ブックマーク / namazunoko.hatenablog.com (14)

  • リール ダイワSLPワークス ハンドルノブ RCS I型コルクノブ - 基本は鯰とナマズ釣り

    この時期といえば リールのメンテナンス 現在、シーバス用のスピニング2台を オーバーホールに出しています。 リールのノブ交換 オーバーホールに出したリールとは別に ありがちですがノブがベタベタなリールがあります。 なので、今回はノブ交換をしたいと思います。 今回使ったノブはこちら ダイワSLPワークス ハンドルノブ RCS I型コルクノブ ダイワ製のリールはSLPから いろんなパーツが出ていますし とくにベイトリールはスプールも互換があるので シマノ製リールとは違ったカスタムが楽しめると思っています。 またオーバーホールもキャンペーンが あったりしてありがたいです。 では、さっそくこのノブですが 価格はアマゾンで1536円 アマゾンなので変動はすると思いますが 通常より少し安く購入できました。 ただ、見ての通りですが 少し色合いに個体差があるようです。 このあたりが気になる方は 多少高くて

    リール ダイワSLPワークス ハンドルノブ RCS I型コルクノブ - 基本は鯰とナマズ釣り
  • シーバス釣り スレていても釣れるルアー? - 基本は鯰とナマズ釣り

    今回もシーバス記事になります。 前回の釣行では スレているシーバスにも 効くルアーとしてUKベイト7を使いました。 ・・・が、しかし 今回の釣行でゃUKベイトが効かない 前回の釣行記事はこちら namazunoko.hatenablog.com 最近も日中は忙しく、最近のシーバス釣行は ほぼナイトゲームになっています・・・ 今回の釣行も前回同様に 近所では一番調子が良い場所です。 ただ、人が立ち代わり入れ替わりなので なかなかスレ具合です(汗) 難しいと思いましたが まずはミノーを投げてみます。 ・・・が、やはり反応なし。 単発ボイルは前回同様に30分に1回くらいあります。 さっそく前回同様にUKベイト7を投入。 ・・・が、しかし 追ってくるもののわない またはアタックするもフッキングに至らず。 前回と違い、シーバスが躊躇しているように見える。 さて、、、どうするか。 そんなときドリフト

    シーバス釣り スレていても釣れるルアー? - 基本は鯰とナマズ釣り
  • シーバス釣り サイズは出なかったですが - 基本は鯰とナマズ釣り

    まずは記事の題に入る前に 今シーズン最少 タイトル通りなのですが シーバスだけでなく 今シーズン最小のバスが釣れました(汗) ルアー回収時に手前のウィードに引っ掛かり それを外してルアーが着水。 まさかの、そのルアーにバイト! 釣れたのがこちらの今季最小のバスです・・・ では、前置きはこの位にして 題のシーバスに入りたいと思います。 この日はいつも行く川の上流部に行きました。 明暗が絡むポイントになります。 比較的小場所で人が入れ替わりで入るような場所です。 このポイント 少し前に行ったのですがボイルが時々あるも釣れず。 その日は大きめのルアーしか手持ちがなく 小さいルアーに反応する日でした。 釣れず・・・ 今度は小さいルアーを持って行くも 状況が悪くなり、ボイルがしない状態。 釣れず・・・ そして、今回の釣行になります。 シーバス釣行 今回の釣行は前回の状況から 小さめルアーおよび、

    シーバス釣り サイズは出なかったですが - 基本は鯰とナマズ釣り
  • シーバス釣り 気づけば今年初シーバス - 基本は鯰とナマズ釣り

    前回の記事で書いたことの続きです 前回の記事はこちら namazunoko.hatenablog.com 前回記事のまとめ バス釣りの帰りに別のポイントを見に行ったところ ベイトが多く、水面が賑やかな状態。 ボイルらしい音も時々聞こえる。 この日はバス釣りに来ていたので ライトかつショートロッドのタックルです。 手持ちのルアーで一応、投げてみると反応なし。 ただ、ルアーにベイトが引っ掛かりました。 このベイトですが 10センチちょいあるイナッコでした。 これにボイルするのはシーバスの可能性が高いので 別日に出直すことにしました。 ここまでが、前回の記事です。 そして、別日 前回から数日経過したのもあり ベイトの数は少し減っている状況。 また、風が少しありベイトも下がったかもです。 それでも、ときおりボイルがあります。 今回はベイトサイズにあわせてルアーを持ち込んでいます。 幾つか10センチ

    シーバス釣り 気づけば今年初シーバス - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 釣果記事 8月下旬から状況が好転してきました - 基本は鯰とナマズ釣り

    前回の釣行から魚が釣れ続けています。 それまでの不調が嘘のようです。 何が変わったのか それはベイトの有無と考えています。 私が一番行く釣り場の状況ですが 今年はベイトが少なく 入ってきてもすぐに抜けてしまう 状況が続いていました。 ちなみに鯉、鮒、亀はいます(汗) この場所でのベイトは 基イナッコがメインになります。 季節によって稚鮎がいたり、ハクだったりです。 (鯉や鮒、バスの稚魚もいるとは思いますが) あと、カニも多いのでこれも餌になってそうです。 ギルに関しては一昨年まではいたのですが 去年から減っている気がします。 そんな中、お盆明けくらいから 水面に波紋ができるくらいベイトが入ってきました。 すぐに抜けるかと思いましたが いまのところ、場所によってですがステイしています。 この状況が少し続いたことで バスも捕のために戻ってきた感じです。 (春先にはいたのが、姿を消していまし

    釣果記事 8月下旬から状況が好転してきました - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 7月・・・最近の釣行 - 基本は鯰とナマズ釣り

    最近は3回、釣りに行きました。 そのときのことを書いていきたいと思います。 1釣行目 天気が急変するこの頃ですが、 この日も多分に漏れず 天気予報は降水量予測が なかなか0ミリにならない。 日中は雨が降っていましたが 夕方以降は雨があがりそうです。 これは行くしかないとはサビキ 私はシーバス狙いで行きましたが・・・ 日中の大雨のせいか漂流物がすごい ルアー投げるのは厳しいです。 そして、雨の影響かサビキでも釣れない。 この日は、のサビキに小サバ1匹で あえなく帰宅です・・・ 2釣行目 最近は陽が昇るの早い 仕方ない・・・久しぶりの終電釣行 仕事後の終電釣行は体力的には厳しいですが 朝マズメに釣りをしたい。 決行です。。。先日と同じく私はシーバス、はサビキ。 夜中のうちはのサビキにポツポツと小サバです。 少し明るくなった頃が水面が騒がしくなります。 ・・・が、いるのは小サバ 小サバは

    7月・・・最近の釣行 - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 2701の底力を見せてもらいました - 基本は鯰とナマズ釣り

    先日、近所の川へ釣りに行ってきました。 狙いは、バス、シーバス、キビレのいずれかです。 状況 タックル まずはチニング バスも狙ってみる 大物がきた 命が来た この日のクライマックス 2701の底力 使ったルアー 状況 気温:暑いけど30度以下の気がします 天気:曇り 時間:19時から22時 風:強くはないが弱くもない 潮汐:たぶん上げ途中 タックル ロッド:ワールドシャウラ2701FF リール:17セオリー ライン:PE0.8 リーダー11.5Lb まずはチニング キビレ狙いで小さいバイブレーションを使い探っていきます。これといった反応もなく時間が過ぎていきます。この日、最初の反応はセイゴでした。橋の影にルアーを投げたところ、手元でセイゴがバイト、、、ただ、すぐにバレてしまいました。このあとワームに変えて粘るもバイトなし。 バスも狙ってみる さらにサイズを下げたバイブレーションでバスも

    2701の底力を見せてもらいました - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 釣り小物 小物ケース MEIHO WG-6 - 基本は鯰とナマズ釣り

    相変わらず釣りに行けておらず 釣行についての記事は書けません。 なので、久しぶりの小物シリーズになります。 日書くのはスナップを入れている小物ケースになります。 MEIHO WG-6 meihokagaku.co.jp スナップやスプリットリングを入れるのに以前までは100均や 200円くらいの小物ケースを使っていました。 ただ、困ることが発生していました。 ケースをカバンとかに入れて上下が逆さまになったりすると 仕分けてあったスナップやリングが仕切りを超えて 交じってしまうことがありました。 原因は恐らくですが、仕切りと蓋の間に僅かな隙間が できるのだと思います。 とは言っても専用ケースは高いしなぁ・・・なんて考え 交じってしまうと仕分けが面倒なのですが 必ずなる訳でもないので、何となくそのまま使っていました。 きっかけは忘れましたが、そんな状態だったときに このケースを試してみること

    釣り小物 小物ケース MEIHO WG-6 - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 2021年初釣果はやっぱり管釣りだった - 基本は鯰とナマズ釣り

    関西の緊急事態宣言が解除されてから 2回釣りに行きました。 1回目は海に行きましたが・・・ 生命感が感じられず がやるサビキも私のルアーも アタリがありませんでした。 1回目の教訓から。。。次は魚がいるところ そして決めた釣りが管釣り どうせなら初めての管釣りへ そんな訳で先日、 「芥川マス釣り場」 わりと急に決めたので 釣り場に合わせた準備はできず タックルは以前から使っている ロッド ワールドシャウラテクニカルエディション S66UL-2/F カーディフ AX S62SUL-F リール 19 ヴァンキッシュ C2000SHG ライン:PE0.3 リーダー:ナイロン3Lb 16 ストラディック CI4+ C2000HGS ライン:ナイロン3.5Lb 風が強い予報だったので どっちのタックルもナイロンに したかったのですが ナイロンの手持ちが1個しかなかったです・・・ 釣り場までは。。。

    2021年初釣果はやっぱり管釣りだった - 基本は鯰とナマズ釣り
  • リール オーバーホールから帰ってきた - 基本は鯰とナマズ釣り

    いろいろ忙しくてブログの更新が出来ていませんでした。 当然釣りも行けていなかったのですが・・・ そんな日々のなか 先日、オーバーホールに出したリールが帰ってきました。 帰ってきたリールはこちら 18ステラになります 写真に一緒に写っているギアとベアリングは交換された部品です。 高額リールに関してはクリアランスがシビアになりそうなので オーバーホールはメーカーに出しています。 2年間使って初のオーバーホールです。 普通に巻いている場合は問題ないのですが 負荷がかかった際にたまにですがコツっと 違和感を覚えることが去年の秋くらいからありました。 戻ってきたリールは・・・ 釣りに行っていないので改善しているか分かりません。 ・・・が、空回しでも巻きは良くなっていました。 オーバーホールの効果を実感できました。 交換された部品がこちらです 特別傷んでいるような様子はないです。 カルコンも2年に1回

    リール オーバーホールから帰ってきた - 基本は鯰とナマズ釣り
  • ジャークソニック どうやって使おう・・・ - 基本は鯰とナマズ釣り

    タイトルの通りですが ジャークソニック このルアー まったく生かせてない・・・ 当然ながらルアーが悪い訳ではなく 私と言う使い手の問題です(汗) ルアー自体は基に忠実な感じで釣れそうです。 namazunoko.hatenablog.com 言い訳をするならば 去年はコロナ影響もあって 釣行回数が少なく使用頻度自体も低かったことか。 ただし 使用頻度と反比例で何故かルアーは増えて行く 理由は釣りより釣り具屋に行く回数が増えただけですが(笑) 去年は品切れが続いていたので 初めて買ったときに複数購入。 その後見つけたら1個購入してたら増えてしまった・・・ (写真一番下の2個は違うルアーです) そんな私のジャークソニックですが 先日、釣り具屋で55サイズを見つけました。 シーバスコーナーにありました。 これ あとひと月くらいで始まるハクがベイトのときに 使ってみたいと思い購入です。 持ってい

    ジャークソニック どうやって使おう・・・ - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 魚の呼び名はどうしてこうも違うの!? - 基本は鯰とナマズ釣り

    延長されちゃいましたね・・・ 緊急事態宣言 仕方ないですよね・・・早く落ち着くのを祈りましょう さてタイトルですが 関西にきて2年と少しが経ちましたが 新たに魚の呼び名を知りました。 それは 『モス』 魚屋さんに行ったら鯛の横に並んでいました。 ちなみに真鯛は鯛の呼び名で売られていました。 モスに話を戻しますと、柵で売られていたのですが 見た目は鯛と似ていて、鯛の間違えかな・・・ なんて思いました。 いまは便利な世の中 インターネットの時代 分からないことがあれば調べてみる そして、調べた結果は よく知っている魚でした モス➡ヒラスズキ 関西に来て、魚の呼び名が違うことに驚きましたが このタイミングで新たに知りました。 ただ、釣りでは関西でもヒラスズキって呼んでますよね。 モスは料理にする魚の呼び名なのかな。 神奈川に住んでいるときに漁港で釣りをしていたのですが 関西から自転車で旅をして

    魚の呼び名はどうしてこうも違うの!? - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 2021年初釣行・・・?と言っていいかは微妙ですが - 基本は鯰とナマズ釣り

    2021年初めて釣り場へ行きました。 緊急事態宣言が出たので去年同様に徒歩圏の川になります。 天気は良かったのですが水の状態はいまいち・・・ 初釣行と言っていいか・・・と悩むところです。 近所の川はこの時期は非常に厳しいです。 3月中旬以降にシーバスがハクと一緒に入ってきて その後はバス釣りシーズンに入っていく感じの場所なのです。 そんな訳なので今回の釣行は年末に購入した ロッドの試し投げの目的で行きました。 なので釣行と言うかは微妙なとこですが・・・汗 新しいロッドの記事はこちら namazunoko.hatenablog.com 試し投げに使ったルアーはこちら 5グラム前後のルアーを中心に投げました。 投げた感触ですが、、、やっぱり慣れが必要と思いました。 5グラム前後のルアーはロッドの反発力だけを使って 投げるのは少し難しく感じました。 ロッドに重みが乗り切らず投げ難さはあります。

    2021年初釣行・・・?と言っていいかは微妙ですが - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 今年の釣りはどうしようか - 基本は鯰とナマズ釣り

    まだ初釣りには行けておりません(汗) 急に冷え込んで風も強い、、、 なのでスケジュール的に大丈夫でも 釣りは難しい天候なのがせめてもの救いか・・・ 今回の記事タイトルなのですが ここにきて関西圏での緊急事態宣言がされそうな雰囲気です。 宣言がされれば電車釣行の釣りに行き難くなります。 初釣りを海にするのは少し難しいかもです。 とはいえ釣りはしたい・・・となれば 去年同様、期間中は人が少ない時間に 近所の川での釣りになりそうです。 初釣りも川になりそうです。 ただし、去年と違うところは まだ1月 近所の川でバスは釣れるのか そんな訳で冬を意識してこんな感じのルアーを用意 手持ちだけでは不安だったので 少し近所のダイソーで買い足をしてきました。 あとは釣り具店でボトムを探れる 小さめのクランクを用意しようかと考えています。 スモラバのトレーラーは、この辺りを考えています。 この時期にバス釣りを

    今年の釣りはどうしようか - 基本は鯰とナマズ釣り
  • 1