2022年1月6日のブックマーク (6件)

  • ローマ教皇、子どもを持たずにペットを飼うのは「身勝手」 - BBCニュース

    ローマ教皇フランシスコは5日、ヴァチカンでの一般謁見で、親になることについて言及し、子どもを持つ代わりにペットを飼うことを選択する人は自分勝手に振る舞っていると示唆した。

    ローマ教皇、子どもを持たずにペットを飼うのは「身勝手」 - BBCニュース
    skgctom
    skgctom 2022/01/06
    カトリックの聖職者は婚姻禁止だし動物も飼うなって事? そりゃお身内にも「もっと他に考える事あんだろ」と言われるよ流石に。恵まれない子を養子増やして救いたいなら言い方あるやろもっと
  • 鬼滅はいいけど呪術が流行るのはちょっと…

    なんだろう、この気持ち 最近つまらないと言うか、バトルモノとして気軽に読めなくなったからかな

    鬼滅はいいけど呪術が流行るのはちょっと…
    skgctom
    skgctom 2022/01/06
    面白いとか流行るとかはわからないけど「この作品で推しができると死ぬほど辛そう」というのは感じる。特に推しのいない自分すら常に煉獄さんと猗窩座のクソゲー絶望バトル見せられてる気分で読んでる
  • 『未だに小学校の頃に受けた授業の傷が癒えてない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『未だに小学校の頃に受けた授業の傷が癒えてない』へのコメント
    skgctom
    skgctom 2022/01/06
    オカアサンヤスメとか今の学校でも教えてるんだろうか。公立にも学校にも限らず昔の社会は大体こんな感じの「古き良き家庭観」の押し付けがあった。「あたしおかあさんだから」がガチに道徳として称揚された時代
  • 「性自認は女性」と説明の利用客、女性トイレに侵入容疑で書類送検:朝日新聞デジタル

    大阪市内にある商業施設の女性トイレに入ったとして、大阪府警は6日、戸籍上は男性で自覚する性は女性だと説明する40代の施設利用客=大阪府内在住=を、建造物侵入容疑で書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。「いけないことだとわかっていたが、女性と認められている気がして女性トイレを使いたかった」と供述しているという。 捜査関係者によると、検察に起訴の判断を委ねる「相当処分」の意見をつけた。トランスジェンダーと訴える人のトイレ利用が送検されるのは極めて異例。 送検容疑は昨年5月末、大阪市内の商業施設の女性トイレに正当な理由なく侵入したというもの。トイレには女性用と明示されていた。同じフロアには男女問わず利用できる多目的トイレもあるという。 捜査関係者によると、利用客は府警に対し、職場では男性として過ごす一方、少なくとも10年以上、休日には女性用の服を着て外出を続けていたと説明。「女性トイレをこ

    「性自認は女性」と説明の利用客、女性トイレに侵入容疑で書類送検:朝日新聞デジタル
    skgctom
    skgctom 2022/01/06
    多分「府警に度々相談」のかげに「MtFの人かな?」と、外見が男性と気付いても言わなかった、或いは怖くて言えなかった人が沢山いるんだと思う。彼女らの無言を全て「認められている」と受け止めちゃったのかな…
  • 未だに小学校の頃に受けた授業の傷が癒えてない

    なんの時間だったか忘れたが体育館に学年全員が集まってやる授業だった。 確か、2~3年生ぐらいに行った。 「朝ごはんはどれ?」という質問をされ先生4人が「米」「パン」「ケーキ」「カップラーメン」の絵が描かれた画用紙を持って立っておりどうやらその先生の前に並べということらしい。 私の家は朝はパン派だったのでパンのところに並ぶ。 米に並んでるのが5割ぐらい。パンに並んでるのがそれよりちょっと少ないぐらい。お調子者が数人ケーキやカップラーメンに並んで「朝からいてぇよ」とか言ってる。 先生は「正解は『お米』です!」と言うと米に並んでる生徒は喜んでいる。パンに並んでる人達は「なんで?」という顔をするが「朝お米をべないと元気がでませんよね?」と言われて強引に次の質問に移られる。 次の質問は「運動をした後に飲むものは?」という質問だった。先生4人は「お茶」「スポーツドリンク」「牛乳」「水」を持ってい

    未だに小学校の頃に受けた授業の傷が癒えてない
    skgctom
    skgctom 2022/01/06
    食育()じゃん。自分も家庭科で食品の入れ物持って来いと突然言われて他に家になかったからシチューの空箱持って行ったら「この食品はこんなに食品添加物まみれです」とか晒し上げられて不快だったの未だに覚えてる
  • 宝塚歌劇団を観に行きたいのです。

    宝塚ファンの淑女の皆さまにお伺いいたします。 50過ぎたオッサンですが、こんな私でも宝塚の劇場へ足を運ぶ資格はあるでしょうか。 死ぬまでに一度は観たいのです。階段から蝶々のような羽を付けて降りてくる神々しいお姿を。映像ではなくて、その場所で体験したいのです。 なんとか組があり、トップスターと言われる男装の麗人がいることは知っています。お名前は全く存じ上げません。芸能人でも宝塚出身の方がたくさん活躍されていらっしゃると聞いていますが、誰が誰だかさっぱりです。 また劇場へ行くまでの心構えというか、かなり厳しいマナー、ルールがあるとも聞きました。気軽に映画を観に行くような、パーカーとチノパンでは入場すらできないとも聞きました。そんな安っぽい服装ではチケットを買う資格がないと言うのです。どれだけ敷居が高いのでしょうか。まさに貴族の、富める者たちの娯楽に相応しいですね。 しかもですよ。決定的なのは男

    宝塚歌劇団を観に行きたいのです。
    skgctom
    skgctom 2022/01/06
    好きなものを好きな人とその人を暖かく迎える人々からしか得られない栄養がある。その代表例がこの増田とブコメやトラバだ(宝塚ミリしら勢)