タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

151102usnewsに関するskokuboのブックマーク (47)

  • Facebook、4カ月の有給育児休暇を全世界で適用へ

    米Facebookは育児休暇に関するポリシーを拡大し、全世界の従業員が4カ月間、有給で育児休暇を取得できるようにする。同社人事部門担当バイスプレジデントのLori Matloff Goler氏が自身のアカウントからの投稿で現地時間2015年11月25日に明らかにした。 新ポリシーは、2016年1月1日より全世界のFacebook社員に適用される。2015年に子どもが生まれた人、乳児を養子縁組した人も対象に含まれ、子どもが1歳になるまでの間に休暇を取得できる。なお、新ポリシーの影響で現行の出産休暇の規定が変更されることはない。 Goler氏は、「働く親が新生児と一緒に過ごす時間を取る方が、子どもにとっても家族にとっても良い結果につながることが、複数の調査から分かっている」と述べ、「長い間、育児休暇は出産する女性にのみ適用されてきたが、父親も母親も同様のサポートを受けるべきだと考えた」と、ポリ

    Facebook、4カ月の有給育児休暇を全世界で適用へ
  • 感謝祭とブラックフライデーのネット消費 米でともに10億ドル超え

    米comScoreが現地時間2015年11月29日に公表した米国オンラインショッピングに関する調査によると、同年11月1日からブラックフライデー(今年は11月27日)までのオンライン消費支出(パソコン経由での旅行関連/オークション/企業の大量購入を除く、以下同じ)は234億4900万ドルとなり、昨年のブラックフライデーまでの27日間の支出額と比較し、5%増えた。 一方で今年の感謝祭(11月26日)におけるオンライン消費支出は10億9600万ドルとなり、昨年の感謝祭から9%増加。また今年のブラックフライデーの支出額は16億5600万ドルで、昨年のブラックフライデーから10%増加した。 comScoreのGian Fulgoni名誉会長は、「今年のホリデーシーズンは予想よりも軟調にスタートしたが、感謝祭とブラックフライデーの支出額はともに10億ドルを超え、予想どおり好調に推移した」と述べている

    感謝祭とブラックフライデーのネット消費 米でともに10億ドル超え
  • Amazon.com、ドローン配送「Prime Air」の新試作機を公開

    Amazon.comは現地時間2015年11月29日、同社が開発を進めているドローン配送システム「Amazon Prime Air」の新たなプロトタイプ機を公開した。専用サイトに画像とビデオを追加したほか、「YouTube」上の専用チャンネルでプロモーションビデオを視聴可能。 プロモーションビデオによると、Prime Air開発チームは様々な環境で複数のプロトタイプをテストしているという。今回公開したプロトタイプ機は、ヘリコプターと飛行機を融合させたデザインで、高度400フィートまで上昇可能。機体内部に荷物を収納し、15マイル以内の範囲で30分以内に荷物を届ける。 垂直に離陸し、一定の高度に上がるとプロペラで推進する。気球などの障害物を検知して自動回避する機能を備える。目的地に近づくと、顧客に通知を送信し、顧客の敷地内に置かれた目印のシート上に垂直着陸する。シートの上に荷物を下ろして再び

    Amazon.com、ドローン配送「Prime Air」の新試作機を公開
  • 香港の玩具メーカーに不正アクセス 子ども20万人分の情報流出か

    中国の香港に拠を置く学習用玩具メーカーのVTech Holdingsは現地時間2015年11月27日、セキュリティ侵害により顧客データが流出したことを明らかにした。 VTechによると、同社製品向けのアプリケーションやゲーム電子書籍などを配信/販売している「Learning Lodge」のデータベースが11月14日に不正アクセスを受けたという。カナダに住むジャーナリストからの問合せをきっかけに内部で調査したところ、11月24日に不正侵入の形跡を確認した。 データベースには米国やカナダ、一部欧州諸国、中南米、香港を含む中国、オーストラリアやニュージーランドの顧客のプロフィール情報が保存されていた。氏名、電子メールアドレス、暗号化したパスワード、パスワードを思い出すための秘密の質問および答え、IPアドレス、住所、ダウンロード履歴などが含まれる。 ただし、Learning Lodgeでダウン

    香港の玩具メーカーに不正アクセス 子ども20万人分の情報流出か
  • 活況を呈すか、今年の年末ネット商戦 米国のオンライン支出額予測は14%増の701億ドル | JBpress (ジェイビープレス)

    米国の市場調査会社コムスコアがこのほどまとめた米国の消費支出に関するリポートによると、この11月から12月にかけてのホリデーシーズンにおける同国のオンライン小売り支出額は701億ドルとなり、1年前の同じ時期の613億ドルから14%増える見通しだ。 この支出額の前年比伸び率は、昨年の15%水準を若干下回る。だがコムスコアのジャン・フルゴニ名誉会長によると、今年の景気見通しは楽観的という。 今年は感謝祭(11月第4木曜日)からクリスマスまでの日数が1日多く、ガソリン価格が低下している。これらのことから消費者の支出の機会と金額がともに増えると、同氏は述べている。 また昨年は、感謝祭とその翌日のブラックフライデーにおけるオンライン支出額が25%以上伸び、比較的不振だった実店舗販売を十二分に補ったが、今年はそれと同じことが起こるという。 アマゾンが断トツ さらに同氏は、米ニュース専門放送局CNBCの

    活況を呈すか、今年の年末ネット商戦 米国のオンライン支出額予測は14%増の701億ドル | JBpress (ジェイビープレス)
  • Alibaba、香港の英字新聞SCMPの買収に向けて交渉か

    中国Alibaba Group(阿里巴巴)が、香港の英字新聞「South China Morning Post(SCMP)」を発行するSCMP Group(南華早報集団)からメディア資産を買収することで交渉していると、英Reutersをはじめ複数の海外メディアが現地時間2015年11月26日までに報じた。 SCMP Groupはこれより前に、名前は明かさなかったものの第三者からメディア資産買収の提案を受けたことを明らかにしていた。 米Bloombergは11月23日付けの記事で、AlibabaのJack Ma(馬雲)会長がSCMP株式取得に向けて協議を進展させていると報じたが、Reutersへの情報提供者によると、Ma会長個人が出資するのではなく、Alibabaとして買収する方針で交渉中という。SCMP紙は香港のエリート層によく読まれており、かつて最も利益性の高い日刊紙とされていたが、読者

    Alibaba、香港の英字新聞SCMPの買収に向けて交渉か
  • Amazon.com、Prime Videoの拡充を計画中、年内に新チャンネル追加か

    Amazon.comは、Amazon Prime会員向けに提供しているビデオ見放題の特典「Prime Video」に、新たな映像チャンネルを追加する計画だと米Bloombergなどが現地時間2015年11月26日に報じた。 新たに加わるのは大手のテレビおよび映画チャンネルだが、今のところどの企業のコンテンツがオンデマンドビデオとして提供されるのかは分かっていない。ただしAmazon.comは名の知れた企業と交渉をしており、早ければ年内に新機能が追加される見通しだと、米The Vergeは伝えている。 これらの報道によると、新たなチャンネルはPrime Videoの中に設けられるランディングページから利用できるようになる。また利用者がAmazonの既存アカウントで新チャンネルにログインできる仕組みも用意される見通しという。 Bloombergによると、今年9月末時点におけるAmazon Pr

    Amazon.com、Prime Videoの拡充を計画中、年内に新チャンネル追加か
  • 小型コンピュータRaspberry Pi、わずか5ドルの「Pi Zero」を発売

    低価格の小型PCボード「Raspberry Pi」を開発する英Raspberry Pi Foundationは現地時間2015年11月26日、価格5ドルの新製品「Raspberry Pi Zero」を発表した。同日、英国と米国でオンライン販売を開始している。 同財団は、特にコンピュータおよびコンピュータ科学分野の学習促進を目指し、すべての子どもたちがコンピュータを所有できるようにするために安価なコンピュータの提供に取り組んでいる。 初代Raspberry Piおよびその後継機は20~35ドルで販売され、多数の人々がRaspberry Piで最初のプログラミングを体験したが、それでもコストが障壁になって手が出ない人もいる。そこで今年の初めから、さらに低価格のRaspberry Pi開発に取り組んだと、同財団は説明している。 Raspberry Pi Zeroは、動作周波数1GHzのARM11

    小型コンピュータRaspberry Pi、わずか5ドルの「Pi Zero」を発売
  • Microsoft、55ドルのフィーチャーフォン「Nokia 230」を発表

    Microsoftは現地時間2015年11月25日、フィーチャーフォン(従来型携帯電話)の新機種「Nokia 230」を発表した。カメラ2基を搭載し、自撮りに焦点を当てた。 Nokia 230は、前面と背面に200万画素のLEDフラッシュ付きカメラを装備する。ショートカットキーでカメラを立ち上げ、手軽に自撮りして「Twitter」や「Facebook」、「GroupMe by Skype」などで共有できる。 2.8インチのQVGAディスプレイ(解像度は240×320ドット)を搭載し、ビデオ再生、FMラジオ、MP3プレイヤー機能を利用可能。最大32Gバイト拡張可能なカードスロットを備え、900MHz/1800MHzネットワーク、Bluetooth 3.0をサポートする。 OSは「Nokia Series 30+」を採用し、「Opera Mini Browser」「Bing Search」「

    Microsoft、55ドルのフィーチャーフォン「Nokia 230」を発表
  • アップル、中国でも「Apple Pay」開始か 春節前のサービス開始目指し、銀行などと協議中 | JBpress (ジェイビープレス)

    米ウォールストリート・ジャーナルや米シーネットなどの報道によると、米アップルは中国で同社のモバイル決済サービス「Apple Pay」を開始すべく、準備を進めているという。 今年6月には、Apple Payの事業を中国で始めることを目的に上海自由貿易区で「Apple Technology Service (Shanghai) Ltd.」という現地法人を登記した。 またここ最近はApple Payサービスに関し、中国の国有銀行4行と合意に達した。同社は中国の大型連休である春節(来年は2月8日)の時期までにApple Payを開始したいと考えという。 規制の問題に直面か ただ、事情に詳しい関係者によると、同社は中国で困難な規制の問題に直面する可能性がある。同国では銀行業務と電子商取引業務を複数の政府機関が監督しているためだという。 また中国Apple Payでアップルがどのくらいの決済手数料を

    アップル、中国でも「Apple Pay」開始か 春節前のサービス開始目指し、銀行などと協議中 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Apple、モーションキャプチャー技術の新興会社を買収

    Appleがモーションキャプチャー技術のスイスFaceshiftを買収していたことが分かった。AppleによるFaceshift買収の噂は数カ月前から巡っていたが、このほど米TechCrunchがAppleに確認したと現地時間2015年11月24日に報じ、これを複数の米メディア(MacworldやMashableなど)が伝えている。 Faceshiftは、人間の表情をリアルタイムでアバターなどのデジタルフィギュアに反映させる技術を開発している。同技術はビデオゲーム映画業界などで使われ、人気映画「Star Wars」の最新作「Star Wars:The Force Awakens(スター・ウォーズ/フォースの覚醒)」でも採用されている。 もとはスイス連邦工科大学ローザンヌ校のコンピュータ画像処理および幾何学研究所から誕生した事業で、スイスのチューリッヒで設立された。今年8月に、同校から顔

    Apple、モーションキャプチャー技術の新興会社を買収
  • [データは語る]米国の年末オンライン支出、今年は前年比14%増の701億ドルとなる見通し

    米comScoreが現地時間2015年11月25日に公表した米国オンラインショッピングに関する調査によると、同年11月から12月にかけてのホリデーシーズンにおけるオンライン消費支出(旅行関連、オークション、企業の大量購入を除く、以下同じ)は701億ドルとなり、前年同期の613億ドルから14%増加する見通し。 このうちパソコン経由の支出額は583億ドルで、前年同期から9%増加する見通し。またスマートフォンやタブレット端末などのモバイル端末経由の支出額は117億ドルで、同47%増加すると同社は見ている。 2015年末のオンライン消費支出の伸び率は、昨年の15%水準を若干下回る。だがcomScoreのGian Fulgoni名誉会長によると、今年の景気見通しは楽観的だという。今年は感謝祭(11月第4木曜日)からクリスマスまでの日数が1日多く、ガソリン価格が低下している。これらのことから消費者の支

    [データは語る]米国の年末オンライン支出、今年は前年比14%増の701億ドルとなる見通し
  • Google、「忘れられる権利」対策で累計44万リンクを削除

    Googleは現地時間2015年11月25日、「Transparency Report(透明性レポート)」サイトにおける「European privacy in search(検索に関する欧州のプライバシー)」のデータを更新し、欧州での「忘れられる権利(right to be forgotten)」に基づくプライバシーの対応状況について報告した。 Googleは2014年5月に欧州連合(EU)の欧州司法裁判所(ECJ)で「検索エンジンは個人情報を含むWebページへのリンクを検索結果から削除する義務がある」とする判決を受け、リンク削除のプロセスを実施している。 最新データによると、2014年5月29日以降Googleが受け取った削除依頼は累計34万8085件で、これまで同社が査定した対象リンク総数は123万4092にのぼる。このうち42%にあたる44万1032リンクを欧州の検索結果から削除

    Google、「忘れられる権利」対策で累計44万リンクを削除
  • GoogleのモバイルWeb高速化プロジェクト「AMP」、来年Google検索に導入

    Googleは現地時間2015年11月25日、同社が進めているモバイルWebページ高速化を実現するためのプロジェクト「Accelerated Mobile Pages」(AMP)を来年の早い時期に「Google Search」に導入する計画を明らかにした。詳しいタイミングについては近いうちに発表するとしている。 AMPは、モバイルWebの性能を大幅に向上し、ビデオや画像などリッチなコンテンツを掲載するWebページが広告と連動しつつ、高速表示できるようにすることを目的とする。様々な異なるプラットフォームやデバイスでも、同一のコードでニュース記事などを瞬時に表示することを目指す。 Googleは今年10月に同プロジェクトを発表するとともに、軽量なWebページの構築を可能にするオープンソースのフレームワーク「AMP HTML」の初回技術仕様を「GitHub」で公開した(関連記事:Google

    GoogleのモバイルWeb高速化プロジェクト「AMP」、来年Google検索に導入
  • 世界のスマホ販売、7~9月は15.5%増 アップルが高価格端末の市場で優勢 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国の市場調査会社、ガートナーがこのほど公表したリポートによると、今年7~9月期のスマートフォン世界販売台数は3億5300万台となり、1年前から15.5%増加した。 新興国が世界スマホ市場を牽引 これに先立ち同社が公表していた今年4~6月期のスマートフォン販売台数は3億3000万台だった。この時の前年同期比伸び率は13.5%で、これは2013年以降で最も低い水準と同社は報告していた。 これと比べると7~9月期は、台数、伸び率ともに改善が見られた。 ガートナーによるとその要因は新興国市場の伸び。新興国市場に投入された低価格のスマートフォンがフィーチャーフォン(従来型携帯電話)からの買い替えを促し、市場全体を牽引したという。 7~9月期における新興国市場のスマートフォン販売台数は2億5970万台で、1年前から18.4%増加した。一方で成熟国市場の同じ期間の販売台数伸び率は8.2%にとどまった。

    世界のスマホ販売、7~9月は15.5%増 アップルが高価格端末の市場で優勢 | JBpress (ジェイビープレス)
  • AmazonのCEOが設立した宇宙開発事業、再利用型ロケット実験に成功

    Amazon.comの創業者兼最高経営責任者(CEO)のJeff Bezos氏が設立した宇宙旅行開発会社の米Blue Originは現地時間2015年11月24日、再利用型ロケット「New Shepard」の垂直離着陸実験に成功したと発表した(写真)。 米国中部時間11月23日に行われた実験で、垂直発射したNew Shepardは高度32万9839フィート(約10万メートル)に達したのち、風速毎時119マイルの高高度の中を通り抜けて、高度4896フィート(約1500メートル)で再点火し、西テキサスの発射基地に軟着陸した。制御された垂直着陸は、中心からわずか4.5フィート(約1.4メートル)しかずれていなかったという。 New Shepardは完全再利用を目指したロケットで、6人を輸送可能なカプセルを搭載する。ブースターから切り離されたカプセルは数分間の宇宙旅行ののち、大気圏内に降下してパ

    AmazonのCEOが設立した宇宙開発事業、再利用型ロケット実験に成功
  • Apple、中国で「Apple Pay」を来年2月までに開始か

    Apple中国でモバイル決済サービス「Apple Pay」(写真)を始めるべく、同国の国有銀行4行と合意に達したと、米Wall Street Journalが現地時間2015年11月24日に報じた。 Apple中国の大型連休である春節(2016年2月8日)時期までにApple Payを開始したいと考えている。ただし、同国では銀行業務と電子商取引業務を複数の政府機関が監督しており、同社は困難な規制の問題に直面する可能性があるという。また、すでにAppleのライバルが同国のデジタルマネー市場を支配しており、同社は厳しい競争にさらされると、Wall Street Journalは伝えている。 同紙によると、中国ではChina UnionPay(中国銀聯)がクレジットカードとデビットカードの決済業務を独占しており、事実上MasterCardとVisaを市場から閉め出しているという。また電子決

    Apple、中国で「Apple Pay」を来年2月までに開始か
  • 分社化前HPの8〜10月期決算、PCとプリンターとも不調で減収減益

    米Hewlett-Packard(HP)の分社化により誕生した米HP Inc.は現地時間2015年11月24日、旧HPの2015会計年度第4四半期(2015年8〜10月)の決算を発表した。パソコンとプリンター事業の売上がともに2ケタ落ち込み、減収減益となった。 HPは11月1日に分社化を完了し、パソコンおよびプリンター事業部門をHP Inc.が、法人向け事業部門を米Hewlett Packard Enterprise(HPE)が引き継いでいる。今回発表した決算には、現HPEの事業も含まれる。 第4四半期の売上高は257億1400万ドルで前年同期と比べ9%減少した(為替の影響を除いた場合は同3%減少)。米国会計原則(GAAP)ベースの純利益は13億2300万ドルで同1%減少。希薄化後1株当たり利益は0.73ドルで同4%増加した。 上記の数字には、分社化やリストラ策に伴う費用、法人所得税控除な

    分社化前HPの8〜10月期決算、PCとプリンターとも不調で減収減益
  • Microsoft、「Bing Maps」で渋滞状況の画像を提供へ

    Microsoftは現地時間2015年11月23日、地図検索サービス「Bing Maps」で一部エリアの道路状況を目で見て確認できるようにすると発表した。11カ国の3万5000台のカメラから収集した画像を利用する。 Bing Mapsの画面上部に設置された「Traffic」ボタンをクリックすると、地図上の道路が、「ひどい渋滞」は赤、「渋滞なし」は緑といった具合に交通状況に応じて色分けされる。 道路上に表示されたカメラアイコンを選ぶと、対応するカメラで撮影された画像を確認できる(写真)。最近チェックした複数のカメラの画像を同時に表示できるので、通勤経路の混み具合を手軽に把握することも可能。 同機能は、Microsoftのナビゲーション技術「Clearflow」の予測アルゴリズムを統合する。 同社はTrafficレイヤーを提供する詳細な対象地域を明らかにしていない。米VentureBeatに

    Microsoft、「Bing Maps」で渋滞状況の画像を提供へ
  • 米航空局の作業部会がドローンの登録義務化に関する勧告案を提出

    米連邦航空局(FAA)は現地時間2015年11月21日、小型無人飛行機(ドローン)使用に関する規制の勧告案を特別委員会から受け取ったことを明らかにした。 勧告案は、FAAが10月に設置した登録タスクフォース(RTF)の航空規則制定委員会(ARC)が最終報告書(PDF文書)にまとめて提出したもの。RTFには米Amazon.comのドローン配送システムプロジェクトAmazon Prime Air」、米Alphabet傘下の研究機関「Google X」、ドローンベンダーの米3D Robotics、小型アクションカメラの米GoProなどが加わっている。 勧告案では、ドローン所有者に対して電子フォームによる登録手続きを義務づけている。登録者ごとに登録証明書と登録番号が発行され、所有するすべてのドローンに対して有効。対象となるドローンは重量250g以上55ポンド(約25kg)以下。ドローンを飛ばすに

    米航空局の作業部会がドローンの登録義務化に関する勧告案を提出