タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

110301usnewsに関するskokuboのブックマーク (66)

  • 日本は重要な半導体拠点 東日本大震災の影響は多大、海外報道 | JBpress (ジェイビープレス)

    は米大陸に次ぐ重要な半導体製造の拠点で、日を襲った巨大地震は世界の電子機器業界に大きな影響を及ぼしそうだと海外のメディアが報じている。 米ウォールストリート・ジャーナルは12日付の電子版で、今回の大震災が日の数十の半導体工場に影響を及ぼし、とりわけスマートフォンやタブレット端末の記憶装置として使われるフラッシュメモリーが不足するのではないかと伝えている。 iPhoneiPadにも使われるメモリー、日のシェアは35% 米国の調査会社IHSアイサプライによれば、日の半導体メーカーの昨年の収益は633億ドルで、世界市場全体に占める割合は20.8%だった。また日の電子機器の生産高は世界の13.9%、消費者エレクトロニクス製品の生産高は同16.5%となっている。

    日本は重要な半導体拠点 東日本大震災の影響は多大、海外報道 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Microsoft、東日本大震災の復興支援に200万ドル相当の寄付

    Microsoftは米国時間2011年3月13日、東日大震災の復興支援として現金25万ドルとソフトウエアなどを含む200万ドル相当の寄付を行うと発表した。 同社はすでに各種支援の取り組みを始めている。同社のクラウドサービス「Windows Azure」をベースにしたポータルサイトを構築し、政府や非営利団体が住民と連絡および情報をやりとりする手段を提供する。 また、被災した顧客やパートナー、救援活動を行っている組織へのソフトウエアライセンスを一定期間無料にする。通信インフラが損傷した企業に対して、「Exchange Online」「SharePoint Online」「Lync Online」などのオンラインサービスを90日間無料で利用可能にする。 そのほか、同社の企業市民活動サイト「Corporate Citizenship」では、救済および復興支援に取り組んでいる各組織へのリンクを掲

    Microsoft、東日本大震災の復興支援に200万ドル相当の寄付
  • TI、東日本大震災で茨城県の工場設備に「大きな損傷」

    Texas Instruments(TI)は米国時間2011年3月14日、東日大震災の影響を受け、茨城県南部、美浦村の工場に大きな損傷が発生したと発表した。今後段階的に復旧作業を進めるが、元通りの出荷体制になるのは9月としている。 薬品、ガス、水、空気を供給するインフラ設備が被害を受けており、復旧には約3週間かかる見込み。建物の一部も損傷したが、構造には問題ないとしている。また生産設備への影響は、電力が継続的に供給されるまではっきりしない。 今後の見通しとしては5月に一部の生産ラインを復旧させ、7月半ばにフル稼働状態に戻す予定。ただし、電力復旧の進展具合でスケジュールは変わるとしている。このほか生産体制をほかの工場に移す作業も進めており、現在のところ美浦工場が生産するウエハーの60%を生産できる代替設備があることを確認している。 TIは福島県会津若松にも工場を持つが、そちらも被害を受け

    TI、東日本大震災で茨城県の工場設備に「大きな損傷」
  • AT&TとVerizon、東日本大震災を受け日本への通信を一定期間無料に

    米AT&Tと米Verizonはそれぞれ米国時間2011年3月14日、日にいる家族や知人と連絡を取るための通信を一定期間無料にすると発表した。3月11日に発生した東日大震災を受けての措置。 AT&Tは、ポストペイド方式の携帯電話ユーザーに対し、3月31日まで米国およびプエルトリコから日への通話と、米国から日へのテキストメッセージを無料にする。固定電話についても、3月31日まで米国から日への通話を最大60分間無料にする。 一方Verizonは、4月10日まで無料措置を実施する。ポストペイド方式の携帯電話では、米国から日への通話と、テキストおよびマルチメディアメッセージが無料となる。プリペイド方式の携帯電話も、米国から日への通話は課金されない。 固定回線による米国から日への通話も無料にする。長距離定額プランに加入している場合、日への通話は対象時間から除外される。 また、両社とも

    AT&TとVerizon、東日本大震災を受け日本への通信を一定期間無料に
  • Twitter共同創設者のBiz Stone氏、AOLの「戦略的アドバイザー」に

    米AOLは米国時間2011年3月14日、米Twitterの共同創設者、Biz Stone氏を「戦略的アドバイザー」として迎え入れたと発表した。Stone氏は、AOLと同社の新事業部門Huffington Post Media Groupに参加する(関連記事:AOL、ネットニュースサイトのHuffington Postを3億1500万ドルで買収)。 Stone氏のAOLにおける肩書は「Strategic Adviser for Social Impact」。慈善活動をベースとした企業の取り組みや、企業の社会的影響に関するアドバイスを行う。AOLは発表資料の中で、「(Stone氏は)人々が地域コミュニティーに参加し、そこで活動するためのプラットフォームを開発する」と説明している。また同氏は企業を集めて慈善活動を促したり、慈善活動の最前線にいる企業や経営者を取り上げる映像コンテンツも制作したりす

    Twitter共同創設者のBiz Stone氏、AOLの「戦略的アドバイザー」に
  • HPが今後の戦略を発表、クラウドサービス拡充やマーケットプレイス構築など

    米Hewlett-Packard(HP)は米国時間2011年3月14日、今後の戦略について明らかにした。クラウドコンピューティング、コネクティビティ、ソフトウエアを3の柱とし、中でも消費者から中小および大企業のニーズに対応するクラウドベースのソリューション開発に焦点を当てる。 同社は、自社のハードウエア、ソフトウエア、サービスを利用して、クラウドコンピューティング環境をベースに一連のソリューションを構築し、企業のクラウド移行を支援する。クラウドベースのマーケットプレイスを通じて、消費者、企業、開発者向けのアプリケーションやサービスを提供する。同マーケットプレイスは複数の言語をサポートし、他社製品も対象にする。 また、モバイルOS「webOS」をネット接続対応デバイスの主要プラットフォームと位置づけ、パソコンやプリンターなどにも採用する。年間1億台にのぼるwebOS搭載機器の投入を目指す。

    HPが今後の戦略を発表、クラウドサービス拡充やマーケットプレイス構築など
  • 創業5周年のTwitter、ツイート投稿は1日平均1億4000万件

    Twitterは米国時間2011年3月14日、同社のミニブログサービス「Twitter」が5周年を迎えるにあたり、利用状況を示すいくつかのデータを発表した。ユーザーが投稿する1日当たりのツイート(つぶやき)数は、1年前に平均5000万件だったが、2011年2月に平均1億4000万件となった。また(東日大震災が発生した)3月11日のツイート数は1億7700万件にのぼった。 Twitterは5年前に少数のグループでプロトタイプを立ち上げ、2006年3月21日に同社共同設立者兼会長のJack Dorsey氏が最初のツイートを投稿した。それから3年2カ月と1日でツイートが累計10億件に達した。今では、ユーザーが10億件のツイートを投稿するのに1週間しかかからない。 人気歌手Michael Jackson氏が死亡した2009年6月25日は、1秒当たり456件のツイートが投稿された。これまで1秒当

    創業5周年のTwitter、ツイート投稿は1日平均1億4000万件
  • Twitterの地震対策支援の取り組み、ハッシュタグ統一や公式RTなどを推奨

    Twitterは米国時間2011年3月12日、東日大震災に関する対策支援の取り組みについて日版公式ブログで明らかにした。地震関連情報の入手および共有の手段として、同社のミニブログサービス「Twitter」を有効活用するためのヒントやツールを提供する。 まず、同じテーマに関するツイート(つぶやき)をまとめて一覧するための「#(ハッシュタグ)」を整理した。例えば地震一般に関する情報は「#jishin」、避難に関しては「#hinan」、安否確認は「#anpi」を使うよう勧めている。また、重要な情報を効率的に抽出できるよう設定した検索クエリーによる検索結果へのリンクも紹介している。 さらに同社は、ツイートの重複や不正確な情報の拡散を避けるために、リツイート(RT:再投稿)の際には、「Retweet」ボタンをクリックする公式リツイートを実行するよう求めている。手動の非公式リツイートを行うと、タ

    Twitterの地震対策支援の取り組み、ハッシュタグ統一や公式RTなどを推奨
  • 東日本大震災は世界の電子機器市場に多大な影響、米調査会社

    2011年3月11日に日を襲った巨大地震は、世界の電子機器市場に多大な影響を及ぼす――。こうしたレポートを米国の市場調査会社IHS iSuppliが現地時間3月11日にまとめた。 日の電子機器の生産高は世界の13.9%を占めており、消費者向け電子機器の工場生産高は同16.5%となっている。半導体の分野で見ると、2010年における日国内企業の収入は633億ドルで、その世界シェアは20.8%。その大部分が国内工場で生産されており、世界市場に与える影響は大きいという。 問題は、生産施設が受けた直接的な被害にとどまらず、サプライチェーンが断たれることと同社は指摘している。今後2週間、メーカーは原材料の調達、完成品の出荷で困難な問題に直面し、これにより日からの半導体供給が一部途絶える可能性があると同社は見ている。 このほか、日は、10インチ以上の大型液晶パネルの生産高シェアが6.2%となっ

    東日本大震災は世界の電子機器市場に多大な影響、米調査会社
  • SXSWイベントで東日本大震災の募金サイト「SXSW4Japan」を開設

    米テキサス州オースチンで開催されている音楽映画・マルチメディアの大型見市「SXSW(South By Southwest)」の運営組織は米国時間2011年3月13日、東日大震災の義援金募集サイト「SXSW4Japan.org」の開設を明らかにした。 SXSW4Japan.orgでは、サイト開設当初、目標金額を1万ドルとしていたが、その後2倍に引き上げた。現時点(日時間3月14日午前10時)で募金総額は1万8000ドルを超えている。 寄付を行うには、同サイトの「Make a Donation」ボタンを通じて手続きするか、あるいは携帯電話からテキストメッセージ「90999」を送信する。集まった募金は米赤十字に寄付し、被災地の復興支援に役立てられる。 また同サイトでは、ミニブログサービス「Twitter」でSXSW4Japanの話題を投稿する機能や、オリジナルの募金活動ページを作成する機

    SXSWイベントで東日本大震災の募金サイト「SXSW4Japan」を開設
  • 東日本大震災、日本のネットワークインフラは強いと米社が報告

    ネットワークトラフィックを監視する米Renesysは米国時間2011年3月11日、巨大地震が日のインターネットインフラに及ぼした影響は極めて少なかったという調査結果を発表した。 それによると、日に約6000あるグローバルルーティングテーブルのネットワークプリフィックスうち、一時的にサービスが停止したのは100程度で、その数は地震の数時間後に減っていった。Webサイトは通常通りアクセス可能で、インターネットが人々のコミュニケーションを支えている。大震災があったにもかかわらず、これは注目に値するとしている。 Renesysは、Pacnetの海底ケーブルの2カ所が影響を受けたもようだと報告している。またPacific Crossingが日米間海底ケーブル(PC-1)のサービスを停止していると発表している。 2006年の台湾地震の際は、多くの主要ケーブルが被害を受けたが、今回の場合は最悪の事態

    東日本大震災、日本のネットワークインフラは強いと米社が報告
  • Twitter、サードパーティーのクライアントアプリ開発を制限

    ミニブログサービス「Twitter」を運営する米Twitterは米国時間2011年3月12日、サービス利用規約を更新したことを明らかにした。サードパーティーが開発したTwitter用クライアントアプリケーションが混乱を招いているとして、クライアントアプリケーションの構築に大幅な制限を設けている。 TwitterのRyan Sarver氏によると、一部サードパーティー製クライアントでは、ツイート(コメント)表示が同社の設計ガイドラインに沿っていないほか、独自のおすすめユーザー機能、トレンド機能などを使用しているため、ユーザーを混乱させているという。Twitterで使っている用語「follow」「favorite」「retweet」「reply」の代わりに、「comment」「like」などを使用するクライアントアプリケーションもある。 改訂したサービス利用規約では、開発者がTwitter

    Twitter、サードパーティーのクライアントアプリ開発を制限
  • Nokia、SEC提出書類にMicrosoftとの提携の不安要素を列挙

    フィンランドのNokiaは米国時間2011年3月11日、米証券取引委員会(SEC)に年次報告書(Form 20-F)を提出した。その中で同社は、今後の事業のリスク要因として、米Microsoftとの提携が実現しない可能性を示唆している。 Nokiaは2011年2月に、Microsoftとの提携を発表し、自社スマートフォンの主要プラットフォームに「Windows Phone 7」を採用する方針を明らかにした(関連記事:[MWC2011]「Microsoftとの提携でGoogleAppleと戦う」―NokiaのCEOが強調)。 しかしNokiaは今回、Microsoftとの提携を巡って直面する不安要素をForm 20-Fに多数記載した。Windows Phoneがごく最近リリースされたものであり、実績が立証されていない上、AndroidAppleのプラットフォームと比較して消費者認知度が低

    Nokia、SEC提出書類にMicrosoftとの提携の不安要素を列挙
  • 資産が最も増えたのはFacebookのザッカーバーグ氏 米フォーブスの世界長者番付2011年版 | JBpress (ジェイビープレス)

    米経済誌フォーブスが3月9日に発表した2011年版の世界長者番付によると、最も資産を増やした「億万長者」は米国のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)フェイスブック(Facebook)の共同創業者で最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏(26)だった。 同氏の資産は昨年の40億ドルから3倍超の135億ドルに増え、順位も212位から52位へと大きく上昇した。 フェイスブックでは共同創業者のダスティン・モスコビッツ氏(26)も資産額27億ドルでランク入りし、ザッカーバーグ氏とともに最年少の億万長者となった。 ビル・ゲイツ氏、今年も2位に 2011年の上位3人は昨年と同じで、1位はメキシコの「通信、メディア王」、カルロス・スリム氏(71)、2位は米マイクロソフト会長のビル・ゲイツ氏(55)、3位は米投資会社バークシャー・ハザウェイ会長のウォーレン・バフェット氏(80)。 資

    資産が最も増えたのはFacebookのザッカーバーグ氏 米フォーブスの世界長者番付2011年版 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Google、検索結果から無用サイトを除外する機能

    Googleは米国時間2011年3月10日、同社検索エンジンの品質向上に向けた機能強化を発表した。ユーザーごとに、検索結果から無用なサイトや好ましくないサイトを除外する機能を追加した。 通常、検索を実行すると、検索結果の中には探している情報に合致しないというだけでなく、全般的に品質の低いサイトや、ときには不快なアダルトサイトの場合もある。ユーザーは新機能を利用することで、これらサイトを検索結果に載せないようにすることができる。 具体的な使い方は次のようになる。まず、Googleの検索結果から任意のサイトに移動し、再びGoogleサイトに戻ると、検索結果のリンクに「Block all ドメイン名 results.」というオプションが表示される(図1)。これをクリックすると、以後そのサイトは検索結果から除外される。 除外したドメインはユーザーのGoogleアカウントにひも付けるため、同機能を

    Google、検索結果から無用サイトを除外する機能
  • 世界タブレット市場は「Apple支配がしばらく続く」、米IDC予測

    米IDCは米国時間2011年3月10日、2010年第4四半期におけるタブレット端末の世界出荷台数が前期の450万台から2倍以上の1010万台になったと発表した。このうちAppleの「iPad」のシェアは73%、韓国Samsung Electronicsの「GALAXY Tab」は約17%だった。GALAXY Tabが有力な競合製品になったことで、iPadのシェアは前期の93%から低下したが、それでもAppleの地位は盤石で、同社の市場支配はしばらく続くとIDCは見ている。 IDCによると、Appleは初代機の成功と、まもなく発売する後継機「iPad 2」でその地位を強固なものにする。このことから、2011年における同社のシェアは70~80%で推移する。これに対し、昨年第4四半期に発売されたGALAXY Tabの7型モデルは価格競争力を欠く。Samsungは2011年にAndroid 3.0

    世界タブレット市場は「Apple支配がしばらく続く」、米IDC予測
  • LinkedIn、ニュース専門サイト「LinkedIn Today」をベータ公開

    米LinkedInは米国時間2011年3月10日、同社のビジネス向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)サイト「LinkedIn」においてニュース専門サイト「LinkedIn Today」をベータ公開した。各ユーザーに関連性の高いニュース速報や記事を収集して配信する。 LinkedIn Todayは、ユーザーが属する業界やネットワークに基づいて、カスタムなコンテンツを表示する。業界のトップニュース、コネクション(つながりのあるユーザー)が最も読んでいる記事、グループ内で共通の関心事などの情報を入手できる。複数の業界で最も話題になっている記事タイトルをひと目で確認することも可能。 ユーザーは、特に重視したい業界あるいはニュースソースを指定して、コンテンツをよりカスタマイズできる。「インターネット」「コンピュータソフトウエア」「金融サービス」など22の業界と、「forbes.com

    LinkedIn、ニュース専門サイト「LinkedIn Today」をベータ公開
  • HP、企業のサスティナビリティ向上を支援する新サービス

    米Hewlett-Packard(HP)は米国時間2011年3月10日、企業のサスティナビリティ(持続可能性)向上を支援する新たなサービス「Energy and Sustainability Management(ESM)」を発表した。エネルギーコストと二酸化炭素排出量を削減するための戦略、ロードマップ、導入計画を提案し、エネルギーおよび資源利用の管理手段などを提供する。 ESMでは、短期的および長期的なコスト削減活動の方向性を示し、戦略的プロジェクトの実施時期や実施方法の決定を促す。資源利用や二酸化炭素排出量の監視、測定、分析を行って改善の余地を特定し、目標に応じたサステナビリティ活動のためのワークショップを開催する。また、エネルギーおよび資源の使用を高度に管理するための情報や手段へのアクセスを提供する。 ESMは、同社技術サービス部門のHP Technology Servicesを通じ

    HP、企業のサスティナビリティ向上を支援する新サービス
  • SNSで映画を観る? ワーナー・ブラザースがフェイスブックでサービス開始 | JBpress (ジェイビープレス)

    米ワーナー・ブラザースが、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「フェイスブック(Facebook)」内で映画の配信を始めると発表して話題になっている。配信するのは2008年に劇場公開したバットマンシリーズの「ダークナイト」。視聴料金3ドルという有料のサービスだ。 まだ実験にすぎないがほかの映画会社もこの動きに追随すれば、SNSが米ネットフリックス(Netflix)や米アップルの「アイチューンズ(iTunes)」などの大手ストリーミングサービスを脅かすことになると米ニューヨーク・タイムズや米ウォールストリート・ジャーナルが報じている。 ウェブアプリケーションの仕組みを利用

    SNSで映画を観る? ワーナー・ブラザースがフェイスブックでサービス開始 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Microsoft、「IE9」正式版は日本時間3月15日午後1時に提供開始

    Microsoftは現地時間2011年3月9日、次期Webブラウザー「Internet Explorer(IE)9」の正式版を太平洋時間3月14日午後9時(日時間3月15日午後1時)よりダウンロード可能とすると明らかにした。 IE9は、2010年3月にプレビュー版を公開。同年9月にベータ版の一般提供を開始した。2011年2月10日に製品候補版(RC版)を公開し、2月14日にベータ版ユーザーを対象にしたRC版の自動アップデートを開始している(関連記事:「IE9」製品候補版を自動更新で配布、対象はベータ版のユーザー)。 IE9は、ユーザーインタフェースを刷新し、全体的な速度向上、セキュリティの強化、標準規格のサポート拡充などを図った。アドレスバーと検索ボックスを統合し、メニューやボタンを最小限に抑えて画面をよりシンプルにした。マルチコア構成の新しい処理エンジン「Chakra」や、GPUを利

    Microsoft、「IE9」正式版は日本時間3月15日午後1時に提供開始