タグ

2011年2月7日のブックマーク (3件)

  • 2月4日、エジプト争乱について: 極東ブログ

    エジプト情勢についてもうちょっと書いておくかな。BBCとか見ているとエジプト情勢の緊迫化という感じだし、ナバネセム・ピレイ国連人権高等弁務官によれば「確定的ではないが、300人程度が死亡、3000人以上が負傷したとの情報がある」(参照)とのこと。大変な事態だが、都市部市民生活の基盤崩壊による余波も大きいのではないか。予想されたように都市部の糧の争奪は発生している。時事「糧難、パン争奪で死者=備蓄に走る市民-エジプト」(参照)より。 大統領独裁体制の打倒を目指すデモが続くエジプトでは糧の入手が困難になってきた。経済活動がまひし、商業活動や物流に影響が出ている。主のパン価格が首都カイロでは4倍に高騰するなど品薄気味。1日付の独立系紙アルマスリ・アルヨウムによると、パン購入をめぐるトラブルで客が銃で撃たれるなど4人が死亡する事件も発生した。 報道によれば、パン屋の店主が値上げに反発したと

    sisyphus15083
    sisyphus15083 2011/02/07
    RSS
  • ダメ人間のための『魔法のシートで行う驚異のタイムマネジメント』の5つのコツ : マインドマップ的読書感想文

    魔法のシートで行う驚異のタイムマネジメント 【の概要】◆今日ご紹介するのは、私の鬼門の1つである(いくつあるかは別としてw)タイムマネジメントの新作。 タイトルからは分かりにくいですが、「手帳活用法」とも言える内容です。 著者の行明説さんは、NPO法人日タイムマネジメント普及協会の理事長でもあり、文字通りタイムマネジメントの専門家。 その行さんが「世界中のどこに出しても負けないと思ってる」時間管理術が、書にて展開されています。 果たして「魔法のシート」の実力は如何に!? そして、タイトルはお約束の(?)ホッテントリメーカー作です。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】Prologue まずは「仕事のしくみ」を科学してみよう 1.タイムマネジメントの基は「はじめ」と「おわり」のさばき方 2.「業務処理」と「情報処理」に分けて仕事をさばく 3.さばき方の極意は仕事に「時間」と

    sisyphus15083
    sisyphus15083 2011/02/07
    RSS
  • 中東問題に日本はどう対応すべきなのか

    チュニジアでのジャスミン革命、それに続く、エジプト、イエメンでの反政府運動に対し、アメリカのオバマ大統領、クリントン国務長官は、タイミング良く、明確なメッセージを出している。 それにより、当事国である、エジプト、イエメンのみならず、世界がアメリカの方針を理解し、結果、金融市場、株式市場、商品市場そして為替市場が落ち着きを取戻し、全世界が此の恩恵を享受している。 アメリカに拠る内政干渉と批判する識者、論者もいるが、自分も市場の恩恵を受けて居る事をすっかり忘れている。 両親の庇護の下に暮らす反抗期の中学生が、親に反抗しているのと同じ低レベルな、実に幼稚な話と思う。 ヨーロッパ諸国は基アメリカに追随。普段、何かと口喧しいロシア中国も今回は流石に目立った動きを控えて居る様である。 当然の事であろう。中央アジアに、イスラム原理主義の火種を抱えるロシア、そして、状況に拠っては何時爆発しても可笑しく

    中東問題に日本はどう対応すべきなのか
    sisyphus15083
    sisyphus15083 2011/02/07
    RSS