タグ

2021年10月5日のブックマーク (5件)

  • 一位は金の約11億倍の価値!?「金より高価な物質TOP10」  - ナゾロジー

    高等学校での理科教員を経て、現職に就く。ナゾロジーにて「身近な科学」をテーマにディレクションを行っています。アニメ・ゲームなどのインドア系と、登山・サイクリングなどのアウトドア系の趣味を両方嗜むお天気屋。乗り物やワクワクするガジェットも大好き。専門は化学。将来の夢はマッドサイエンティスト……? 第10位  冬虫夏草冬虫夏草 / Credit: ja.wikipedia冬虫夏草(とうちゅうかそう)は、きのこの一種で、広くは、セミや蛾の幼虫に寄生するセミタケ、サナギタケなどを指します。 ただ、中国では、チベットを原産とするオオコウモリガの幼虫に寄生するオフィオコルディセプス・シネンシスのみを「冬虫夏草」と呼びます。 また、冬虫夏草という名前は、チベットで「菌が冬は虫の姿で過ごし、夏になると草となる」と考えられたことから命名されました。 これらの菌は、土中にいる幼虫に寄生して体内でゆっくりと成長

    一位は金の約11億倍の価値!?「金より高価な物質TOP10」  - ナゾロジー
    sjn
    sjn 2021/10/05
    反物質の卵を生むガチョウを探そう…そう言ってあいつは
  • 「カーク船長」俳優、90歳で宇宙へ 米ブルー・オリジン発表

    2017年9月、米カルフォルニア州ハリウッドで開かれたイベントに参加した俳優ウィリアム・シャトナーさん(2017年9月19年撮影、資料写真)。(c)Mark RALSTON / AFP 【10月5日 AFP】米富豪ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)氏の宇宙開発企業ブルー・オリジン(Blue Origin)は4日、同社が今月12日に打ち上げる宇宙船に、1960年代の米人気SFドラマ「スター・トレック/宇宙大作戦(Star Trek)」でジェームズ・T・カーク(James T. Kirk)船長を演じたカナダ人俳優ウィリアム・シャトナー(William Shatner)さん(90)が搭乗すると発表した。史上最高齢で宇宙に行く人物となる。 元祖「スター・トレック」シリーズは1966年から3シーズンしか放送されなかったが、大衆文化に大きな影響を与え、10以上の映画や複数の関連ドラマを生み出した

    「カーク船長」俳優、90歳で宇宙へ 米ブルー・オリジン発表
    sjn
    sjn 2021/10/05
    カーク ユー ゴー (ログインネタ)
  • 仙台市バス事業 赤字額3倍経営深刻に|NHK 東北のニュース

    昨年度の仙台市のバス事業は、新型コロナウイルスの影響ですべての路線で赤字になり、全体の赤字額は16億円余りと前の年度の3倍に膨らんで、経営の厳しさが増しています。 仙台市交通局がまとめたバス事業の昨年度の決算によりますと、新型コロナウイルスの影響で乗客数が大幅に落ち込んだことから、45ある路線すべてで赤字になりました。 全体の赤字額は16億6000万円余りと、前の年度の3倍に膨らみました。 全体の収支が赤字になるのは、14年連続です。 100円の収入を得るのにどれだけの費用がかかっているかを見ると、JR陸前高砂駅と東仙台方面を結ぶ余目線が1398円、旭ヶ丘駅と八乙女駅などを結ぶ東黒松線が1290円、JR愛子駅と秋保方面を結ぶ秋保・二口線が629円などとすべての路線で昨年度よりも悪化し、経営の厳しさが増しています。 仙台市交通局は、「採算が取れない路線をほかの地域交通へ移行することや、令和8

    仙台市バス事業 赤字額3倍経営深刻に|NHK 東北のニュース
    sjn
    sjn 2021/10/05
    仙台市営バスは本当に仙台市内だけで、市外と出入りする宮城県内網は宮城交通が負ってる感じです。宮交も赤字がすごかったと思うけどどうなってるのかな…。
  • 手の進行は予想より早かった…難病ALS告知から2年、声優が伝える「生きる実況」(津久井 教生)

    ALS(筋萎縮性側索硬化症)を検索すると「感覚があるままに体が動かなくなる病気」という説明が多くあります。もう少し詳しい書き方を探すと「筋肉が動かなくなってしまう」という説明がなされています。そして「現在、効果の認定されている治療法がない」と言われている事で知られています。前回は最近思っている事と24時間重度訪問介護を作っていっている過程などについてお話しし、たくさんの方に読んでいただきました。今回はALSに罹患して2年が経過した現状と引き続きの24時間体制作りを話していきたいと思います。 2019年9月にALSの告知を受けた声優の津久井教生さん。ちょうど丸2年経つ今は、この2年をふりかえり、どのように進行していったのか、そしてこの2年で痛感たことは何かを伝えてもらいます。「虫に刺されたらかゆいの?」「触ると感じるの?」ということも語ってくれました。

    手の進行は予想より早かった…難病ALS告知から2年、声優が伝える「生きる実況」(津久井 教生)
    sjn
    sjn 2021/10/05
  • フェイスブックやインスタグラムなどで障害 影響は世界的か | NHKニュース

    5日未明、SNSのフェイスブックやインスタグラムで何らかの障害が起き、利用できない状態になっています。 影響が出ているのは、いずれもアメリカIT大手、フェイスブック社やその傘下の企業が運営する、SNSのフェイスブックやインスタグラム、それにワッツアップです。 日時間の5日午前1時前後から、これらのサービスに何らかの障害が起きて利用できない状態になっていて、影響は世界的に出ているとみられます。 会社は「一部の人がアプリなどに接続できない問題が起きているのを認識している。なるべく早い復旧を目指しているが、ご不便をかけ、おわびします」などとコメントしています。 アメリカメディアによりますと、フェイスブックではおととしも同じような障害が起き、このときにはおよそ1時間で復旧したということです。

    フェイスブックやインスタグラムなどで障害 影響は世界的か | NHKニュース
    sjn
    sjn 2021/10/05
    先日のslackで麻痺してるので「あーまたね、はいはい」くらいにしか感じてない