タグ

2014年3月13日のブックマーク (8件)

  • 『黒子のバスケ』脅迫事件初公判で渡辺被告が主張した犯行動機(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日3月13日、午後2時からの「黒子のバスケ」脅迫事件初公判を傍聴しました。抽選にはずれて傍聴できないのはまずいと7人で地裁前に並んだのですが、意外と傍聴希望者が少なく、7人のうち5人も入れました。予想外に傍聴希望が訪れなかったのは、この裁判がわかりにくいせいかもしれません。既に渡辺博史被告は4回逮捕され、3件で起訴されていますが、きょうの初公判の時点でもまだ取調べが終わってないという奇妙な状況です。これはひとつには、脅迫の被害者があまりにも多数に及び、事実確認に時間がかかっているためです。これから起訴される案件もあり、証拠関係が出揃うのは4月になりそうです。 今のところ検察側は、最初の一昨年の上智大の硫化水素事件をひとつの案件、それと昨年10月のセブンイレブンなどへの脅迫や毒物菓子を置いたりした事件をもうひとつの案件と整理しているようです。10月の脅迫事件も、細かく言うと、2度にわたって

    sisya
    sisya 2014/03/13
    同情はする。否定的な発言を日常的に浴びせられた人というものは、人が思う以上に思考の檻に囲われ自由な発想ができなくなってしまっており、ハンディキャップと呼ぶに足る足枷になっていたと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生を逮捕…会社役員とカラオケ店に入り、催涙スプレーかけ2500万円を強奪 一緒に奪った3人は逃走中 午後3時の西川口 役員38歳が現金を持っていた理由判明、4人は知人 襲いかかった高校生は18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    sisya
    sisya 2014/03/13
    googleにけんか売りつづけていたのだから仕方ない。…とはいえ、通信内容の暗号化は世の流れであり、いずれはすべての通信がsshになってもおかしくないと思う。
  • 「代替」を「だいがえ」と読む奴らがいることに耐えられない

    「代替」は「だいたい」に決まってるだろう。 「それは知ってるけど、音だけだと相手が誤変換するかもしれないから」とかいう言い訳も通用しない。 文脈上、「代替」が「大腿」「大体」「大隊」と紛らわしい場合なんてほとんどないだろう。 明らかに機材の話をしてて、「ダイタイキをご用意します」って言われて、 「ん、なんでふとももなの?」とか思う奴がいると思ってるのか。 それとも「だいがえ」って言ってる奴らは「交替」も「こうがえ」って読むの? 「鋼体」「後退」「抗体」との混同を避けるために? ふーん。

    「代替」を「だいがえ」と読む奴らがいることに耐えられない
    sisya
    sisya 2014/03/13
    代替を大体と間違えて混乱するシーンは普通に良くあるので、「ほとんどない」とする根拠がわからなかった。こんなIMEですら変換可能な読み替えを突付くなら、ニを「ふた」と読み替える言い回しも突っ込んで欲しい。
  • 【関西の議論】5年絶食の深海生物「ダイオウグソクムシ」衝撃、死因は「餓死」ではなかった…胃に謎の液体・菌、「食べなくても生きる」秘密か(1/4ページ) - MSN産経west

    鳥羽水族館(三重県鳥羽市)で飼育され、5年以上の絶記録を残して2月に死んだ深海生物「ダイオウグソクムシ」。その不思議な生態の解明へ関心が高まっている。水族館が死後まもなく解剖したところ、体内から正体不明の液体を検出。液体からは菌も発見され、べなくても生きていける、長寿に関係した“夢の酵母”の可能性も指摘される。グロテクスだが人気を集めたダイオウグソクムシ。謎の解明はどこまで進むか-。6年余り、ほとんど成長せず 1月初めに絶6年目に入ったとして話題を呼んだダイオウグソウムシ「No.1」だが、2月14日午後5時半ごろ、展示水槽で死んでいるのを飼育員の森滝丈也さん(44)らが確認した。森滝さんはこの日朝の観察で体が弱っているように感じたといい、「とうとうその日が来たな」と死を冷静に受け止めた。 水族館での飼育日数は2350日(6年と158日)、平成21年1月2日に50グラムのアジをべて以

    【関西の議論】5年絶食の深海生物「ダイオウグソクムシ」衝撃、死因は「餓死」ではなかった…胃に謎の液体・菌、「食べなくても生きる」秘密か(1/4ページ) - MSN産経west
    sisya
    sisya 2014/03/13
    一定以上の年齢に達すると、食事によって消耗する体力を節約し、死の時まで絶食したまま生活するようになるとかそういう事なのかと妄想している。
  • ダメな奴はメモ取らせてもダメだった

    飲み込み悪そうだったんで教えるときにちょくちょくメモ取らせてたんだが、結局無意味だった。 「なくした」「どこにあるかわからない」「すぐにみつからない」という理由で何度教えても聞いてくる。 俺の教え方が悪かったのか。でもどうすりゃいいんだ。ほかのやつはちゃんと出来てるからどこが悪いのかわからない。 もう諦めて毎回人間グーグルとして答えるしかないのか。そのたびに作業中断するのすげーいらいらするんだが。

    ダメな奴はメモ取らせてもダメだった
    sisya
    sisya 2014/03/13
    ある。メモを取るというのは、メモを見返す習慣も含めての事でこれはもうやる気がないと出来ない。ついでに言うと、後から見返して意味がわかるメモが取れていない可能性が高いので、失くしてなくても質問は来る。
  • 【イマジナリーライン】を超えたマンガは最悪なのか - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    【イマジナリーライン】を超えたマンガは最悪なのか - Togetterまとめ
    sisya
    sisya 2014/03/13
    「ポイントはそこではない」としても、例として載せているものが基本ルールを守ってないというのは問題ありだと思う。「今は文字の形は問題では無い」と新聞の誤字が常態化するのを個人的によしとはしたくない。
  • 性暴力:男性にも被害者 幼少期から中高生時代に集中 - 毎日新聞

    sisya
    sisya 2014/03/13
    当時はなんでもなくても、思春期にさしかかるとその記憶がトラウマになる。その場で大事にならず時差が生じてしまうのが、問題を深刻化させていると思う。
  • AMラジオ、FMで同時放送へ 総務省、規制緩和を答申:朝日新聞デジタル

    ラジオのAM放送で流れている番組が早ければ来年中にも、FMで同時放送されることになった。難聴や災害への対策が当面の狙いだが、ラジオ局にとっては高音質のFMにより聴取者を増やせるという期待もある。国のラジオに関する電波政策が転換点を迎える。 総務大臣の諮問機関・電波監理審議会が12日、難聴・災害対策を条件に、AM局にもFM放送の免許を出せるよう規制緩和することを認める答申をまとめた。 ただ周波数の関係で、国内で市販されているすべてのラジオで聴けるわけではない。ラジオ局は聴取が可能なラジオの増産をメーカーに働きかける意向だ。

    sisya
    sisya 2014/03/13
    局側に予算がなくて頓挫したのではなかっただろうか。はじめから開放するつもりはあったので、自由に使えという事なのだろうか。