タグ

2011年1月20日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):携帯電波、地下鉄車内へ届けます 通話はご遠慮を 東京 - 社会

    ソフトバンクの孫正義社長と東京都の猪瀬直樹副知事が20日、都庁で会談し、走行中の都営地下鉄の車内でも今年中に携帯電話を使えるよう整備を進めることで合意した。東京メトロもこの日、同様の整備方針を表明。NTTドコモ、KDDI(au)両社も同調する方向で、今後、都内の地下鉄で携帯電話のメールやインターネット機能が使えるようになる。  孫氏によると、路線内のアンテナ設置工事費は通信各社が負担する。都営地下鉄と東京メトロをあわせると約200億円かかるという。  都は、車内での通話自粛を求める放送は今後も続けるという。孫氏は会談後、「スマートフォンの普及で車内で使えないのは不便という声が増え、機が熟した」、猪瀬氏は「通勤時間に仕事も進み、経済波及効果が大きい」と述べた。

    sisya
    sisya 2011/01/20
    今でもアナウンスされてる「ペースメーカーに影響を与えるため禁止」というのはどうなったの?建前だったの?
  • 図書館閉鎖抗議で本棚が空に、住民が一丸となって1万6,000冊の本借りる。

    多くの人が趣味や勉強のために利用するだけでなく、時には憩いの場としても活用される図書館。市民にとっては重要な公共施設ではあるが、財政難に陥った自治体が縮小や閉鎖という道を選択することもある。英国のある街では財政の悪化により、年内での図書館閉鎖を検討せざるを得ない状況になったそう。しかし、この計画に「待った」をかけるべく、一部の住民たちがFacebookやメールで抗議活動を呼び掛けた。その結果、図書館にあった約1万6,000冊のが借りられ、棚がすっからかんの状態になったという。 話題を呼んでいるのは、英南部ミルトンケインズにあるストーニー・ストラトフォード図書館。複数の村や町が合併して1967年にできたこの街には10の図書館があるが、街は予算規模の縮小を迫られ、図書館の運営縮小も検討課題の1つになった。現段階では、10か所の図書館のうち2か所の年内閉鎖を検討しており、2月22日に開かれる

    図書館閉鎖抗議で本棚が空に、住民が一丸となって1万6,000冊の本借りる。
    sisya
    sisya 2011/01/20
    実質閉館状態になってしまっているのだけども、いいのかな
  • 店前で雑魚寝……首相番記者たちに漂う脱力感 | その他・必見連載

    「昨年暮れに首相官邸裏の高層タワー最上階の中華料理屋で、たまたま取引先と仕事の打ち合わせをした際、異様な光景を目撃したんです」 参院過半数割れで「もはや死に体同然」(民主党代議士)の菅直人政権。脱力感と苛立ちが、今年も日を覆っている。 脱力しているのは首相を取材する記者団も同じだ。ある企業の会社員が話す。 「昨年暮れに首相官邸裏の高層タワー最上階の中華料理屋で、たまたま取引先と仕事の打ち合わせをした際、異様な光景を目撃したんです」 この会社員は昨年12月14日の夜、官邸裏の山王パークタワー27階の高級中華料理屋で事をしたという。 「私が入る前に総理が秘書官と一緒に特別室で事をしていた。店内にSP(セキュリティポリス)らしき目付きの鋭い男が2人いた。2人とも耳に無線用のイヤホンを入れていました。午後9時前に私たちは中華料理屋を出たが、そのときに見た光景が忘れられません」(会社員) 総理

    sisya
    sisya 2011/01/20
    世代関係ありません。