タグ

2016年5月11日のブックマーク (7件)

  • 水曜日のカンパネラ ヒカシューから抗議で曲名変更…「謝罪ない」と怒り (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」が13年に発表した楽曲『ヒカシュー』が、ロックバンド「ヒカシュー」から抗議を受け、『名無しの権兵衛』にタイトルを変更したことを9日、公式サイトで明らかにした。-カンパネラ側はヒカシューのボーカル・巻上公一に「謝罪した」としているが、巻上はデイリースポーツの取材に「謝罪はされていない」とし、い違っている。 -カンパネラが所属するつばさレコーズ関係者は9日、取材に対し「(ヒカシューの)巻上公一さんに電話で謝罪しました」とコメント。曲名はゲーム「伝説のオウガバトル」のキャラクター「ヒカシュー大将軍」から取った、と説明した。 一方、巻上は「謝罪はされていない」と否定。「同じロックフェスに出たこともある。一言言ってくれれば、こちらの対応も変わった」と対応次第では許諾も考えていたことを明かした上で、「誠意が感じられない」と怒り。「電話での応対のみで、あっさり名前

    水曜日のカンパネラ ヒカシューから抗議で曲名変更…「謝罪ない」と怒り (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2016/05/11
    タイトルを付けた経緯を読む限り抗議されたバンドの名前からとったわけではないらしく、他にも名称として存在していた時点で謝罪まで求めるのは行きすぎという印象がある。検索にかかったところで実害も出ない。
  • めんどい(諦念) - あのにますトライバル

    ネットしていると「面白い!」と思うこともあれば「つまんねー」と思うこともあるし、イラっとすることもあればムカっとすることもある。だけどムカっとしたのをいちいち吐き出していてもつまらないのでスルーするのが普通なんだろうけど、昨日付けたブコメは正直「肝が冷える」系の嫌な感じがしたので書きなぐりました。自分のブコメもかなり攻撃的でイヤらしいので大したことを言える義理にはないのですが。 ブックマーカーの中には、こういった感性の人もいるんですよと、広く知らしめたいのでブックマーク。 - lacucaracha のコメント / はてなブックマーク [つらい] 無邪気なんだろうけど、ひどく差別的なニュアンスを感じるブコメ。ブロガーの中にはそういう感性の人はいないの? そもそもブックマーカーとくくるのがナンセンス。 2016/05/10 12:46 ブコメにメタブって通知届かないんだっけ? とりあえずid

    めんどい(諦念) - あのにますトライバル
    sisya
    sisya 2016/05/11
    やんわりと対立軸を促して、ダメージを負わずにはてなブックマークユーザを悪者として利用しようとしている(していた)人は何人かしっているしブックマーク済みだが、この件に関してはネタ的なものだと解釈していた
  • 母が無水鍋を使わなくなった

    以前は無水鍋でいろいろ作っていた ガスコンロを新しくしたら鍋底の温度が高くなると 火が弱くなったり消えたりするから無水鍋が使えなくなったらしい 30年くらい使ってた鍋なんだって なんだかちょっと寂しそうだった

    母が無水鍋を使わなくなった
    sisya
    sisya 2016/05/11
    ブックマークコメントが参考になる
  • おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた

    以前はただ、新しいものを受け入れるのは億劫でそもそも興味がわかない、ということだと思っていた あんな新しいものどう扱っていいかわからん、気が進まん、という風に しかしそれは違った 自分は今まさにおっさんに近づいているが、元来変わったもの好きだし、幸い新しいものにまだ興味はある、意欲もある にもかかわらず敬遠してしまう その理由は、新しいものが「新しく見えない」からだ 若い人にとっては新しい興味をひくモノ、しかし長い時を歩んできたおっさんからすれば「昔そういうのあったな」という風に、たぶん脳みその構造上、自分の過去の経験に照らし合わせて、似たようなモノにうまくカテゴライズしてしまうんだろう そしてその「はいはいまた焼き直しね、ちっとも進歩ねーな」的知ったかぶりの態度こそ、若い世代からすればわけのわからん難癖つけて結局手を出さないおっさんそのものに見られているのだ 歳を重ねるにつれて「新しく見

    おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた
    sisya
    sisya 2016/05/11
    新しいものを理解する気力がなくなっていくのはもちろんあるが、その新しいものが産まれる前段階の部分を知らなかったり追いかける気力がなかったりして、理解ができないということもあると思う。
  • 「肉フェス TOKYO 2016 春」における食中毒の疑いのある事案の発生、および相談窓口開設のお知らせ

    2016.05.10 「肉フェス TOKYO 2016 春」における中毒の疑いのある事案の発生、および相談窓口開設のお知らせ この度は、「肉フェス TOKYO 2016 春」にご来場いただきましてありがとうございます。 Food Nations実行委員会主催で、4月28日(木)~5月8日(日)までお台場シンボルプロムナード公園夢の広場で開催いたしました「肉フェス TOKYO 2016 春」におきまして、ハーブチキンささみ寿司をべられたお客様の一部から、発熱、腹痛、下痢など、中毒の疑いのある症状についてのご連絡を頂きました。 事務局では、原因について調査しております。 また、この件に関しましてのお客様相談窓口を日5月10日(火)より開設いたしました。 お心あたりのある方は、下記電話番号までご連絡ください。 ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ありません。

    sisya
    sisya 2016/05/11
    散々だなという印象がより強くなってきた
  • 【まんが】 福岡出身「ひよこまん獣」 ご当地名物たちの事情

    山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよ @chiku012 漫画家です 今は亡きコミックボンボンで児童漫画描いてました。 代表作、おきらく忍伝ハンゾー、スパイダーマンJ等。ハンゾーは復刻版、続編のRが復刊ドットコムより発売中。電子版もあるよ。 nyudo.lolipop.jp

    【まんが】 福岡出身「ひよこまん獣」 ご当地名物たちの事情
    sisya
    sisya 2016/05/11
    うなぎパイも日本中に類似品がでているし、柏餅桜餅栗きんとんなども元は個人商店の商品だったのだし、そんなものだとしか。
  • Googleが検索結果のリンクを青から黒に変更するテスト中、元に戻す方法はコレ

    Google検索の表示結果はテキストリンクが青色、URLが緑色、文が黒色で表示されますが、複数のユーザーから「テキストリンクが黒色で表示される」という現象が報告されています。Googleは2014年にGoogle検索の上部に表示される検索ツールのナビゲーションバーを赤色から青色に変更しており、今回もGoogleがテキストリンクの変更をテストしているのでは、と報じられています。 Google is testing a radical change by turning people's search results black http://www.telegraph.co.uk/technology/2016/05/09/google-is-testing-a-radical-change-by-turning-all-links-black/ Google検索のテキストリンクの色が黒く

    Googleが検索結果のリンクを青から黒に変更するテスト中、元に戻す方法はコレ
    sisya
    sisya 2016/05/11
    URLが下に添えられているとはいえ、アンダーラインなしの黒文字はリンクとしては微妙という印象。リンクであることを示すアイコンを文頭につけるなどしたらどうだろう。