記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t298ra
    t298ra 記者ならむしろいいネタが出来たと喜ばなきゃ。あ、喜んでるのか。

    2011/09/23 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka 私ぐらいの社畜になるとのぞみ缶詰7時間半とかの経験もあるのでこの程度で怒ってるようじゃまだまだ

    2011/09/23 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 東海道新幹線はかつて無理矢理発車させてとんでもないことになったことがあるから、その反省だろ

    2011/09/22 リンク

    その他
    vndn
    vndn やり場がないってわかってるものを持って来られてもなあ。

    2011/09/22 リンク

    その他
    ysync
    ysync まるで見てきたかのような語り口の記事。本人の感想っぽいなw

    2011/09/22 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 こういうときのためにトランプを常備しておいて、隣の乗客達と大貧民するべき。

    2011/09/22 リンク

    その他
    ERnanchan
    ERnanchan 声を荒らげる人も > 記事には他人のような書き方だが、実は、この記事を書いた本人の可能性もけっこうありそうだって思った。

    2011/09/22 リンク

    その他
    denken
    denken 風の息づかいを感じていれば事前に運休の気配があったはずでは???

    2011/09/22 リンク

    その他
    JULY
    JULY なにせ台風のすることですから(by 後藤隊長)

    2011/09/22 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo つまんねえ。まともなデスクだったらボツにするけど、あ、まともだから有給とったのか?

    2011/09/22 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 明らかにこうなるだろう状況で新幹線使ってクレーム付けるとか…

    2011/09/22 リンク

    その他
    aoa0805
    aoa0805 アサヒっぽい記事、悪い意味で

    2011/09/22 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan こういう時何と書けば良いかわかった。「増田でやれ」

    2011/09/22 リンク

    その他
    nardog
    nardog クレーマーの視点から書かれた記事とは珍しい

    2011/09/22 リンク

    その他
    zorio
    zorio 地震じゃなくて台風だから、近づいてきてるって分かってるんだしなあ。

    2011/09/22 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka やり場のない「怒り」とはなんだ。台風来るの分かってて出掛けたら自己責任だ。

    2011/09/22 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 今日は台風でダイヤがめちゃくちゃになる可能性大なんだし、駅構内でもそういう掲示や放送があったのでは。まあ仕方ないのか、と。「静岡県浜松市内に5時間近く足止めされたJR東海道新幹線「のぞみ226号」」

    2011/09/22 リンク

    その他
    kaiteki61
    kaiteki61 15時間待たされたことがあるおれは,忍耐が足りないと言いたい

    2011/09/22 リンク

    その他
    tihoujiti
    tihoujiti 気持ちはわからんでもないが、天気予報を見ていればこのような事態に陥るかもしれないということは予想できたのではないかと…。天気予報の台風情報は概ね的中していたし…。

    2011/09/21 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt なんだこれ、たまたま記者が当該新幹線に乗り合わせてたからこんな記事になったのかな……日記程度の内容だし、ブログかTwitterにでも書けば良いのに。

    2011/09/21 リンク

    その他
    deamu
    deamu 台風が来てることを分かってて乗ったんでしょ?無理して動かした方がよかったの?

    2011/09/21 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 自然の力を前にしては乗客の望みなどひとひねりであった…

    2011/09/21 リンク

    その他
    X-key
    X-key こういう見出しや記事の書き方って嫌い。たまにはこういう事態で乗客の安全のために必死にがんばったり、声を荒げる人にも丁寧に対応する鉄道会社の苦労話でも載せたら

    2011/09/21 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 乗りかかったどころか乗ってしまった船だからねえ…「みんな同じなんだし我慢して」と言うのも何だが、けどどうしようもないのだし。

    2011/09/21 リンク

    その他
    sisya
    sisya いやー、今日この時間に新幹線乗ったらこうなることはわかりきってるだろう…怒るべきは自分の無計画さでは…(会社に強制されてる場合は会社に怒りをもっていけるし)

    2011/09/21 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka こんな日に新幹線のったら,高い確率で止まるとわかるだろ常考。まあ,駅以外で止まったのは不幸だったが。

    2011/09/21 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN どうしろと

    2011/09/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 「やり場のない怒り」て、台風と戦え。樹木はバンバンと飛んどったよ。

    2011/09/21 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 無理して動かして途中で止めるより、運休にすべきでしょうね。原発に限らず、動かすことを優先してはダメという例。

    2011/09/21 リンク

    その他
    fkei5
    fkei5 こうしてどうせなら早め早めに運行停止にしようという機運が高まるのであった。

    2011/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):のぞみ「缶詰」5時間ルポ やり場のない怒りと疲労 - 社会

    印刷 関連トピックス台風ホームで駅員に運行状況を問い合わせる利用者=JR浜松駅浜松駅に臨時停車した...

    ブックマークしたユーザー

    • railweb2011/10/10 railweb
    • t298ra2011/09/23 t298ra
    • masadream2011/09/23 masadream
    • fmnaka2011/09/23 fmnaka
    • bb_river2011/09/22 bb_river
    • vndn2011/09/22 vndn
    • ysync2011/09/22 ysync
    • frkw20042011/09/22 frkw2004
    • ERnanchan2011/09/22 ERnanchan
    • wackunnpapa2011/09/22 wackunnpapa
    • denken2011/09/22 denken
    • JULY2011/09/22 JULY
    • kaos20092011/09/22 kaos2009
    • Unimmo2011/09/22 Unimmo
    • Cai04072011/09/22 Cai0407
    • aoa08052011/09/22 aoa0805
    • uduki_452011/09/22 uduki_45
    • andsoatlast2011/09/22 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事