タグ

2011年9月21日のブックマーク (6件)

  • 浜岡原発:牧之原市議会が「永久停止」決議を可決へ - 毎日jp(毎日新聞)

    中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の半径10キロ圏にある同県牧之原市議会は21日の全員協議会で「確実な安全・安心が担保されない限り、浜岡原発は永久停止にすべきだ」との決議案を26日の会議に提案することを決めた。定数17人中12人が賛成しており、地元議会で初めて「永久停止」を求める決議が可決される見通し。津波対策により地元同意を得て運転再開を目指す中電にとって、高いハードルが課されることになりそうだ。 決議案に関し名波富幸副議長は「市民が不安に思っている以上運転再開は認められないということだ」と説明した。6~7月の市民アンケートで6割が「停止しておくべきだ」と回答しており、こうした地元市民や企業の不安な声を受けた形だ。 浜岡原発は菅直人前首相の要請で運転停止中。高さ18メートルの防波壁建設などの津波対策を予定している中電は「対策を忠実に実施して安全性向上に努め、安心につながるよう全力で取り

    sisya
    sisya 2011/09/21
    ほらやっぱり永久停止になった。永久停止でも「絶対安全」はないのに、何がしたいんだこの人らは
  • asahi.com(朝日新聞社):のぞみ「缶詰」5時間ルポ やり場のない怒りと疲労 - 社会

    印刷 関連トピックス台風ホームで駅員に運行状況を問い合わせる利用者=JR浜松駅浜松駅に臨時停車した「のぞみ226号」から降り、足早に移動する乗客たち  台風が上陸した静岡県浜松市内に5時間近く足止めされたJR東海道新幹線「のぞみ226号」に乗り合わせた。狭い車内に閉じこめられた乗客の表情は、やり場のない怒りと疲労がにじんでいた。  新大阪始発、東京行きの226号が名古屋駅を出発したのは予定通りの午前11時40分。しかし、風雨が強まり、しだいにスピードが落ちていく。浜名湖を渡るころには猛烈な雨で、窓の外が白く見えるほど。正午過ぎ、列車は停止し、一度は徐行で運転を始めたが、浜松駅の西側、舞阪駅付近で完全に足を止めた。  時々、「風速30メートルを超える強風のため運転を停止している」とアナウンスは入るものの、詳しい説明はない。風で、ほぼ満員の新幹線の車体が、ぐらりぐらりと揺れ、怖さが増す。むずが

    sisya
    sisya 2011/09/21
    いやー、今日この時間に新幹線乗ったらこうなることはわかりきってるだろう…怒るべきは自分の無計画さでは…(会社に強制されてる場合は会社に怒りをもっていけるし)
  • もう迷わない→勘が役に立たない状況での意思決定のツールとステップ

    世の中には、そして人生には、そもそも正解があり得ないような問題がたくさんある。 問題がきちんと定義できなかったり、それぞれ別の面で他よりも優れている解決策が並立したり、どうすれば望ましいのかが今後の自分ではコントロールできない不確定要素に左右されたりする場合がそうである。 そうした場合、少なからぬヒトは、意思決定をやり過ごす。 「人生ってこんなもんさ」とか「悪い状態も今だけだ」とか「いずれ運が向くだろうさ」とか「いくら考えたって答えなんて出ない」などと自分に言い聞かせて、選択することを先送りにし現状維持を決め込む。 しかし当は、リスクを取らないこともまたそれなりにリスキーであるのと同様に、「選択することを先送りにする」こともひとつの選択であり、しかも悪い選択であることが多い。 未来はどこまで行っても不確実だが、それは意思決定しない理由にはならない。 むしろ不確実だからこそ、意思決定の余地

    もう迷わない→勘が役に立たない状況での意思決定のツールとステップ
  • “いろはす”というただの水がすごい理由

    メテオラシャワー @meteor_showr2 コカ・コーラ社の「い・ろ・は・す」っていうペット飲料ってすごい画期的なのね。同社は日各地に製造工場があって、水もその土地のものを利用してる。 2011-09-21 06:15:43

    “いろはす”というただの水がすごい理由
    sisya
    sisya 2011/09/21
    ※欄の質問て、3つとも文中で説明済だよねぇ…
  • 韓国、ブラックアウト寸前だった 格安電気料金と中途半端な民営化策が招いた大停電:JBPress

    韓国で2011年9月15日に全国規模で起きた停電は、実はブラックアウト寸前の深刻な事態だったことが明らかになった。厳しい残暑と格安電気料金による電力需要急増が原因だが、抜き打ち的な措置に踏み切り混乱に拍車をかけたのは、中途半端な「電力自由化・民営化」によってできた「電力取引所」という機関だった。 韓国で起きた大規模停電については、すでに日でも大きく報道された通りだ。9月15日午後3時から約5時間にわたって全国各地で予告なしに停電が起き、200万世帯以上が停電した。 韓国を大混乱に陥れた予告なしの大規模停電

    韓国、ブラックアウト寸前だった 格安電気料金と中途半端な民営化策が招いた大停電:JBPress
    sisya
    sisya 2011/09/21
    単に電力自由化を唱えてる人達は、韓国が人柱になってくれたので、成立までの過渡期の事をもう少し考えるといいかもしれない。
  • DVD→mp4(H.264)変換(ニコニコ、PSP向け低容量高画質)

    DVDからmp4(H.264)を高画質で作成しよう!的な記事です。 PSPやニコニコ動画向けの説明もしていきます。 ニコニコ動画に高画質動画をUPする以外の目的でH.264に変換したいなら、もっと楽というか断然楽な方法がありますが、それはまたの機会に書くことにします。 高画質じゃなくていいから簡単にmp4を作成したいという方はこちらの記事へ。 まず、主な概要。 1.DVD DecrypterでDVDをリッピングしてVOBファイルを作る。 2.DGIndexでVOBファイルをAviUtlで読み込めるようにする。 3.AviUtlでVOBファイルをmp4(H.264)に変換する。 1.DVD DecrypterでDVDをリッピングしてVOBファイルを作る。 まず、リッピング(DVDからデータの取り込み)をします。 これには、DVD Decrypterというツールを使用します。まぁこれ一つあれば

    DVD→mp4(H.264)変換(ニコニコ、PSP向け低容量高画質)