2009年1月6日のブックマーク (5件)

  • USJ、場内の食事が割高で不評のため場外で食事する客が爆増…対策として「再入場」禁止へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    USJ、場内の事が割高で不評のため場外で事する客が爆増…対策として「再入場」禁止へ 1 名前: すずめちゃん(栃木県) 投稿日:2009/01/06(火) 17:22:38.31 ID:22PGggTu ?PLT ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)を運営するユー・エス・ジェイは、7日から来園客の「再入場」を禁止する。出入り自由な年間パスがない限り、場外で事などをして、園内に戻ることはできなくなる。USJ側は「非日常の世界のコンセプトを生かすため」と説明するが、戸惑う来園者も出そうだ。 USJは01年3月の開業以来、入場券の半券と、一時退出時に手に押してもらったスタンプを提示すれば、当日に限って再入場を認めてきた。 ところが昨年12月に禁止の方針を固め、パンフレットの片隅に「パークを一旦 (いったん)退場されますと、再入場ができなくなります」などと記載した。 他方

    USJ、場内の食事が割高で不評のため場外で食事する客が爆増…対策として「再入場」禁止へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    skipsstep
    skipsstep 2009/01/06
    これ絶対撤回されるよ。大阪人こんなん黙ってないから。業者も客も。悪徳商法やん。
  • asahi.com(朝日新聞社):住民票発行手数料を免除 派遣切り受けた市民に 岡崎市 - 社会

    住民票発行手数料を免除 派遣切り受けた市民に 岡崎市2009年1月6日19時5分印刷ソーシャルブックマーク 愛知県岡崎市は6日、「派遣切り」などで仕事と住まいを失った市民の負担を減らすため、就職活動やアパートなどの賃貸契約で必要な住民票と印鑑証明書の発行手数料(各200円)を免除すると発表した。住民票などの手数料免除について、同県市町村課は「他の自治体では聞いたことがない」としている。 岡崎市によると、申請の際に、窓口で自己申告すれば良いという。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    skipsstep
    skipsstep 2009/01/06
    こんなん、バカにしてるとしか思えんな。たった200円の半額。
  • asahi.com(朝日新聞社):レスリングの山本聖子が現役復帰 - スポーツ

    skipsstep
    skipsstep 2009/01/06
    こいつ、練馬の酒屋で見掛けたことあるな。
  • asahi.com(朝日新聞社):ポルシェがフォルクスワーゲンを子会社化 - ビジネス

    ポルシェがフォルクスワーゲンを子会社化2009年1月6日21時33分印刷ソーシャルブックマーク 【ベルリン=金井和之】ドイツの高級スポーツ車メーカー、ポルシェは5日、同社が取得した自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の株式が50%を超え、子会社化したと発表した。 DPA通信などによると、ポルシェのVW持ち株比率は42.6%から50.76%に引き上げられた。昨年10月末にポルシェがVW株を08年中に50%超、09年に75%超の取得を目指すと発表した後、VW株が急騰。ポルシェは08年中の過半数取得を見送っていた。 VWは販売好調なアウディや、高級車のベントレー、高級スポーツカーのランボルギーニのほか、トラックなど商用車メーカーも傘下に持つ。07年は約620万台を世界で販売したVWグループに、ポルシェを加えた新世界展開にポルシェ側は期待を寄せる。 ただ、ポルシェがVWを完全支配下に置くには課題も

    skipsstep
    skipsstep 2009/01/06
    もともとどちらもポルシェ博士の設計による兄弟会社やけどね。
  • asahi.com(朝日新聞社):製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長 - 社会

    製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長2009年1月6日22時11分印刷ソーシャルブックマーク 厚生労働省広島労働局の落合淳一局長は6日、広島市で開かれた連合広島の旗開きで、製造業への労働者派遣が解禁されることになった03年の労働者派遣法改正をめぐって「申し訳なかった」と発言した。 落合局長は来賓あいさつで「制度を作ったのはだれか、といわれると、内心忸怩(じくじ)たる思いがある。(厚生労働)大臣が見直しに言及しているので、私がここで言ってもクビにならないと思う」と前置きし、「私はもともと問題がある制度だと思っている。しかし、市場原理主義が全面的に出たあの時期に、労働行政のだれか一人でも、職を辞して止めることができなかったか、ということには、私は小輩、軽輩であるが、謝りたいと思っている」と述べた。 さらに「派遣労働者は同じ職場の仲間と認識すべきだ。(雇用を)中途解除してはいけな

    skipsstep
    skipsstep 2009/01/06
    この言明は大きいね。20代の半数が非正規雇用というのは異常だもんな。