2009年1月22日のブックマーク (3件)

  • 終身雇用という経過措置 - REV's blog

    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51168584.html "19世紀には労働者はみんな「派遣」だった" というエントリーは、「平成の無産階級は、祟りだと思って19世紀労働者の待遇を耐え忍べ」という主題ではなくて、 彼らが自由に企業を移動することを支援する制度が必要である。 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/78d36ac0e6fa382a3cdfa1e4cfd43669 というように、社会の側で労働者を支援する体制の整備を求めるものと考えている。 雇用問題の質は「市場原理主義」でも「階級闘争」でもない。戦後しばらく日社会の中核的な中間集団だった企業の求心力が弱まり、社会がモナド的個人に分解されていることだ。 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/412ebde80d

    終身雇用という経過措置 - REV's blog
    skerenmi
    skerenmi 2009/01/22
    なんか理解せずに叩くブコメが多かったので、俺の理解が間違っているのかと思い始めていたので安心した。
  • 眼鏡。 - Something Orange

    歪んだ〜。踏んづけたか?

    眼鏡。 - Something Orange
    skerenmi
    skerenmi 2009/01/22
    どこまでブクマが伸びるかブクマ
  • 隷属への道 - xyino_rの日記

    まともに経済学も社会学も学んだことのない門外漢が今さら、だが、最近になってハイエクの著書を読み始めた。 隅々まで理解するにはやはり基礎学力が足りなさすぎるが、それでも書かれている言葉は自分にとっては十分に刺激的で、今現在心に抱えているなぜ、どうして、という思いが少しやわらいだような気がする。抽象的な感想しか浮かばない時点で、理解なんてしてないのがバレバレだけども。 少し前に読んだフリードマンの資主義と自由も面白かった。経済なんて、とまゆをひそめる前に、もっと若い時期から読んでおけばよかったなぁと、今さらながら残念に思う。

    隷属への道 - xyino_rの日記
    skerenmi
    skerenmi 2009/01/22
    ハイエク良いですよねぇ。古典に戻って経済学追ってこうと思っています。