タグ

2012年6月8日のブックマーク (6件)

  • 練馬で30度越え(2012年6月8日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    関東で“今年初の真夏日"です。 東京都・練馬では12:34に30.0℃を記録しました。 また、茨城県・大子町では、12:55に31.1℃、千葉県・茂原で12:48に30.0℃を記録しました。 今日は高気圧に覆われて、東海地方・関東地方を中心に暑くなり、各地で今年最高の気温を記録しています。 これまでは、群馬県・館林の29.9℃が最高でした。 今日は、tenki.jpに届いた『みんなの気持ち』でも、 「日差しが大変強いですね。紫外線対策のために日傘をさしている方も多く見受けられます。」「暑すぎるよ~」「今日は最高のビール日和!( ´ ▽ ` )ノ」など多くの暑さが伝わってくるコメントが寄せられています。 ただ、今年は、真夏日になるのが遅いです。 昨年(2011年)、関東地方で初めて真夏日を観測したのは5月10日で、神奈川県・海老名の30.3℃でした。 例年、関東地方では、5

    sjn
    sjn 2012/06/08
    だけど明日の東京の最高気温20℃とか今年は差が激しいなぁ
  • 3月作なのに…高橋克容疑者そっくりの人形 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    オウム真理教による地下鉄サリン事件で、特別手配中の高橋克也容疑者(54)について、市民らに情報提供を求めるため、京都府警宇治署は7日、高橋容疑者の等身大模型を同署玄関脇に設置した。 模型は地下鉄サリン事件から17年が経過するのを前に京都芸術高(京都府宇治市)の生徒に製作を依頼し、3月中旬、同署に届いた。3月19日~5月9日、玄関で展示し、いったん倉庫に引き上げていたが、高橋容疑者の捜索が格化したことを受け、“再登板”となった。 警察庁が公開した以前の似顔絵を元に年齢を加味し、特殊メークで仕上げた模型は最近、公開された高橋容疑者の近影と比べて、とてもよく似ている。同署幹部も「京都芸術高の表現力は卓越していた」と手放しの褒めたたえようだ。 新たに展示された模型は首に、高橋容疑者の近影の写真も掲げ、捜査への市民の協力を改めて呼びかけている。

    sjn
    sjn 2012/06/08
    京都芸術高にスタンド使いがいるな
  • ラーメン二郎ネオサイタマ店

    dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP ジローは、ネオサイタマで最も異常なファスト・フードのひとつだ。老人たちが好む古き善きラメン屋のようなサブメニューは無く、かといって、若者たちが好むヨシノヤのチェーン店のような刺すか刺されるかの雰囲気もない。ジローには、人との関わりに疲れた男たちが集う #ラーメン二郎ネオサイタマ店 2012-06-07 16:04:39 じー・ぼくしーず@uɐdɐɯıs @G_boxes 今日もまた「バカ」「スゴイ」などと落書きされた装甲シャッターの前にトレンチコートを着込んだ男達が重金属混じりの雨に打たれつつ列を作って並ぶのであった。 #ラーメン二郎ネオサイタマ店 2012-06-07 16:08:39 dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP 死んだトロめいた目の男がジローに入ると、そこには同じような目をした男たちが規則的

    ラーメン二郎ネオサイタマ店
    sjn
    sjn 2012/06/08
    ラーメンジロウ・スゴイタカイヤサイ (標高的に)
  • 子供に「矛伴目途(むはんめど)ちゃん」「坐駆阿(ざかりあ)ちゃん」…聖なるDQNネームが話題に

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】 "矛伴目途(むはんめど)ちゃん、坐駆阿(ざかりあ)ちゃん…" 聖なるDQNネームが話題に★2」 1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/06/07(木) 12:10:32.46 ID:???0 ★悟りを開きすぎの子供のDQNネームが話題に ・時代背景なのか、いつになっても名前と言うのは理解しがたいものが次々と生まれる。もはや今時、幸子や佳子なんて名前は殆どつけられなくなって、りおちゃん、らいくん、とうまくん・・・と言うレベルが普通に感じられてしまうほど、凄い名前がつけられているようだ。今回紹介する名前も、もはや悟りの境地に達するほど、凄まじい名前だ。 ※画像: 巷ではキラキラネームとかDQNネームとか言われているが人にとっては真剣なのだろう、やはり子供を持つ親で無いと、この心境は理解し

    sjn
    sjn 2012/06/08
    これ、なんの本なんだろう? / 闘莉王とか三渡洲みたいに帰化する人用のサンプルでもないだろうけど、日本で生まれたお子さん向けの何かな気はする
  • 朝日新聞デジタル:津波にさらわれた大桟橋、米・オレゴンに漂着 青森から - 国際

    米オレゴン州の海辺に流れ着いた浮桟橋にあったプレート。「三沢」の文字がある=オレゴン州公園レクリエーション局提供  東日大震災の津波にさらわれた大型の浮桟橋が5日未明、米オレゴン州ニューポートの海辺に打ち上げられた。青森県の三沢漁港から流れ着いた。所有していた県は「返還は望まない」としており、州当局は撤去方法や費用に頭を悩ませている。  浮桟橋は幅約20メートル、奥行き約6メートル、高さ2メートル余。一帯を管理する州公園レクリエーション局のクリス・ハベルさんによると、4日に沖合を流れているのを見たとの知らせがあり、5日午前3時ごろ、海辺に漂着。桟橋のプレートにあった「三沢」の文字から、在ポートランド日総領事館が青森県に連絡したところ、三沢漁港から流された四つの桟橋の一つとわかった。コンクリート製だが、中に発泡スチロールがあるため沈まなかった。  問題は撤去。州の予算も乏しく「今後予算を

    sjn
    sjn 2012/06/08
    前見たニュースだと、処理費用の内容によっては日本政府がある程度負担するといってた。全額ではないかもだけど、早めにお互いのコンタクトとってもらいたいなぁ…。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    イスラエルがハマスの提案拒否 ネタニヤフ首相「人質解放のためには継続した軍事的な圧力が必要」ガザからの完全撤退否定、ハマス殲滅を目指す方針改めて示す パレスチナ自治区ガザでの戦闘停止や人質解放に向けた交渉で、イスラエルはハマス側が返答してきた提案を…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト