タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (2)

  • 今日から使える「自分好みのコーヒー」を見分ける3ステップとは? | ROOMIE(ルーミー)

    コーヒーの味や香りの違い、みなさんは当に理解してますか? 今やスーパーでもたくさんのコーヒー豆を見かけます。グアテマラ、コロンビア、ブラジルなどの生産地別もあれば、浅煎りや深煎りといった焙煎の違いもあったりと、どれを買うべきかいつも悩んでしまいますよね。 コーヒー好きからは「自分の好きな味を選べば?」なんて言われそうですが、そもそも味の違いもよくわからなかったりして…。 そんな人は闇雲にコーヒーを飲むよりも、まずは味の違うコーヒーを一度に体験するのがオススメ。アロマや味わいの異なるコーヒーを飲み比べることで、自分の中においしいコーヒーの「判断基準」ができるからです。 そこでルーミー編集部は、数多くのコーヒーを一度に飲み比べることができるという噂を聞きつけ「ネスプレッソ ゴールドカプセルコンテスト 2015」に参加してみました! どういうコンテストなの? 今年で2回目となる「ネスプレッソ

    今日から使える「自分好みのコーヒー」を見分ける3ステップとは? | ROOMIE(ルーミー)
    sketchlife
    sketchlife 2016/01/04
    ★★★飲む前に「見た目と香り」をチェック、テイスティングでは「苦みと酸味」が決め手、「焙煎とコク」は余韻で感じる。
  • ROOMIE

    生活感が出るものの収納にはひと工夫。“きれい”を無理なく維持するための秘訣|暮らしのアイデア 大阪府枚方市(ひらかたし)で暮らす吉村さんご家族。オープンな台所収納に、土間から繋がる開放感のあるリビングなど、生活感がどうしても出てしまいそうですか、すっきり整頓されたお部屋が維持されています。なにやら、日々の掃除や収納は吉村さん流のルールのもと行われているとのこと。無理せず心地よく暮らすための工夫について伺いました。

    ROOMIE
    sketchlife
    sketchlife 2015/12/21
    ★★★家充(いえじゅう)のための、住空間をより楽しく心地よくする情報。インテリア雑貨、家具、デザイン家電、レシピ、ライフハッカー、インタビューなど。ついつい回遊してしまう、まったり系サイト
  • 1