タグ

ブックマーク / cild.hatenablog.com (8)

  • 東京人って冷たいよ - ちるろぐ

    生まれて初めて東京の「新宿」にやってきた。 「人波に飲まれる」って表現があるけど、新宿こそ、その言葉がピタリと当てはまる、人の奔流だよ。見渡す限りの人の群れ。 歩道だってこんなに広い。世界中を探しても、人が流れるためだけに、これだけの空間が必要な場所って、きっと見つからないよ。 それから新宿には、全面がアスファルトで舗装された公園があるんだよ。おまけに柵で囲まれているんだ。 人を中にいれて、外から閂をかければ、人間動物園になりそうじゃないか。あわわ…。 それから、とても落書きが多い。こちらはバス停なのに、ベンチも案内板もシールと落書きで埋まっている。 とくに酷かったのが、駐車場のカベと、飲店の裏口など。室外機などの塀面が、スプレーで汚染されていた。 だれも、どうにかしようと思わないのかな… この街は、空気が薄くて、二酸化炭素が多いような気がする。たぶん、人がいっぱいいるせいだよね。 東京

    東京人って冷たいよ - ちるろぐ
    sisya
    sisya 2017/01/11
    冷たくされるには冷たくされる理由がある。そう言われたくて書いているのだろうけど、人を馬鹿にするのもいい加減にしろよという意味を込めてブックマーク
  • おもしろいブログの書き方 - ちるろぐ

    こんちは。ブログ歴10年のチルドです。 今日は「ブログ」について書きますよ。 ブログにちょっぴり興味があるけど、書き方がわからない、もしくは、やったけどすぐに止めてしまったという人。 そんな方々に、ぜひ読んでほしい「おもしろいブログの書き方」を紹介します。 ブログの書き方 ブログをやったことのない人や、すぐに止めてしまった人に共通してるのは「どう書けばいいのかわからない」ってこと。 一方で、お金が欲しくて始めた、いわゆるアフィリエイト目的の人はわかりやすい。あっちは、いかに商品を売るかという、いわば仕事だからです。 じゃあ、趣味のブログってなんなの?、という話ですよね。日記を書けばいいのかというと、そうでもない。日記なら手帳に書けばいい。 つまり、ブログは、日記ではなくコンテンツにしなければならないのです。 日記とコンテンツの違い では、日記とコンテンツの違いを「ローソンで肉まんを買った話

    おもしろいブログの書き方 - ちるろぐ
    sisya
    sisya 2016/02/24
    方法論自体は賛同できる内容なのだが、それはただの「わかりやすいブログの書き方」でしかないし、実際出来上がった文章は別に面白いわけではなく説明が丁寧になっただけだと思う。
  • 僕に必要なのは治療と休息 - ちるろぐ

    * 思うところあって、治療と休息に専念することにしたよ。療法は未定だけど、とりあえずインターネットから距離をおくことが大事。 なぜか眠れないんだ。 いや、眠れないというより、一睡もできない。当のところ、目を閉じても眠くならないんだよ。理由はわからないけど、わかってしまうのも怖い気がする。 それでも、無理やり布団をかぶってギュっと目を閉じると、まぶたの裏に浮かんでくるのは、いつも学校の教室の風景だった。 昼休みのおわりかけ、誰かが僕を乱暴につかんで、後ろから羽交い締めにする。「なにするんだよ!」って、振り解こうとするけれど、なぜか声が出ない。 喉の奥に力が入らなくて、叫びは、空気みたいにスウっと抜けていく。その音は、教室のザワザワしたノイズにかき消えて誰にもとどかない。 そして僕は、数人のクラスメイトに、イスから無理やり引きはがされて、教室の後ろまで引きずられていったんだ。 日ごろから生意

    僕に必要なのは治療と休息 - ちるろぐ
    sisya
    sisya 2015/11/08
    またこういう事を…記事の内容はきつかったろうし大変だったろうけれど、それをあてこするみたいに使ってしまえば自分が加害者になってしまい、夢に見た人達と同類になるとなぜわからないのだろうか…
  • 連載の中止とお詫び - ちるろぐ

    * いつも「散るろぐ」をお読みいただきありがとうございます。 先日(2015年10月17日)連載を開始いたしました「アムウェイで挫折した思い出」につきまして、続編の執筆を断念したことを、ご報告申し上げます。 該当記事につきましては、全6話による完結を予定しており、草稿もあがっていましたが、諸般の事情により継続が困難と判断し、連載を中止する運びとなりました。 続きを楽しみにお待ちいただいた読者のみなさま、ならびに関係者各位様に、深くお詫び申し上げます。 中止の経緯 中止の判断としましては、はてなブログガイドラインに準ずるものとなります。「紹介ビジネス、マルチ商法などの勧誘」に抵触するリスクを考慮しました。 ガイドライン - はてなブログ ヘルプ この判断に至りましたのは、はてなブックマークより、アカウントの剥奪を匂わせる、脅迫的なコメントが寄せられたことに端を発します。 アカウント、飛ばされ

    sisya
    sisya 2015/10/18
    脅迫とは、相手が困る何かを行使できる人間が引き換えに別の何かを要求する行為であり、アカウントを飛ばす権限の無い鈴木氏のコメントは脅迫に当たらないばかりか善意の忠告である。他人事ながら強い不快感を覚えた
  • なにその安っぽいメガネ - ちるろぐ

    * ひさしぶりに姉と出会いました。意図した邂逅ではなく、偶然、エレベエタアのまえで鉢合わせてしまったのです。 2人のポケットモンスタア(子供)を従えた姉は、威風堂々とエレベエタアに乗り込んで参りました。 僕がやあと笑顔を向けると、姉はしげしげとこちらを見分し、快活な、歯切れのよい口調でこうおっしゃりました。 「なにその安っぽいメガネ」 世間にあまたある「姉」という存在は、数ヶ月ぶりに再会した実の弟に対して、この様な物言いをするものなのでしょうか。 子は親の背中を見て育つと申します。このような、姉の傍若無人な言動は、子供たちにどう映っているのでしょう。2人の子供のゆく末が心配でなりません。 僕は、心臓を射抜かれたような衝撃を、穏やかに押しと止め、口のなかでモゴモゴと、拙い言い訳を述べたように思います。 そして姉と2匹のモンスタアは去って行きました。入ってきたときと同じように、慌ただしく去って

    なにその安っぽいメガネ - ちるろぐ
    sisya
    sisya 2015/09/16
    正直安っぽいと思う。なぜあそこまでプラスティック感丸出しなのだろう。塗装や表面加工でもう少しどうにかなりそうなのになと思う。
  • 格安SIMのダメなところ教えます - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 近年、爆発的なスマートフォンの普及により、小学生からお年寄りまで、老若男女がインターネットへ、陽気なマインで愉快にジョインする時代になりました。 そこに登場したのがMVNOと呼ばれる格安SIMです。これはドコモやソフトバンクといった大手通信キャリアが提供する5000円〜7000円の定額データサービスと比べて、通信料が格段に安いのが特徴です。販売はプロバイダーと呼ばれるさまざまな事業者(イオンや家電量販店など) が行っています。 スマートフォン端末とSIMカード、月々1000円程度の基料金を支払うだけでインターネットへ接続できることから、さまざまな事業者が参入して利用者も拡大傾向にあります。 しかし、その安さには理由があります。ひとつは通信速度が遅いこと。もうひとつは通信量が制限されることです。 今回は、その安さにまつわるデメリットについてご紹介していきた

    格安SIMのダメなところ教えます - ちるろぐ
    sisya
    sisya 2015/03/17
    動画にも大容量PDFにもめったに行き当たらないので、世代か世界が違う話なのだろうと思った。あと、サムネイル画像にそこまで手を抜くなら無いほうがましだと思う。
  • 1年間1000円以下で毎日ヒゲを剃る方法 - ちるろぐ

    * みんなヒゲ剃りってどうやってるのかな…。 ためしに検索してみたら、いろんな方法があってビックリしたよ。でも、あんなトリッキーなプレイや高価なアイテムが当に必要なのかな。 僕のヒゲ剃りは、スキンケアまでいれても1年間で1000円以下だよ。それでも十分きれいになってるし、スキンケアもできてると思う。 だから今日は、その手順を紹介するね。 photo by shinyai 道具 必要なアイテムは以下の3つだけ。 ・T字カミソリ(コンビニなど、3入り) 200〜300円 ・ニベア(青くて丸い缶、どこにでも売っている) 200〜400円 ・石けん(カウの青箱3個入り。青地に白で牛のマーク) 200〜300円 STEP.1(準備) まずお風呂に入ってシャワーを浴びるよ。はじめに髪やカラダを洗ってしまう。シャンプーとかリンスは、ふだん使ってるのでいいよ。 STEP.2(準備2) ここまでに5〜1

    1年間1000円以下で毎日ヒゲを剃る方法 - ちるろぐ
    sisya
    sisya 2015/02/20
    よほどひげが薄くて肌が強い人向け。一般的な感覚で言うと、1日置きくらいにしておかないと肌が薄くなってそこら中出血しはじめるし、刃もがんばって2ヶ月が限界で、それ以上はひげよりも効率よく肌を削る刃になる
  • アレ?貯金が1000万超えてる…ゆるく生きる暮らし - ちるろぐ

    はじめまして、チルドです。 きのう書いた記事が、思いのほかシェアされて驚いています。僕は「ゆるく生きる」をテーマに暮らしてきたのですが、これまではあまり支持されず、むしろ批判にさらされる無力なマイノリティでした。 それが「疲れたら休もう」という僕の理念に共感、そしてシェアしてくれる方が、こんなにも大勢いると知って、とても勇気づけられています。時代が僕に追いついてきた感覚です。 そこで、今日は、お金についてお話しようと思います。 先ほど通帳を見たら1000万円をオーバーしていました。とりたてて節約した覚えはないのですが、いつの間にか増えていました。 そんな僕の暮らしを、思いつく範囲でご紹介します。何かの参考になれば、お役立てくださいませ。 photo by Tambako the Jaguar 収入僕の年収は、現在260万円前後です。今のところ正社員で働けています。 年収260万円、と言って

    アレ?貯金が1000万超えてる…ゆるく生きる暮らし - ちるろぐ
    sisya
    sisya 2014/11/06
    この考えに行き着く人は結構多いと思う。国はこういう思考が最適解となってしまう社会から脱する政策をとらなければならないと思う。
  • 1