必要なのはノート1冊。時間管理&マインドフルネスが同時にできる「インタースティシャル・ジャーナリング」
「bitwarden」はオープンソースで開発されているパスワードマネージャーで、クラウドを利用して複数のデバイス間でアカウント情報を自動で同期してくれるというところまで無料で使用できるアプリです。さっそく使い勝手を試してみました。 Free Open Source Password Manager | bitwarden https://bitwarden.com/ 公式サイトにアクセスし、「Install Now」をクリックします。 「bitwarden」はさまざまなブラウザへの拡張機能としてインストールします。まずはGoogle Chrome版を使用してみるので「Google Chrome」をクリック。 拡張機能のインストールページに移動するので右上の「CHROMEに追加」をクリックします。 確認画面が出てくるので「拡張機能を追加」をクリック。 インストール完了です。 アドレスバーの隣
MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました GitHubでコードホスティングしているオープンソースプロジェクトが増えてきました。また、個人や企業でもGitHubリポジトリを使っている人がたくさんいます。そうなるとGitHub上でコードを閲覧する機会が増えてきます。 そうした方はインストールしておきたいソフトウェアがOctotreeです。GitHubリポジトリをツリービューにしてくれます。 Octotreeの使い方 左側にあるのがコードツリーです。 複数のディレクトリを開いておけます。 設定です。ホットキーも用意されています。 Octotreeを使うとコードの閲覧、確認がとても簡単になります。頻繁にコードを確認する機会がある方はインストールしておくと良いでしょう。常時表示される訳ではなく、ホットキーまたは左上に追加されるアイコ
With over six billion videos watched every month, there's no doubt about who the king of online video streaming is. YouTube is awesome. But it can be even more awesome, if you know the right sites and apps to make it better. The developers at YouTube work hard to make apps that improve your experience. But there's only so much they can do. The fans are the ones who really take YouTube to new level
アプリをインストールすれば、個人情報の登録などを一切行わずにボタン1つでVPNが使いたい放題になるのが「Betternet」です。インターネットを使う上で個人情報を匿名にしてセキュリティ保ったり、アクセスに地域的な制限があるウェブサイトなどを見られるようにするとのことなので、実際にiOS・Android・Windowsアプリや、Google Chrome拡張機能、Firefoxアドオンなどを使ってみました。 Free VPN Service by Betternet | VPN for Windows, Mac, iOS and Android https://www.betternet.co/ ◆Betternetはなぜ無料でサービスを提供できるのか? 自分のIPアドレスを完全に隠した状態でブラウジングができたり、地理的な条件があり日本からは閲覧できないサイトでも見ることができるようにす
筆者は受信箱の整理が大の苦手で、これまでにいろいろな方法を試してきました。その中でも最近見つけたお気に入りが、Chromeの拡張機能「Sortd」です。「Sortd」を使えば、Gmailがカスタマイズ可能なカラムを持つドラッグアンドドロップ方式のワークスペースに早変わり。筆者が愛用しているライフオーガナイジングWebアプリ「Trello」のEメール版と言ったところでしょうか。 Sortdを気にいっている理由は、そのコンセプトが私の望む情報アクセスの方法とマッチしているから。具体的には、視覚的で、かつリストになっているところです。多くの人と同じで、私の受信箱はあまりにも件数が多すぎて、アクションが必要なもの、キープしておきたいもの、すぐに削除したいものを仕分けることに時間を取られてしまうことが問題でした。その点、Sortdは2つの理由で便利です。最高のユーザーインターフェースを持つこと、そし
Android端末で閲覧しているウェブサイトを他のアプリへ送ろうとすると、ページのURLしかコピーできなかったり、Gmailではメール件名にページタイトル、本文にURLと分かれてしまったりと、使いにくいことがあります。そんな時に役立つのが、ページタイトルとURLだけを一発でコピーして共有できるアプリ「簡単!ページ共有」で、カスタマイズすることで短縮URLの生成や共有先指定も可能となっています。 簡単!ページ共有 - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare Android端末でウェブサイトを閲覧中にページを共有するには、メニューボタンをタップして…… 「共有」をタップします。 すると共有方法が表示されるので、使いたいアプリ
Chrome Experiments is a showcase of work by coders who are pushing the boundaries of web technology, creating beautiful, unique web experiences. You'll find helpful links throughout the site for creating your own experiments, and you can also explore resources like WebGL Globe and our workshop of tools.
Sometimes, you might want to view your Android phone's screen on your computer. How do you do that? A few years ago, the best methods required you to root your Android device. But you can now easily mirror Android to your desktop or laptop without rooting. We'll walk you through the simple steps to display an Android phone screen on your PC or Mac. Why Should You Mirror Android to Your PC? Why wou
Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター
ブラウザで今開いているタブを他のPCでも開くには、Chromeにログインしてひとつずつ開くか、Firefox Syncを使って同じようなことをする必要があります。 でも、特定の作業に必要なタブのグループを、いっぺんに開きたいこともありますよね。会社用とアカウントを分けていることもあるでしょうし。 そんなときに便利なのが、今回ご紹介するChrome拡張機能とFirefoxアドオンです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ブラウザで開いているタブを保存して同期できる「TabCloud」 「TabCloud」は、開いているブラウザのウインドウを保存して、他のPCやブラウザと同期できるアドオン。 たとえば自宅のFirefoxで保存したウインドウを、会社のGoogle Chromeで開くといっ
iPhone/iPad/Android/Kindle/Windowsなどありとあらゆるスマートフォン・タブレット・PC・ブラウザ・OSからいついかなるときでも、そしてどこからでもオフラインで「あとで読む」ことができるように特化しているシンプルなツールが「Instapaper」です。 Instapaper: Save interesting web pages for reading later http://www.instapaper.com/ ◆アカウント作成方法 まずはトップ画面右上の「Create Account」をクリックしてアカウントを作成します。ブラウザ上からの使用のみならフリーで使用可能です。 メールアドレスとパスワードを入力したら「Create account」をクリック。 これでアカウントの作成は完了。 ◆パソコンでの記事保存方法 次に記事を後で読むための準備をします。
最近、めまぐるしい成長っぷりを見せているChromeアプリストアの「オフラインアプリ」たちですが、残念なことにその多くが知名度を得られていない状態になっています。そこで今回は、米Lifehackerお気に入りの知られざるアプリたちをいくつか紹介してみたいと思います。 Googleはここ最近、Chromeウェブストアにオフラインアプリを数多く投入してきています。オフラインアプリとは、PCにインストールしたアプリさながらに、Chormeブラウザ内で使えるアプリのこと。Chromeブラウザがインストールされているパソコンであれば使えるので、借り物のノートPCや容量が少ないPCで作業する際にもかなり便利です。 全てのアプリがオフライン作業に対応しているわけではありませんが、オフライン使用が可能なものも段々と増えてきています。つまり、大量の容量を必要とするデスクトップソフトウェアの代替として、オフラ
Android端末で撮った写真やスクリーンショットを、パソコンで閲覧、利用するには、Dropboxのインスタントアップロードが便利です。しかし、Dropboxの容量を圧迫してしまうというデメリットもありますよね。 今回ご紹介するのは、Google ChromeからダイレクトにAndroid端末のスクリーンショットを閲覧、管理できるChrome拡張機能とAndroidアプリのセットをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Google ChromeからAndroid端末の写真を管理できる「SnapPea」 「SnapPea Photos(Chrome拡張機能)」と「SnapPea(Android アプリ)」は、Google ChromeからAndroid端末の写真を直接管理す
Nexus 7を購入してからiPadを触らなくなった管理人です。やはり大きさって重要です。 今回は、Firefoxで閲覧中のURLを "音" でスマートフォンアプリのZeetle(ジートル)へ送り手軽にスマートフォンで閲覧する事ができる Firefoxアドオンの紹介です。 「Zeetle URL」は、Firefoxで閲覧中のURLを "音" でスマートフォンアプリのZeetle(ジートル)へ送り、そのURLをスマートフォンで閲覧する事ができる Firefox アドオンです。 「Zeetle URL :: Add-ons for Firefox」 Zeetle(ジートル) とは音で画像や連絡先などをスマートフォン同士で交換できるAndroid、iOS対応の無料アプリです。 その開発元から公開されたFirefoxアドオンでPCで閲覧していたURLを手軽にスマートフォンで閲覧する事ができます。
『PDFクラウドツール』は、複数のPDFファイルを結合したり、既存ファイルの向きを修正したりできるChromeアプリだ。 PCに編集用のソフトが入っていなくても、ブラウザー上で手軽にPDFファイルを編集できるのが魅力。ノートPCで利用しているChromeにインストールしておけば、外出先で手早く編集する必要に迫られたときなどに重宝するだろう。 トップ画面からはWordやExcel、PowerPointなどのファイルをひとつのファイルに結合(マージ)してPDF化する機能と、PDFファイルの向きを変更する機能にアクセスできる。そのほか、画像など各種ファイルをJPEGやPDF、PNG、EPSなどに変換する機能は上部のメニュー【PDFの Cloud Tools】から利用できる。 ■インストール グーグルのウェブサイト“Chrome ウェブストア”(関連サイト)にアクセス。『PDFクラウドツール』を検
英語を習得するために、もっとも良いのは自分が伝えたいことを実際に話して、なおかつコミュニケーションをとることだと感じています。 しかし、コミュニケーションを取るにはリスニング力も大切になり、やはり普段から耳を慣らしておかなければなりません。でないとせっかく話したところで、相手が何を言っているのか理解できないのですから。 そこで今回は、「これだ」と決めた英文のブログやニュース記事を流暢な英語の音声MP3に変換してくれるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 英語の文章を流暢な英語音声に変換する「SoundGecko」 「SoundGecko」は、オンライン上の英語のテキストをMP3形式の流暢な英語の音声に変換するサービス。 Google Chrome 拡張機能で一発
マインドマップは、頭の中で考えていることを整理し、わかりやすい図に書き起こしていく思考ツール。Chromeアプリの『MindMeister』はキーボードショートカットを使った直感的なインターフェースで手軽にマインドマップを作成できる。単純な作図はもちろん、画像やアイコン、リンクやメモを追加したり、友達と共有したりといった便利な機能も多数用意されている。また、『Googleドライブ』にも連携しており作成したマップをクラウドに保存しておくことも可能だ。
ウェブ上で見つけた画像や気になるサイトをあとで見たいとき、あるいはあとで社内のみんなに共有したいというケースは少なくないはず。 その「社内だけに共有」という点において手段に迷うこともあるのではないでしょうか。 そんな時、全社でGoogle Appsを使っていたり、みんながGoogleアカウントを持っていればカンタンに共有することができるChrome拡張機能をご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 画像やサイトをクラウドへ保存して社内共有できるChrome拡張機能 「CaptureToCloud」は、ウェブ上の画像やサイトをクラウド上へダイレクトに保存できるChrome拡張機能。 保存したコンテンツをGoogle ドキュメントに変換し、Google AppsあるいはGoogl
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く