゴリズムを戦わせるアナログゲーム「TCG」 - 魔王14歳
  • 萌え理論同人誌の対談企画に参加しますー - 魔王14歳の幸福な電波

    同人誌制作日記(12) - 萌え理論ブログ というわけで天野さんの同人誌に対談という形で参加させてもらいます! ついに私がごに載るですよ! わぁい! 凄い! フリーゲームとしてのアンディー・メンテ、ネット上CGM活動としてのゆらぎの神話、同人ゲームとしてのうみねこのお話などをします。全体としては、メディアごとの特徴が創作物にどんな独自性を与えるかみたいなところに注目します。 私は評論という文化のことは難しくてよく分かってませんけど、天野さんの論じる言葉はすんなり頭に入ってきます。それは天野さんが作品の裏にある社会や思想について言及するだけでなく、作品自体の具体的な表現方法や演出効果といった職人的な視座でものを語ってくれるからなのかもしれません。今回の対談でも、その辺のお話に触れられると思います。

    萌え理論同人誌の対談企画に参加しますー - 魔王14歳の幸福な電波
  • 出演者ほとんど知らなかった私が「我々はニートスズキを甘やかさない VOL.2」の感想書きます - 魔王14歳の幸福な電波

    http://www.eden-rec.com/school/school.html はい、行ってきましたよ! 家来の後ろについてったんですけれど、心の綺麗な人には見えない魔法がかかってるので気づかない人が多かったかもしれません。六時には椎名林檎さんの歌を口ずさみながらJR新宿駅の東口を出たんですけど、家来が道に迷いやがったので目的地のロフトプラスワンに着くまで一時間かかってしまいました。道くらいしっかり調べとけや。 ニートスズキさん 会場に入ったらパンフレットとローションを配られました。14歳の女の子の見てる前でローション配るなんてひどい企画です。壇上ではニートスズキさんという人が既に喋り始めていて、オナホールをいじくり回しながら何か色々と喋ってました。ひどい企画です。 ニートスズキさんについてはさっぱり知らなかったのですが、後から調べてみると昼サイブログはid:rahorahoの人だそ

    出演者ほとんど知らなかった私が「我々はニートスズキを甘やかさない VOL.2」の感想書きます - 魔王14歳の幸福な電波
  • 『エレGY』とフリーウェアゲーム文化の話 - 魔王14歳の幸福な電波

    フリーウェアゲームサークル「アンディー・メンテ」。その主要メンバーである泉和良さんの作品が講談社BOXの流水大賞で優秀賞を獲得したという報は、私にとって昨年最大の衝撃でした。それから半年、ようやくじすさん=泉和良さんの小説を活字で読むことができて、今私はとっても幸せです。 テーマとしては、創作と恋愛についてのお話ということになるのでしょうか。自伝小説的な要素の強い作品ですけれど、じすさんはもともと自分の感覚を切りとってさらけ出すことで叙情性の強いフィクションを描く人でした。自伝でひとつ面白い作品を書けても二作目以降どうなるかは分からないと心配する向きには、彼の過去のゲーム作品をおすすめします。えっと、きせきの扉なんかどうですか。 まず驚いたのは、読み進めるに際してほとんど摩擦抵抗の発生しない、その透き通りすぎた文章。減衰なく脳に届くから、防御力無視で感性に直接働きかけてくるような感じです。

    『エレGY』とフリーウェアゲーム文化の話 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 「28時間ぶっ通し・秋のスーパーゆらぎ祭」開催のお知らせ - 魔王14歳の幸福な電波

    ゆらぎの神話 ポータル 10月27日土曜日の夜20:00から翌28日日曜日の24:00にかけて、「28時間ぶっ通し・秋のスーパーゆらぎ祭」を開催します。一般参加大歓迎! わぁい! (ドンドンパフパフパフー) 実は特に何もやりません しかし祭にかこつけて大騒ぎします ゆらぎ界隈が妙に活性化します 反応速度上昇し、即レス率が大幅アップします チャットに人を絶やしてはなんねえ 信仰システム関連のネタが増える予感 リアル女子高生S嬢とうちの家来g:flicker:id:TimeTideによる便乗ラジオが放送されます なんかみんなテンション高まります 当日は飲み物とかお菓子とか用意してお待ちください! 殴りこみ大歓迎!

    「28時間ぶっ通し・秋のスーパーゆらぎ祭」開催のお知らせ - 魔王14歳の幸福な電波
  • 萌え理論メカ幼女sirouto2.0登場 - 魔王14歳の幸福な電波

    ゆらぎ学園萌理部 - 脚のないはてなガラス(BoB flicker side) 彼らがこのゆらぎ学園の概念調律と定式化のため建造した最終兵器こそ、現部長sirouto2.0である。sirouto2.0はあらゆる概念を枠に囚われない素人の発想で調律・定式化することを目的として建造された汎用萌型決戦兵器siroutoのアップデート版であり、つまりはメカであり、それゆえにメカ部長、通称めかぶと呼ばれているのだが、人の前でそれを公言することは死を意味している。 sirouto2.0は現代に現れた現人神である。どういうことか。まず以下にsirouto2.0のスペックを挙げる。 メカ 幼女 頭にブラを被っている キメ台詞は「どういうことか」 萌え理論マスタリー ムッツリ理論系だったsirouto2.0。しかしあるとき考えを改め、以後は自ら衆愚を名乗るようになった。以下の言葉は、全て転向後のsirou

    萌え理論メカ幼女sirouto2.0登場 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 『うみねこのなく頃に episode1 Legend of the golden witch』 - 魔王14歳の幸福な電波

    「ひぐらしのなく頃に」で素人の分際でろくに知りもしないミステリーの世界に殴り込み、案の定返り討ちでコテンパンに叩きのめされてどうせもう駄目なのですよあうあうあうあうwwwwwwwの竜騎士07さん、新作を引っさげてのリベンジです。 ああ、竜騎士さんは今回も気なんだなあと痛感しました。『ひぐらしのなく頃に』の第一話「鬼隠し編」と比べると、「推理」というテーマに対するケタ違いに入念な下準備と慎重さが感じられます。これはヒット作の余力で生まれた作品なんかではありません。崖っぷちだった「ひぐらし」の頃の意気込みに決して劣らない、竜騎士07さんの「今の気」をありたけ注ぎ込んだ作品なのだと思います。 何かにつけて「ひぐらし」と比較されることは避けられないでしょうし、そうすることで見えてくる問題もあると思うので、「ひぐらし」との差異についての言及が多くなるのはご勘弁ください。「ひぐらし」からの変化につ

    『うみねこのなく頃に episode1 Legend of the golden witch』 - 魔王14歳の幸福な電波
  • ゆらぎの神話本出ます - 魔王14歳の幸福な電波

    この夏のコミケでゼノフィリアのぜのさんが出されるゆらぎ『SPiN/ON』にゲスト原稿を書かせていただきました。二ページの小説です。 誌名:「SPiN/ON」 24ページ300円予定。 コミックマーケット72 19日(日)東ル43a 「黒少女」さんに委託させて頂きます。 サークル「黒少女」さんのサイト→as といった仕様。詳細はぜのさんの日記をご覧ください。

    ゆらぎの神話本出ます - 魔王14歳の幸福な電波