よくあるタスク管理アプリだがコンセプトが素敵だったのでご紹介。 Dashpopはタスクを「風船」で表現している点がユニークだ。 「タスクを消化する=風船を割る」なので、気分爽快になること請け合いだ(多分)。 ちょっとしたことだが、「風船を割るのがやみつきで…」となりそうでいいですよね。
iOS:Victoriesは、あなたのToDoリストのタスクを全て「バトル」に変えるタスク管理アプリです。タスクを終了すれば勝ち、期限内にできなければ降伏を意味します。効率的にタスクを終わらせていけば、あなたの設定したキャラクターのレベルがアップします。同時に、キャラクターの更なるレベルアップを図るために統計と大量のデータも表示されます。Victoriesはシンプルなアプリですが、比較的単純なタスク管理アプリという表向きの顔の裏には、利用者をより生産的に活動させ、やる気を持ち続ける助けになるような大量のデータとリサーチが隠されています。多くのタスク管理アプリと同じように、片づけるべきタスクを追加でき、それらが終われば削除できます。もちろん、タスクの期限と短いメモを付け加えることも可能です。タスクがアプリに登録されると、それらは「バトル」と呼ばれ、チェックを付けて完了すれば、「勝利」欄へと移
『Clear』のようなシンプルなデザインのアプリは好きだけれども、もっとスケジュール主体のTo-Doリストを使いたいという人には、複数のタスクを同時に管理できる『Sorted』がおすすめです。 『Sorted』はデザインやスタイルはClearに似ていますが(アプリの中に、Clearedというテーマもあるくらいです)、スケジュールの時間やタスクのリマインダー機能などが追加され、タスクのタイプなどによって管理することができます。 新しいタスクを作るには、リストをプルダウンし、テキストを入力してタグを選択し(私用、仕事、重要なタスクなど)、左側にあるスライダーで時間を設定します。タスクは毎日繰り返したり、特定の日だけに設定したり、またチェックリストに細かく分けることもできます。 『Sorted』の効率の良い点は、同時に複数のタスクを編集できることです。予定よりもタスクが片付かない日は、複数のタス
Badgerはいわゆるリマインダーアプリである。 ただユニークなのは自分宛てではなくて、他の人に向けたリマインダーに特化している点だ。 誰かに向けて「あれ、やっておいて」的なタスクをふる際に便利ではなかろうか。 なお、一度だけのリマインダーの他に、毎週や毎月といったタイミングで送ることもできる。 さらにリマインダーが送られたら自分宛てにプッシュ通知もしてくれる。 相手との関係性にもよるだろうが、こうしたツールを使って生産性を高めあえればいいかもですね。
これほんとにいいのよ、奥さん シンプルでわかりやすく、動作も軽い『Wunderlist』というアプリを紹介します。 『やらなければいけないこと(=タスク)』をこのアプリに入力し、カテゴリー分けしましょう。 自分が今何をやればいいのかが明確になって、時間の使い方がうまくなると思います(自分調べ) また、iOS・Android・Mac・Windowsと、どんなデバイスからでもWunderlistを閲覧することができます。(公式サイトで調べた) Wunderlistでタスク管理 まずはアカウントを作りましょう。 Facebookのアカウントからでも作成可能です。 続いてタスクを振り分けるカテゴリーを設定します。 デフォルトでは『受信箱』と『今日』と『今週』という3つのカテゴリーがあります。 カテゴリーを増やしたい場合は、『+ リストを追加』から増やしましょう。 自分はライターの仕事用と、会社の仕
Todoアプリと言えば、タスクをしっかり管理するためのもの。しかし、そんな常識を覆す斬新なTodoアプリ『明日から本気だす!』が登場しました。名前からして、タスクを消化していく気概が感じられません。 「タスクを先延ばしにしてやるぜ!」という気持ちが前面にでています。さすが、登録したタスクを「明日から本気出す」リストに移動させることができるアプリ。「○日先延ばし中」と表示してくれる親切機能で、危機感を煽ってくるところも、本気でタスクの先延ばしを支援しています。 今日やる! あ、でも無理かも 今日、片付けたいタスクがあったら、「片付けたい仕事を入力」して、「今日こそやる」リストに登録します。ココまでは、普通のTodoアプリですね。しかし、このアプリの凄さは、ここからです。 「今日やろうと思ったけれど、やっぱり無理」となったとき、「明日から本気を出す」リストにサクっと移動させることができるんです
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く