タグ

2016年9月12日のブックマーク (4件)

  • なぜCPUにはL1・L2・L3というように複数のキャッシュレベルがあるのか?

    CPUのキャッシュは、L1が32KB、L2が256KB、L3が2MBという風に多層に分かれているが、なぜ、32KB+256KB+2MBのL1キャッシュではダメなのか?」という素朴な疑問に対して、ファビアン・ギーセン氏(ryg)が「1960年代の古いオフィスでの働き方」を例に挙げて明解に回答しています。 Why do CPUs have multiple cache levels? | The ryg blog https://fgiesen.wordpress.com/2016/08/07/why-do-cpus-have-multiple-cache-levels/ 前述の質問に対するショートバージョンの答えは、「それぞれのキャッシュには役割があるから」。大前提として、キャッシュは容量が大きいほどデータ転送速度が遅く、記憶密度が高く、省電力という性質を持つため、必要性に応じて異なる種類

    なぜCPUにはL1・L2・L3というように複数のキャッシュレベルがあるのか?
    sisya
    sisya 2016/09/12
    CPU本体も、なぜ高周波数化をせずマルチコアに移行したかという点において同じ説明ができそう
  • 「二重国籍」疑惑 蓮舫代表代行「説明足りないなら、しっかりする」、疑惑を重ねて否定 「一つの中国」論にも言及 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    民進党の蓮舫代表代行は11日、東京都内で行われた党代表選(15日投開票)の共同記者会見で、日国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」疑惑を重ねて否定し、「私の説明に足りないところがあるなら、党内にも、国民にもしっかり説明させていただきたい」と述べた。 蓮舫氏は「日の国籍を取得し、3度の国政選挙で選ばれて、わが国のために働いている。日の法律のもとで、二重国籍疑惑そのものがないことは明確にさせていただきたい」と強調した。 また日台湾を国家として承認していない現状を踏まえ、「『一つの中国』論で言ったときに、二重国籍と(いう言葉を)メディアの方が使われることにびっくりしている」とも述べた。

    sisya
    sisya 2016/09/12
    先日の説明で十分理解できる内容なのに、なぜこういう余計なことを言ってしまうのか。国籍問題以前に反感しか買わない発言に思えるのだが。
  • 【群馬】 渋滞していないのに時間がかかる…「止まれ」乱立する不思議な道路 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【群馬】 渋滞していないのに時間がかかる…「止まれ」乱立する不思議な道路 1 名前: フェイスクラッシャー(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:44:40.47 ID:yy0tdG0u0.net 群馬県の閑静な住宅街に、車だと「渋滞していないのに時間がかかる」という不思議な場所がある。地元の住民も、「なるべく使わない」と口をそろえる。真相を探るべく訪れてみると…。 現場は、埼玉県との県境付近に位置する群馬県大泉町役場近くの住宅街。車で通過すると、約400メートルの道路に13カ所もの十字路があり、それぞれに「止まれ」の道路標識が設置されている。 その数なんと14。20〜30メートルおきに一時停止を繰り返すわけで、確かに時間がかかる。発進と停止を繰り返すのもおっくうだ。 道路沿いに約70年前から住む女性(88)によれば、標識が設置されたのは20〜30年ほど前らしく、「『

    【群馬】 渋滞していないのに時間がかかる…「止まれ」乱立する不思議な道路 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sisya
    sisya 2016/09/12
    しかも「止まれ」標識には珍しい、自転車も一転停車義務があるもの。自転車にも徐行ではなく一旦停止をこれだけの頻度で求めているのは確かに異常に思える。
  • 【築地移転問題】「豊洲市場棟床下の空洞」謎の水たまりの正体は(池上正樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「間違った情報を公開してきたことは、都政への信頼回復に逆行する。全都庁の職員に粛正していきたい」 小池百合子都知事は10日、緊急会見を開いて、築地市場(東京都中央区)の移転先である豊洲市場(江東区)の各市場棟の床下で、土壌汚染対策のはずの高さ4・5メートルの盛り土が行われておらず、空洞になっていたことを明らかにした。 都民との約束破って盛り土せず都はこれまで、汚染した土壌を入れ替えたうえ、すべての敷地で高さ4・5メートルの盛り土をすると説明してきた。 都の中央卸売市場が2009年2月に発行した『疑問解消BOOK』の中でも、専門家会議(座長・平田建正和歌山大学システム工学部教授=現在、放送大学和歌山学習センター所長)が08年に提言した土壌汚染対策に基づいて、市場建物の下を含む豊洲用地で、 <ガス工場操業時の地面の下2mを掘り、きれいな土と入れ替えます> <その上に厚さ2・5mのきれいな土壌を

    【築地移転問題】「豊洲市場棟床下の空洞」謎の水たまりの正体は(池上正樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2016/09/12
    ベンゼンはどの程度揮発して滞留するのだろう。水については地下から染み出すというのは少々無理があると思う。そもそも毛細管現象で上がってくるという話だったので染み出した水のみで1cmもの深さになるのはおかしい