タグ

2017年2月2日のブックマーク (4件)

  • すかいらーく 大半の店舗で24時間営業取りやめ | NHKニュース

    深刻化する人手不足に対応し従業員の職場環境の改善を図るため、ガストやジョナサンなどを運営するファミリーレストラン最大手の「すかいらーく」は大半の店舗で24時間営業を取りやめることになり、1日から順次営業時間を短縮します。 1日からはおよそ100店舗で24時間営業をとりやめ、このうち横浜市にあるガスト横浜平沼店では、午前2時に営業をいったん終了しました。この店舗では、入り口や看板の営業時間の表記を変更し、午前7時からの開店に備えていました。 この店の高橋佑弥店長は「深夜の若い利用者が減っていて、時代の流れを感じる。営業時間の見直しによって、従業員をランチやディナーの忙しい時間帯に手厚く配置して接客サービスを向上させ、お客さんにさらに笑顔になってもらえるように頑張っていきたい」と話していました。 今回の取り組みは、人手不足が深刻化する一方で深夜の利用客が減っていることから、営業時間を見直して従

    すかいらーく 大半の店舗で24時間営業取りやめ | NHKニュース
    sisya
    sisya 2017/02/02
    深夜は寝るものという流れが加速している雰囲気を感じる。ネットも以前ほど深夜に人はいなくなった。仕事で深夜に起きている方々も、ゆっくり食事をとる時間があるわけでもなく営業の意味合いは薄れているのだろう。
  • トランプ発言を日本語訳する謎のアカウント 中の人は高校生(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    トランプ大統領のアカウントからツイートを引用して、淡々と和訳している謎のアカウントがあります。「(日語訳)ドナルド トランプ(@DonaldTrumpJPN)」。4万人を超えるフォロワーがいます。 「人間失格」英語版のタイトルは? ツイート翻訳以外にも、トランプ大統領がTwitterでよく使う単語や用語をまとめたり、政策を説明したりもしています。誰がトランプ大統領のツイートを訳しているのでしょうか?BuzzFeed Newsは「(日語訳)ドナルド トランプ」の中の人に話を聞きました。 【BuzzFeed Japan / 山光瑛美】 トランプ大統領のツイートを和訳するK・Tさん(17)は、大学受験をひかえている高校3年の男子生徒です。 英語の勉強がきっかけで作られたTwitterアカウント。 「大学受験前ということもあり、英語力向上のために翻訳をしてみようと思い立ったのがきっかけです」

    トランプ発言を日本語訳する謎のアカウント 中の人は高校生(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2017/02/02
    学習をうまく遊びに結び付けている良い例だと思う。翻訳している側からすれば、今日訳した記事を載せている。まさにライフログ的な使い方になっている。
  • Tansa

    公害PFOA 新連載!シリーズ「公害PFOA」【岡山・吉備中央編】 2023年秋、岡山県吉備中央町の水道水から高濃度のPFOAが検出された。1000人を超える町民が、少なくとも3年間、日常的に飲用していた。だがこの町に、PFOA製造工場は存在しない。原因は、企業が町外から持ち込んだPFOA含有廃棄物だった。【毎週火曜連載】 お知らせ Tansaがアジア探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」に加盟!/欧米に対抗するアジア独自のストーリーを アジアの探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」が、2024年4月に結成されました。スタート時のメンバーとして10か国18報道機関が加盟し、Tansaは日から唯一の参加です。 保身の代償 共同通信、裁判で「長崎新聞は私企業」と主張=批判してはいけない存在? 長崎新聞は「私企業」だから、批判の対象としては晒されないーー。共同通信

    Tansa
    sisya
    sisya 2017/02/02
    モラルなど、ないも同然ということかよくわかる。ユーザを楽しませるために縁の下で動いているなら立派な仕事だが、縁の下にいることを悪用し始めたらそれはただの害だ。
  • GitLab.comが操作ミスで本番データベース喪失。5つあったはずのバックアップ手段は役立たず、頼みの綱は6時間前に偶然取ったスナップショット - Publickey

    果たしてGitLab.comで何が起きたのでしょうか? これまでの経緯をまとめました。 スパムによるトラフィックのスパイクからレプリケーションの不調へ GitLab.comは今回のインシデントについての詳細な経過を「GitLab.com Database Incident - 2017/01/31」で公開しています。また、もう少し整理された情報がブログ「GitLab.com Database Incident | GitLab」にも掲載されています。 これらのドキュメントを軸に、主なできごとを時系列に見ていきましょう。 1月31日16時(世界協定時。日時間2月1日午前8時)、YP氏(Yorick Peterse氏と思われる)はPostgreSQLのレプリケーションを設定するためにストレージの論理スナップショットを作成。これがあとで失われたデータを救う幸運につながります。 1月31日21時

    GitLab.comが操作ミスで本番データベース喪失。5つあったはずのバックアップ手段は役立たず、頼みの綱は6時間前に偶然取ったスナップショット - Publickey
    sisya
    sisya 2017/02/02
    復旧作業を公開するという社風や胆力だけの問題ではあるのだが、状況がリアルタイムでユーザに公開されている状態を見ると、ずいぶん未来にきたものだという気持ちにさせられる。