タグ

2017年12月10日のブックマーク (2件)

  • AmazonとGoogleのバトルが激化 ユーザー不在の締め出し合戦へ

    AmazonGoogleのバトルが激化しています。 Googleは12月5日(米国時間)、Amazonの「Fire TV」と「Echo Show」からYouTubeを引き上げると声明を出しました。Echo Showでは同日からYouTubeが見られなくなっています。Fire TVでは2018年1月1日からYouTubeを利用できなくなる予定です。 事の始まりは3カ月前、GoogleはEcho Show向けにAmazonが用意したYouTubeアプリがGoogleの利用規約に違反しているとして、Echo ShowでYouTubeを使えないようにしました。その直後、AmazonGoogle系列のスマートホーム企業Nestの一部製品をAmazonで販売停止にして対抗します。 その後、Amazonは11月にWebアプリ経由でのYouTubeへのアクセスを復活させていたので、両社の関係改善が進ん

    AmazonとGoogleのバトルが激化 ユーザー不在の締め出し合戦へ
    sjn
    sjn 2017/12/10
    これ殴りあった挙句夕日をバックに握手したらオーディエンスユーザーがウォォォオ!!って言うマーケティングなのでは?
  • 「キリストの墓」の年代判明 本当に古代ローマだった - 日本経済新聞

    イスラエル、エルサレム旧市街にある聖墳墓教会は、イエス・キリストの墓とされる場所に立つ教会だ。歴史的記録によると西暦326年、ローマ人が発見した墓を取り囲むように、教会が建てられたという。しかし、この教会はこれまで何度も攻撃され、火災や地震の被害を受けてきた。西暦1009年には完全に破壊され、その後再建された。そのため、ここが当に1700年前にローマ皇帝の代理人がキリストの墓と特定した場所な

    「キリストの墓」の年代判明 本当に古代ローマだった - 日本経済新聞
    sjn
    sjn 2017/12/10
    開くまで普通に青森のだと思ってた…