タグ

2020年1月18日のブックマーク (2件)

  • デアゴスティーニでラズパイ使ったIoT、エッジAIも!?

    デアゴスティーニでラズパイ使ったIoT、エッジAIも!?:「気で学ぶIoT」(1/2 ページ) 「週刊○○」と題したさまざまなテーマのパートワーク(分冊百科)を提供することで知られるデアゴスティーニ・ジャパンが2020年3月から、Raspberry Piを使ったIoT(モノのインターネット)講座「気で学ぶIoT」を開始する。毎月届く各種デバイスとオンラインテキストで学習することで、最終的にはエッジAIの活用まで習得できるカリキュラムが組まれているという。 「週刊○○」と題したさまざまなテーマのパートワーク(分冊百科)を提供することで知られるデアゴスティーニ・ジャパンが2020年3月からRaspberry Piを使ったIoT(モノのインターネット)講座「気で学ぶIoT」を開始する。毎月届く各種デバイスとオンラインテキストで学習することで、最終的にはエッジAIの活用まで習得できるカリキュ

    デアゴスティーニでラズパイ使ったIoT、エッジAIも!?
    ski_ysk
    ski_ysk 2020/01/18
  • HMDもメガネも邪魔な人向け、ARコンタクトレンズ「Mojo Lens」 - PHILE WEB

    米スタートアップのMojo Visionは、ディスプレイ内蔵スマートコンタクトレンズ「Mojo Lens」を発表した。 AR(拡張現実)技術により、スマートフォンやヘッドマウントディスプレイ(HMD)、ARグラスなどに、インフォメーションやデジタルコンテンツなどを現実世界と重ね合わせるように表示できるが、その機能をコンタクトレンズに持たせたものとなる。 同社ではARデバイスは装着するのは現実的に難しいことから、没入体験が難しいと指摘しており、そのことから “Invisible Computing” という概念による邪魔にならないディスプレイを開発したとしている。

    HMDもメガネも邪魔な人向け、ARコンタクトレンズ「Mojo Lens」 - PHILE WEB
    ski_ysk
    ski_ysk 2020/01/18