2015年9月9日のブックマーク (3件)

  • タイトルと見出しを何とかすればブログには人が来るようになってるので、人が来ないなら変えてみようか

    様々なところで、ブログで大事なのは、中身とタイトルだと言われています。 というよりも、ブログの生命線はタイトルであると言っても過言ではありません。もしあなたのブログに人が来ないのであれば、それはタイトルに原因があると考えてみてもいいと思います。 人が来ないなら変えなければいけません。上の画像みたいにほっておくと体が硬くなるように、頭も硬くなります。一度その硬くなった頭をスライムのようにフニャフニャにして、チャレンジしてみることも大切です。 今回は、そんなタイトルや見出しの基的なところを攻略してみましょう。 人に読まれない最大の原因はタイトルと見出し どのような場合においても、センセーショナルな話題を扱う嗅覚が求められます。 こうした話題を取り扱う場合は、中身の勝負が全てです。タイトルや見出しなどなくても、実は他人の感情を揺さぶるセンセーショナルな記事だけで勝負出来るブロガーさんはたくさん

    タイトルと見出しを何とかすればブログには人が来るようになってるので、人が来ないなら変えてみようか
  • Evernoteでのタグ入力は「部分一致検索」が便利なのではないか、ていうか僕は好きだ | シゴタノ!

    By: Simon Brass – CC BY 2.0 EvernoteのWebクリッパー、タグを指定する際に先頭の1文字を入力することで、その文字で始まるタグが候補として表示されますが、2文字目も検索対象となるようです。 ただし、条件があって1文字目が記号など(アルファベット以外)の場合のみ、っぽいです。 例えば、Windowsクライアントでは、「n」と入力すると、「n」で始まるタグが候補として表示されますが、 Webクリッパーでは、「n」が2文字目に含まれているタグも候補として表示されます。 あるいは、「dr」と入力すると、以下のような候補が(先頭の「$」が無視されている)。 Evernote Web クリッパー | Evernote つまり、Windowsクライアントは「前方一致検索」なのに対して、Webクリッパーは「一部例外ありの前方一致検索」っぽいです。 サンプルが少ないので、ま

    Evernoteでのタグ入力は「部分一致検索」が便利なのではないか、ていうか僕は好きだ | シゴタノ!
  • メディア・パブ: 「広告ブロック」に危機感募らせる米ネット広告業界、訴訟やユーザー遮断の強硬策までも飛び出る

    オンライン広告やデジタルパブリッシャー産業が崩壊の危機に。特にこの1か月くらいの間は、NYタイムズやWSJ、BBCなどの高級メディアも加わって、この議論で大騒ぎである。 図1 オピニオン系メディアサイトのMondayNoteでも、「広告ブロック」によりメディア産業が崩壊の危機に直面していることを伝えている デジタルメディア業界を震えさせている震源元は「広告ブロッカー」である。広告を非表示にする広告ブロック・ソフトは、オンラインメディアに携わっている者にとって、以前から気になる存在であった。それがここにきて一段と業界に危機感を募らせたのが、PageFairとAdobeが8月に発表した衝撃的なレポートであった。広告ブロックソフトの利用者が今年6月に世界で1億9800万人に上り、2015年(今年)にはパブリッシャー(メディア側)に約220億ドルもの損失をもたらすと予測したからだ。さらに不安を増幅

    メディア・パブ: 「広告ブロック」に危機感募らせる米ネット広告業界、訴訟やユーザー遮断の強硬策までも飛び出る