2018年7月1日のブックマーク (6件)

  • 「これが15周年の本気か…」 初代プリキュア登場&歴代プリキュアによるEDダンス、第22話がまさに神回だった

    初代プリキュアである「ふたりはプリキュア」が登場することで話題になっていた、7月1日放送のテレビアニメ「HUGっと!プリキュア」第22話ですが、エンディング映像ではさらなる衝撃も。総勢55人のプリキュアたちによるダンスの映像が流れ、ファンの間で大きな話題となっています。 これは、10月27日公開の映画映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」のエンディングで流れる予定のもの(映画では完全版が上映されます)。「ふたりはプリキュア」のオープニングテーマである「DANZEN!ふたりはプリキュア」の歌詞を一部変更した「DANZEN!ふたりはプリキュア~唯一無二の光たち~」に合わせて、美麗な3DCGで表現された55人のプリキュアたちが、物語のカギとなるステンドグラスに囲まれた世界でダンスを披露しました。 ダンスの振り付けは、「キラキラ☆プリキュアアラモード」前期エン

    「これが15周年の本気か…」 初代プリキュア登場&歴代プリキュアによるEDダンス、第22話がまさに神回だった
    sisopt
    sisopt 2018/07/01
  • 【RTA】スーパーマリオランド2 6つの金貨 Any% Glitchless 26分57秒 1/2

    キングオブザモンスターズ2で世界一位をとったので初投稿です難易度は主観です、ご了承くださいゲーム開始~パンプキンゾーンまでpart1:ここpart2:sm33523034環境:SFC、スーパーゲームボーイ2、GV-USB2、AmarecTV、M2700HDニコ生:co3499835Twitter:@smb2_aiai記載しきれないほどのたくさんの兄貴、広告ありがとうございます!!【追記】2020/9/15 26:28.8を出して無事、26:30切り達成しました!!(世界6位)→https://www.speedrun.com/sml2#Any_Glitchless

    【RTA】スーパーマリオランド2 6つの金貨 Any% Glitchless 26分57秒 1/2
    sisopt
    sisopt 2018/07/01
  • 女性専用車両に男性障害者NO、2鉄道に異論も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    痴漢防止のため全国の鉄道で広がっている女性専用車両では、実はほぼすべての鉄道事業者が、男性でも障害がある人の利用を認めている。ホーム上や車内での移動が容易ではない障害者に配慮したためだ。ただ、「障害者でも男性だけで乗るのは禁止」とする事業者が全国に二つだけあり、障害者側から不満の声が上がっている。 国土交通省によると、女性専用車両は、事業者の任意のサービスとして設けられ、今年4月1日時点で全国の32事業者87路線で導入されている。 読売新聞の取材では、うち30事業者では、男性障害者が一人で利用できる。「障害のある人が利用しやすい乗車位置に女性専用車両が来ることがある」などが理由だ。首都圏では2005年、11事業者の協議会で認める方針が申し合わされた。 一方、名古屋市営地下鉄と西鉄(福岡市)は現在も、男性障害者が乗る際には「女性の介助者の同伴」を条件にしている。

    女性専用車両に男性障害者NO、2鉄道に異論も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sisopt
    sisopt 2018/07/01
    障害者だろうが非障害者だろうが女性専用車両に乗るのを禁止なんかできないんだよ。本来は女性専用の強制もできないのに事実と異なる名前を付けて利用者に独自ルールを強要するのやめてほしい
  • 大量懲戒請求、裁判が始まる 神奈川の弁護士が提訴:朝日新聞デジタル

    全国の弁護士会に大量の懲戒請求が寄せられた問題で、神奈川県弁護士会に所属する2人の弁護士が、請求者の一人だった都内の女性に計105万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が29日、東京地裁であった。女性は、請求棄却を求めた。 この問題で、裁判が始まったのは初めてとみられる。 訴状によると、女…

    大量懲戒請求、裁判が始まる 神奈川の弁護士が提訴:朝日新聞デジタル
    sisopt
    sisopt 2018/07/01
    懲戒請求は自由に出来て、懲戒の判定は弁護士会が下すんだから請求者を訴えるって不当だよな。でも同じ法曹である裁判官が判決下すから提訴が認められちゃうんだよな。弁護士をムキにさせるとまずい社会って変だ。
  • 難問数独専門 | The room of sudoku hard

    仮置き不要な難問数独を公開 スマホ用はこちら 問題は難しくても遊び方は簡単 仮置き(仮定法)なし。難問も必ず理詰めで解けるように作ってあります。解いて味のある、爽快感のある、手作り感のある問題を目指しています。 中級者向けとしてLevel5までの新作を毎日七問公開。Level6以上は一日二題の新作と、不定期の追加方式で公開しています。 難問数独専門なのですが、やや簡単レベルを毎日一題の新作と、入門編として初心者向けを毎日七題公開しています。 レベル別問題のlevel8は市販の超難問ナンプレ問題集の最後の方くらいの難しさ。level9は市販の問題集では作者はお目にかかったことのないくらいの難しさです。ぜひ挑戦してみてください。 正解できた場合名前を記録できますので、差し支えなかったら名無しのゴンべではなくハンドルネームを書いてくれるとうれしいです。 くれぐれも仮置きしないで挑戦のこと! レベ

    sisopt
    sisopt 2018/07/01
  • これでも銀行から投資信託を買いますか?~金融庁の分析と指標導入~ - 銀行員のための教科書

    金融庁が投資信託を販売する銀行・証券会社に対して、比較可能な共通指標を導入することを発表しました。 この共通指標は投資信託の購入コストとリターン等、お客様が取るコスト・リスクとリターンが相応かという点等を浮き彫りにするのが狙いです。 銀行・証券会社にとってみれば、販売会社である銀行・証券会社が「変な」商品をお客様に売りつけていないか等が外部からチェックされやすくなるということになります。 今回は、この投資信託の販売会社における共通指標公表および銀行の投資信託の販売姿勢について考察します。 報道記事 金融庁の発表 金融庁の分析 所見 報道記事 まずはロイターの記事を引用します。概略が分かるでしょう。 金融庁、投信販売で共通指標を導入 顧客の損益分布など3項目 ロイター/2018年6月29日 [東京 29日 ロイター] - 金融庁は29日、投資信託を販売する銀行や証券会社に対して、顧客の運用損

    これでも銀行から投資信託を買いますか?~金融庁の分析と指標導入~ - 銀行員のための教科書
    sisopt
    sisopt 2018/07/01
    賛同する。ただ、”これでも投資信託を売りつけますか”、というタイトルにして銀行に対して言ってくれ。銀行員の教科書というブログ名なのだから。