タグ

2017年11月3日のブックマーク (8件)

  • クフ王のピラミッド、内部に謎の巨大空間が見つかる:朝日新聞デジタル

    エジプト・カイロ近郊にあるクフ王の大ピラミッドの中心部に巨大空間があることが、名古屋大や高エネルギー加速器研究機構など国際グループの研究でわかった。宇宙から降り注ぐ放射線を利用し、内部の構造を「透視」して発見した。英科学誌ネイチャー電子版で2日、発表した。 大ピラミッドは230メートル四方で、高さ139メートル。紀元前2500年ごろに建てられたとみられ、中世から内部が調べられてきたが、現在でも詳細はわかっていない。「世界七不思議」の一つとされる。 名大の森島邦博特任助教らは、上空から飛んできて分厚い石も通り抜ける「ミュー粒子」という放射線を使えば、X線撮影のようにピラミッド内部を透視できることに注目した。この粒子を検出できる特殊な板を、「女王の間」と呼ばれる部屋に設置。2015年からの観測で集めたデータを解析し、巨大空間が上にあるのを見つけた。日の高エネ研とフランスの宇宙基礎科学研究所も

    クフ王のピラミッド、内部に謎の巨大空間が見つかる:朝日新聞デジタル
    sisya
    sisya 2017/11/03
    そこに空間があるらしいことは結構前からわかっていたのだが「あるかもしれないというだけでは、ピラミッドを崩す真似は出来ない」と許可が下りなかった。それを受けての今回の調査だと知ると面白みが増すと思う。
  • 安倍首相が「イバンカ氏基金」に57億円を拠出? でも実際は…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    安倍首相が「イバンカ氏基金」に57億円を拠出? でも実際は…
    sisya
    sisya 2017/11/03
    新聞のミスリードにより個人名だけ一人歩きしている。基金への拠出は以前から明言されている。拠出するお金は外貨準備高からで、死に金を生かしている。これらの事実を理解できない人が多すぎる。
  • 「茶髪がいると評判下がる」女子高生“黒染め強要”で学校側の言い分 | 文春オンライン

    大阪府立懐風館高校(羽曳野市)の3年生の女子生徒が、生まれつき茶色い頭髪を黒く染めるよう学校から強要され精神的苦痛を受けたとして、大阪府を相手取り約220万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。 社会部記者が語る。 「訴えによれば、女子生徒は学校側から髪を黒くするよう指導され、昨年9月には4日に1度、黒く染め直して登校していましたが、教師に『アウト~』『黒くしないなら学校に来る必要はない』などと言われた。文化祭や修学旅行への参加も認められず、旅行のキャンセル料も請求された。母子家庭の生徒に対し、担任が『家庭環境の変化の際に、両親の気を引きたくて頭髪を染めたのか』とも。 その後、女子生徒は不登校となり、母親は弁護士を交え学校側と協議。ところが今年4月、登校を試みるとクラス名簿には自分の名前がなく、席もなかったそうです」 原告代理人の弁護士が語る。 「学校側は指導の理由を、『茶髪の生徒

    「茶髪がいると評判下がる」女子高生“黒染め強要”で学校側の言い分 | 文春オンライン
    sisya
    sisya 2017/11/03
    学校の言い分には一切同意できないが、天然の茶髪でも生徒の髪が茶色いというだけで学校に苦情を申し入れるどうしようもない近隣住民というのは一定数いる。学校も悪だが、根本は同調圧力であることを覚えておきたい
  • 急成長してきた格安スマホ市場に急ブレーキ?――NTTドコモの年間純増数計画が、昨年の3分の1までに減少

    これまで急成長を続けていたように見える格安スマホ市場だが、もしかすると急ブレーキが掛かり始めているのかもしれない。 10月26日、NTTドコモは決算会見を実施。そのなかで、記者から「新規契約者数が予想よりも少ないが」という質問が飛んだ。 この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2017年10月28日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額540円・税込)の申し込みはこちらから。 決算データを見ると、年度計画は220万件の純増予想だったが、今期予想では130万に下方修正されている。 昨年の実績が391万だったことを考えると、3分の1にまで減ろうしている。 吉澤和弘社長は「去年と比べてモジュール、スマートメーターの数が今年度、落ち着いてきた。そこの数が大きな影響。また、MVNOが少し減ってき

    急成長してきた格安スマホ市場に急ブレーキ?――NTTドコモの年間純増数計画が、昨年の3分の1までに減少
    sisya
    sisya 2017/11/03
    3年前にソーシャルゲームに入ってきたライトユーザ層がゲームそのものに飽きている傾向がある。ゲームをやらなければスマートフォンのスペックは低くてもいいので、新機種への需要も落ちた実感はある。
  • NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 - ライブドアニュース

    2017年11月3日 11時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと はネットのみの利用者からも受信料の徴収を検討しているという ネットユーザーや民放各社は、ネット受信料に大反発 「従量料金でないとさらに公平性を欠く」と立教大学の名誉教授は指摘した 会長の諮問機関が今年7月、番組のインターネット同時配信が行われた場合、ネットのみの利用者にも「受信料と同程度の負担を求めるのが妥当」とする答申を出した。答申では、すでにテレビでの受信契約がある世帯には追加負担を求めないとする一方、受信契約のない世帯はテレビをもっていなくても、スマートフォンなどネットにつながる端末があれば受信料の支払いを求めるべきとしている。さらに今年9月、は総務省に提出した資料で、「2020年の東京オリンピック・パラリンピックを常時同時配信により伝えることができるよう、2019年度にサービスを

    NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 - ライブドアニュース
    sisya
    sisya 2017/11/03
    さすがに意味がわからない。広く受信料を集めたいがためにわざとやっているのだろうが、ネット配信していることを理由に受信料を集めるなら、受信料を払った人だけネット配信を見られるようにすればいい。横暴すぎる
  • 若手アーティスト、盗用疑惑 セーラームーンや日本のマンガも

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    若手アーティスト、盗用疑惑 セーラームーンや日本のマンガも
    sisya
    sisya 2017/11/03
    盗用具合から言い訳の内容まで、そっくりそのまま数年前国内で見たような話だ。同じようなことをする人は同じような自分理論で動いているのだろう。
  • とんねるずのみなさんのおかげでした&めちゃイケ 18年春終了へ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「みなさんのおかげでした」と「めちゃイケ」が2018年3月で終了するという 「局の復活のためには聖域なき改革が必要」とフジテレビ関係者 近年はともに視聴率争いで苦戦し、5%台に落ち込むこともあった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    とんねるずのみなさんのおかげでした&めちゃイケ 18年春終了へ - ライブドアニュース
    sisya
    sisya 2017/11/03
    やはり、あのタイミングで保毛尾田保毛男を出したのは批判覚悟だったのだとおもう。番組終了前に謝罪覚悟で全部出しをしたのだろう。
  • 若者(?)の車離れ(1980年代から来た人) - orangestarの雑記

    1980年から来た人シリーズほか 1980年代から来た人とペペロンチーノ - orangestarの雑記 1980年代から来た人とお会計 - orangestarの雑記 1980年に比べて、お菓子の量やサイズがだいぶ小さくなってる件 - orangestarの雑記 未来のすごく甘いべ物 - orangestarの雑記 21世紀の大豆品だゾイ!1980年代から来た人 - orangestarの雑記 ホームドアって未来っぽかった。1980年代から来た人 - orangestarの雑記 西暦←→元号ややこしい。昭和は簡単だった…。 - orangestarの雑記 国民の休みが増えているなら一体だれがこの仕事をしているのだろう - orangestarの雑記 2度目の東京オリンピック(1980年代から来た人シリーズ) - orangestarの雑記 ここは悪いインターネットですね。 作者: 小

    若者(?)の車離れ(1980年代から来た人) - orangestarの雑記
    sisya
    sisya 2017/11/03
    人が車離れを起こすまでカウントダウンという趣はある。真の苦境はまだこれからだといったところか。