タグ

ブックマーク / hyperlore.hatenadiary.org (9)

  • 「ゆらぎの神話 THE GAME」ゆらぎの大海MOD プレイメモ - みんなで作る黒歴史ノート

    興亡記MOD 勢力メモで少し書いたMOD起動時のバグにパッチが当たったのでやっと遊べます。冷やしSF MOD始めました。 「ゆらぎの大海」MOD 解説 MODの元ネタは文プリ21*1から発売された『キュラギ共和国興亡記』シリーズ。STG/TRPG*2の「たのしい連邦のれきし」と「ゆらぎの神話」シリーズのクロス物。 一言でいうと「ゆらぎの神話+スペースオペラ」。元々「連邦のれきし」自体がゆらぎに触発されて始まった物なので、クロスしても意外と違和感ないです。 また、先月末「ゆらぎの大海」のスタンドアロンでの製作開始が発表されています。詳細はまだ出ていないですが、ゲームエンジンと発売元はゆらぎの神話と同じになるようです。AiPhoneはほっといてもアプリ出るでしょうから早めにNdroid版をですね(ry キュラギ共和国でプレイ開始 若き女性首相*3を元首とする辺境国家キュラギ共和国…に扮した鈴国

    「ゆらぎの神話 THE GAME」ゆらぎの大海MOD プレイメモ - みんなで作る黒歴史ノート
  • 架空ゲーム評:紀仙のナプサガプレイメモ - みんなで作る黒歴史ノート

    やあ、悟りを開いて以来、アカシックレコードからDLしたレガシーゲームばっかりやってる紀仙だよ。今回プレイするレガシゲーはこの『ナプラサフラス・サーガ』、わが故郷パンゲイアの近世文化興隆時代を舞台としたフリーシナリオRPGだ。 MMMODO(Massively MultiMODification Online) ということで、世界中のプレイヤーおよびMOD作者によってリアルタイムで作品内容が拡張され続けているのが作の特徴だ。「ずっとα版!」なんて言われているけど、ちょっとやそっとのバグなら問題なく吸収してしまえるよう徹底的な抽象化が実践されたデザインはきわめて柔軟で、バグを制御可能な要素として肯定的に取り入れた作品だとも言われている。 このゲームを製作した当時の文明はとっくに滅んじゃったけど、『ナプラサフラス・サーガ』のゲームエンジン自体はアカシックレコードにしっかりバックアップされていた

    架空ゲーム評:紀仙のナプサガプレイメモ - みんなで作る黒歴史ノート
  • 「たのしい連邦のれきし 竹宮市宙港戒厳」バグとボムの話 - みんなで作る黒歴史ノート

    某年7月31日 新ターミナルは鮮やかな夕空を背に巨大な松明と化している。艦長は激怒した。 かの暴虐の犯罪者共を艦首から吊るし首にせねばならぬ。イベント限定ストラップへの弔いに。 「たのしい連邦のれきし」のSTG新作買いましたよ。秋葉の某果物っぽい店で3500円でした。あと百代先生のブリザードノート2巻が890円。帰宅して早速竹宮(ryを起動したら見事にバグりました。また有料ベータ版か! 制作チーム仕事しろ!! 修復が面倒なので白歴史ノートの方々がバグにハマる前に注意喚起と、1面*1だけクリアしたメモ。 修復手順 「ゆらぎの神話 THE GAME」の体験版のZipを展開する bomb.srcをテキストエディタで開いて一行目を削除 「竹宮市宙港戒厳」のEffectフォルダに貼り付け。bomb11.srcを上書きする セーブデータ削除 起動。これでバグは出ない  というか道中ボムが無効になる (

    「たのしい連邦のれきし 竹宮市宙港戒厳」バグとボムの話 - みんなで作る黒歴史ノート
  • 架空ゲーム「ゆらぎの神話 THE GAME APPEND DISK 西方諸国編」 リプレイ・レビュー - みんなで作る黒歴史ノート

    蛮族狩男「蛮族です!」 bigi「bigiです。今回は、ゆらぎの神話 THE GAMEの拡張キットとして発売した『ゆらぎの神話 THE GAME APPEND DISK 西方諸国編』を二人で紹介しながらレビューしていきたいと思います」 蛮族狩男(以下蛮族)「さぁ、さっそくプレイ。シナリオは……おっ、この『少女宰相』とかいいな!」 bigi「あぁ……君、そういう言葉には反応するよね(ぼそっ)」 蛮族「(スルーして)さぁ、wktkな用語に誘われて、さっそくプレイだ。君主は……げっ、なんかおっさんばかりですけど……」 bigi「国じゃなくて、君主の顔で選ぶんだ……まぁ、このシナリオ、ロズゴール王国が主な舞台らしいから、その国で良いんじゃないかな」 蛮族「『戦争王』ラファランね……うっ、なんか怖そうな顔だなぁ。それではさっそく、レッツプレイ」 (ちゅどーん) 蛮族「えっ?」 bigi「へっ?」 (

    架空ゲーム「ゆらぎの神話 THE GAME APPEND DISK 西方諸国編」 リプレイ・レビュー - みんなで作る黒歴史ノート
  • 『ブリザードノート』のルールと展開 - みんなで作る黒歴史ノート

    百代佳代『ブリザードノート』 ももかよ先生の最新作を早速読んでみました。で、ちょいと気になった点を指摘するとともに、次巻以降の展開に軽く触れてみたいと思います。 ルールの存在 作ではいくつかのルールが採用されています。 学園の生徒は最後の一人まで殺し合う(バトル・ロワイアル) 死んだ人間の魔力は別の人間に移る(どろろ) 誰を信用していいかわからない(汝は人狼なりや?) 括弧内の作品はイメージを容易にするための便宜的なものです。他に近い作品はあると思うので各自好きな作品を入れてみてください。たとえば先の作品紹介では「蠱毒」とありましたね。 最後の一人まで 物語の舞台は基的に学園です。学園ということは学年があり、そこからクラスがいくつかに分かれています。この物語が我々の世界と同じようなシステムを採用しているなら1クラス30人程度でしょうか(作品内の記述にもそうあります)。しかし、学園の最後

    『ブリザードノート』のルールと展開 - みんなで作る黒歴史ノート
  • 百代佳代『ブリザードノート』 - みんなで作る黒歴史ノート

    書は作者の3作目の作品にあたり、壮大な世界観を持つ新シリーズの第1巻となっています。イラストには人気アニメーターのCAZANE氏が起用され、出版社の力の入れようから見てもメディアミックスを前提としたものだと思われます。 ストーリー 「常冬の狼」大陸の辺境出身の主人公クランは、14歳の誕生日に勅令によって王都の名門校に入学することになった。しかしクランが学園に足を踏み入れたその日、隣国グラヴァルガネの放った魔術攻撃により全土は荒廃し、対抗魔術に守られた王都だけが離れ小島のように孤立してしまう。実は学園は隣国の動きを察知した魔術者集団の最後の砦であり、次世代へとつなぐ「箱舟」であった。クランはそのことを知ってのぼせ上がる──「僕は選ばれたのだ!」──だが、あろうことかクランにはまったくもって魔術の才能がなかった。なぜ彼は学園に呼ばれたのか? それには一国の運命を左右する伝説の魔獣「ブリザード

    百代佳代『ブリザードノート』 - みんなで作る黒歴史ノート
  • 『ゆらぎの神話 THE GAME for Ndroid』攻略メモ - みんなで作る黒歴史ノート

    やっとMarketに出てたので購入。PCで出ている『ゆらぎの神話 THE GAME』のスマートフォン(Ndroid)版。AiPhone版は既に発売済みなのでレビューは出尽くしてますが、ひとまず1ゲームやってみたメモ。 鈴国 プレイメモ 国家 鈴国 守護神 ノーラ(開始時は「宝石商ノーラ」で人間扱い) 難易度 イージー 速度 スロー 規模 ミニマム(通信対戦も同サイズ。P2P対戦ならミディアム) 鈴国は噛ませ犬って言った奴は即転向。アルミセットのストーリーモードでは(邪)神様が先に討伐されてるから負けたんだ! 扱いが小さいのは分かるんですけどねー。ディミラッサさんが美味しいキャラだったので私は断固支持します。国が滅んでもいいじゃないですか。あの泣き顔があれば。 大転向の準備 研究の流れは 初期神学→活版免罪符→クラマー学派・詭弁倫理学→偽来迎 異端分類学→異獣鎮圧術・『ハヌマ・マレフィカルム

    『ゆらぎの神話 THE GAME for Ndroid』攻略メモ - みんなで作る黒歴史ノート
  • 「架空書評」「リプレイ」企画説明 - みんなで作る黒歴史ノート

    概要 新企画「架空書評」「リプレイ」について、またその成立の経緯を説明します。 参加の経緯 はじめまして、このたび「ハイパー・ロアー・プロトコル」(およびその他のタイトル)に参加させて頂く、しろうと(id:sirouto2)と申します。 参加の経緯は、魔王14歳(id:Erlkonig)さんにゲーム制作の話をしていたところから始まります。私はまず、同人ゲーム制作を思い立ちました。が、新機軸を打ち出したゲームにしたいがため、いろいろと壁にぶつかりました。そのことを魔王さんに相談していたのです。 相談しているうちに、同人ゲーム(シェアゲーム)を出す前にフリーゲームで、フリーゲームを出す前に短い文章で、作品を発表したいと私は思うようになりました。最初のゲーム制作ということもあり、長編の前に何度か実験して、少し壁を崩しておきたい、という動機があります。 ところで、最近の魔王さんは『シヴィライゼーシ

    「架空書評」「リプレイ」企画説明 - みんなで作る黒歴史ノート
  • みんなで作る黒歴史ノート

    この文字列はゆらぎの神話・アリュージョニスト・アリスピ アドベントカレンダー2017のために魔王城の地下書庫から掘り出した怪文書です。このような文書は地下書庫からたまに見つかるのですが、実際何者かがこのような文章を潜ませたのか、単にランダム生成された意味深な文字列なのかははっきりしません。だいたいにおいて言えるのは、こういう文章の書き手はなぜか異様にこっちの知性を見下してて読んでるとめっちゃ腹立つってことですね。 アレの霊廟をご存知だろうか。あの紀元槍の第一の射影体を。あるいはかなり不正確な言い方にはなるが、アカシックレコードとか法界体性智とか呼んだ方が君らには覚えがよいかもしれない。ともあれそのようなものがあり、のみならずそこにアクセスする手段を我々は有していた。全てに連なり、全てに作用し、全てそのものである様相をここで仮に【紀】と呼ぶが、アレの霊廟は【紀】を掌握するにもっとも近い手段で

    みんなで作る黒歴史ノート
  • 1