2014年12月29日のブックマーク (3件)

  • Appleの福袋の並びに注意。警察からの指導でイスや荷物置くなどが禁止に : IT速報

    Appleの福袋である「Lucky Bag」が1月2日の午前8時より発売となりますが、毎年話題となる「並び」に新たなルールが設けられたようです。 昨年も一番乗りをしていたPoco Shrek氏が既に並ぼうとしたところ、このルールを説明されたとのこと。端的に言えば、イスや荷物を置いて並ぶといった行為が禁止されたそうで、立ちっぱなしの過酷な並びになりそうです。 このルールが設けられたことで、昨年は一日前に並びが締め切りとなりましたが、今年はもう少し伸びるかもしれません。現在、都内3店舗で並ぼうとすると、アポストのスタッフに追い返されるそうです。何日から並びが解禁されるかは不明。 ※なお、同氏は都内3店舗と説明しているので、その他の店舗でも同様のルールとは限りません。以下ソース 今回特に、都内3店舗のApple Store(銀座、表参道、渋谷)でご購入予定の方は、例年と違い、行列に関して大きな変

    Appleの福袋の並びに注意。警察からの指導でイスや荷物置くなどが禁止に : IT速報
    sitsucho777
    sitsucho777 2014/12/29
    東京駅記念suicaしかり、トラブルが発生するとすべて主催者側の責任ですよと中止させるのが今まで見てきた警視庁の指導方針。最近では大手にまで強気なのね。
  • 人間的にも成功したサーファーが意識的に排除している10の習慣 | 【WAVAL(ウェイバル) 】話題の波を起こすサーフメディア

    1. 目的や計画なしに一日を開始しない。 朝、誰よりも早く起き、波を予測して行動しよう。 出典:flickr(Luigi Mengato / Problem Solving PDCA) 2. ふわっとした目標を設定しない。 今日の目標、なりたい像を明確にイメージするのだ。 出典:flickr(Al King / Goal) 3. 失敗したことにこだわらない。 またすぐ次の波が来るさ。 出典:flickr(Thomas Thorstensson / Shift) 4. 変化に抵抗しない。 波に逆らわず、一体化するのだ。 出典:flickr(Alice Popkorn / memories fade away – welcome everlasting change) 5. 学ぶことを止めない。 サーフィンスキルだけじゃない。サーフィンを通して人間スキルも日々学び続けよう。出典:flickr(

    人間的にも成功したサーファーが意識的に排除している10の習慣 | 【WAVAL(ウェイバル) 】話題の波を起こすサーフメディア
    sitsucho777
    sitsucho777 2014/12/29
    その道だけで生きていくということって、稼げることとは別なんだなと感じた。自分にとっての稼げなくても幸せな世界ってどこなのかを思わず考えてしまった。
  • 一眼から高級コンパクトの時代がやってきている?

    もう、大きさ=性能の時代ではないんです。 一眼レフを無理して買うくらいならコンデジの方がいい。今日はそんな話をしようと思います。もしあなたがボーナスで一眼レフを買おうと考えているならば、この記事を最後まで読んだ方が良いかもしれません。 コンデジが消えていった時代 一昔前に流行ったコンパクトデジタルカメラ(以下コンデジ)を覚えていますでしょうか。スマートフォンの登場で活躍の場がなくなった方も多いかと思います。 iPhone 4が発売された2010年頃から、コンデジよりスマートフォンのカメラ機能を使用する人が増えていきました。まだ当時はスマホのカメラがコンデジのクオリティには敵わなかったのですが、素人目にあまり分からない程度の違いであれば、写真を撮ることしかできないコンデジよりもスマートフォンの方が利便性で勝ったのです。 ですが、近年そのコンデジが再び注目されつつあります。スマートフォンにとっ

    一眼から高級コンパクトの時代がやってきている?
    sitsucho777
    sitsucho777 2014/12/29
    1型といってもAPS-Cの1/3、フォーサーズの半分程度の面積なわけでフォーサーズ以上のミラーレスより携帯性が良い点とスマホにはないボケ具合のバランスで売れたカメラという印象。RX100はいいカメラだけど後継機の価格が