ブックマーク / sixleaves.hatenablog.com (5)

  • 制限があるからこその楽しみ~An Adventure Through the Maze-like Underground Passages - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60

    全国的に花散らしの嵐が吹き荒れた火曜日。東京でも激しい雨と強風に見舞われた。10時過ぎに新大阪からのぞみに乗車したお客さんを東京駅でピックアップして仕事がスタート。 ブリスベンからのお客さん。大きなスーツケースは東京のホテルに送っているけど、小さなキャリーバッグを引いていた。なので、雨の中を歩くのはNG。しかも、すでに3週間日に滞在していて、神社仏閣も寿司も桜も十分堪能したという。 用意していたプランAを提案してみる。東京駅から丸の内地下に降りて、最終的に歌舞伎座まで、迷路のような地下通路を歩く冒険だ。二つ返事で快諾を得る! 地下通路は、皇居東御苑の大手門前(パレスホテル)にもつながっているし、銀座シックスへも行ける! 地下通路だって、見どころはけっこうある。 隈研吾氏が内装をデザインしたJPタワー内のKITTE、約30年前に都庁の移転に伴い、建築家のラファエル・ヴィニオリ氏が手掛けた東

    制限があるからこその楽しみ~An Adventure Through the Maze-like Underground Passages - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60
    sixleaves
    sixleaves 2024/04/15
    nicohitoriさんからたくさん学ばせてもらっている歴史同様、地理的なことも知らないことを学ぶ楽しさがいっぱいあります^^
  • 疑ってごめんね~Goodbye to Itchy Skin - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60

    以前の投稿で、ナッツ断ちをしてみると書いた。手首や脚にかゆみがでてきて、ナッツのべ過ぎが原因ではないかと疑ったのだ。 sixleaves.hatenablog.com しかし、確信はないものの、ランニング時に着ていた暖かいヒートインナーが原因のひとつだったようだ。身体から出る水蒸気が水分になる時に発する熱(吸湿発熱というらしい)を化学繊維によって、さらに発熱効果を高めたこのインナーを、同じ仕組みでも素材が天然素材の「綿であったかインナー」に変えて様子をみたところ、かゆみがなくなった。以前のようにナッツをべても、だ。 寒くなってから走る時は、化学繊維のヒートインナー、その上にウインドブレーカーと裏起毛のパーカーを重ねていた。家を出る時がどうしても寒くて。走り始めて熱くなったらパーカーを腰に巻く。そして、走って汗をかいた後も、そのまま外ヨガやったり散歩して帰ったりしていたのもよくなかったの

    疑ってごめんね~Goodbye to Itchy Skin - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60
    sixleaves
    sixleaves 2024/01/26
    前世リス同士のlunamagicさん、ほんとよかったです。ナッツ~美味しい!嬉々として食べています。もっと食べたいと思ったときは、lunamagicさんを思い出して程よく食べています、合成繊維のヒートインナー、要注意ですね。
  • 薬も過ぎれば毒、と心得よ~Try to Abstain From Nuts - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60

    これまで何度か書いてきたけど、ナッツの感が大好きで、10年以上前から、好んでよくべてきた。 3年近く前、ランニング中に転んで顎を強打し、固形物を噛むことができずなぜか味覚が変わり、一時期べなかったこともあったし、レクチンが悪さするリーキーガットを知った時には一部のナッツ断ちを試みたこともあった。 sixleaves.hatenablog.com sixleaves.hatenablog.com しかし、だ。いつのまにか……「好きなものだけに囲まれる生活=幸せ」という都合のいい理屈を掲げ……昨年末には、7種の無塩、無添加ナッツをオンラインで箱買いして、年末年始は好きなだけべた。 そのせいかどうかはわからないけど、最近、手首や脚にかゆみが出てきた。もちろん加齢や乾燥など別の原因かもしれないが、ナッツアレルギーという言葉が浮かび、自分の節度のないべ方が心配になってきた。なので、実験をし

    薬も過ぎれば毒、と心得よ~Try to Abstain From Nuts - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60
    sixleaves
    sixleaves 2024/01/15
    私も前世はリスだって言われています。年末年始に食べ過ぎたので戒めも込めて、実験中ですが、痒みの原因は化繊の下着の可能性が出てきたので、解禁日は近いかもです(笑)。その時は、量のコントロール、見習います!
  • マグロの初競りでオンに切り替わった~It's Time to Turn On Work Mode - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60

    昨日のマグロの初競りのニュースを見て、思った。約4カ月、仕事モードをオフにしていたが、そろそろオンにするときがきた、と。 極端に数字に弱いので、海外のゲストも興味津々の数字の情報は、表にして示すに限る。今年は、統計を取り始めて4番目の高値で競り落とされたという。その年の景気を占うとも言われる初競り。経済再開の兆しなのかな?? さあ、私も頭を切り替えて、頑張ろう! 仕事を快適にやりきるためにも、心身を整えたい。走る前は、身体を温めるために15分ほどスタスタ歩いて公園へ。そして、走った後は、できればそのまま少しでも静的ストレッチ。 1/3は最近では長めにゆるラン 今日は気温16℃で日差しもたっぷり。期待した通り、梅の花が数輪開花していた。いつも早めにその可憐な姿を見せてくれる白い八重冬至と赤い緋の司。ありがとう! 左右の前後開脚で殿筋と膝裏を伸ばす。気持ちよければ無理していない証拠/「八重冬至

    マグロの初競りでオンに切り替わった~It's Time to Turn On Work Mode - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60
    sixleaves
    sixleaves 2024/01/08
    Madenokouji358さん、ありがとうございます。これまでダンスのし過ぎで疲労骨折、ヨガのオーバーユースで梨状筋症候群、ランニングで転倒し顎強打などたくさんやらかしてきたので、少しは学習しました^^;
  • 国菌って?~Indispensable for Japanese Food - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60

    先日利用したANAの機内サービスで「発酵」の話を聞いた。2022年2月にSpotifyで配信された「ベジフル大百科 The CROPS」第28巻だ。 和を語る時に外せない……味噌、しょうゆ、酢、みりん、酒などの発酵品。その発酵について、農作物を育てている農家さんの目線で「発酵」の話があれやこれや。 途中で機内アナウンスが入ったり、うつうつらしたりしながらだったけど、びっくりしたのは、国花や国鳥のように、なんと国菌があるという! 日の国菌は、そう、麹菌。では、他の国の菌は何だろう? と帰宅してから調べてみたら、国菌が指定されているのは世界でも日だけだという。麹菌が日に欠かせないから、日を代表する象徴のひとつとして「国菌」と表現されているということなのか? 高温多湿の風土がもたらした発酵品は、今では「第一の脳」とも呼ばれる腸を元気にしてくれ、気持ちまでご機嫌にしてくれるのだ。

    国菌って?~Indispensable for Japanese Food - 60過ぎて、アスリート気取り~Like an Athlete after 60
    sixleaves
    sixleaves 2024/01/02
    nicohioriさん、Madenokouji358さん、コメントありがとうございます。「無理は禁物」を肝に銘じます。そして麹菌の食べ物摂って腸を快適にしたいです。コメントの返し方がわからず、こんな形の返信ですみません。
  • 1