タグ

2014年3月27日のブックマーク (5件)

  • FBの大型買収、今度は「ハード」「ゲーム」が対象に 20億ドル超で米国のバーチャルリアリティー企業買収 | JBpress (ジェイビープレス)

    買収金額は約20億ドル。買収は約16億ドル相当のフェイスブック株と4億ドルの現金で行う。また買収契約にはアーンアウト条項が含まれており、フェイスブックは業績に応じて3億ドルを現金と株式でオキュラスVRに支払う。 オキュラスVRの創業は2012年。社は米カリフォルニア州のアーバインで、創業者は南カリフォルニア大学の研究機関に籍を置いていた弱冠21歳のパーマ・ラッキー氏という人物。 今回の買収額は、先月買収を決めた米ワッツアップ(WhatsApp)の190億ドルと比べると規模は小さい。だが、一昨年に買収した写真共有アプリ「インスタグラム(Instagram)」の2倍以上で、同社にとって過去2番目の大型買収となる。 そして、今回注目されているのが、買収対象がハードウエアメーカーであり、これまでのようにモバイルアプリの企業ではないという点だ。 とりわけバーチャルリアリティーという分野は、フェイス

    FBの大型買収、今度は「ハード」「ゲーム」が対象に 20億ドル超で米国のバーチャルリアリティー企業買収 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Twitter、モバイル向け機能を強化、写真のタグ付け機能など

    Twitterは現地時間2014年3月26日、モバイル向け機能の強化を発表した。写真に写っている人をタグ付けして投稿できる。同様のタグ付け機能は、米Facebookがすでに提供している。 投稿したい写真を選んで「 Who’s in this photo?」をタップし、タグ付けしたいユーザーの名前を選択または入力する。投稿すると、写真の上にタグが表示される。タグ付けできるのは10人まで。タグの文字数はツイートの文字数制限に影響しない(写真1)。 自身が誰かにタグ付けされると通知が届く。アカウント設定画面で、自分をタグ付けできるユーザーを制限することも可能。 このほか、複数の写真を一度に投稿できるようになる。写真を最大4枚選んで投稿すると、自動的に構成されてタイムライン上に表示される。写真をタップすれば1枚ずつフルスクリーン表示できる(写真2)。この機能は、同日よりまずiPhone版で提供し

    Twitter、モバイル向け機能を強化、写真のタグ付け機能など
  • MicrosoftとDellが特許ライセンス契約、AndroidやChrome OSが対象

    Microsoftと米Dellは現地時間2014年3月26日、米GoogleのOSや、Microsoftゲーム機「Xbox」に関して、互いの特許をライセンス供与する契約を結んだと発表した。 Microsoftはこの契約で、GoogleのモバイルOS「Android」とパソコンOS「Chrome OS」を搭載するDell製品について特許使用料を受け取る。また両社は、Xboxに使われている技術に関する特許についても合意した。両社は詳細について明らかにしていないが、米The Vergeは、DellがXbox関連の特許をMicrosoftにライセンス供与すると伝えている。これにより、Xboxの販売実績に応じ、DellMicrosoftに支払う特許使用料が減額されるという。 Microsoftはここ数年にわたり、韓国Samsung Electronics、韓国LG Electronics、台湾

    MicrosoftとDellが特許ライセンス契約、AndroidやChrome OSが対象
  • BlackBerryのChen暫定CEO、「リークに対して法的措置を講じる」

    カナダBlackBerryは現地時間2014年3月26日、同社製品に関する情報の漏えい行為に対して、法的措置をとる姿勢を明らかにした。 同社のJohn Chen会長兼暫定最高経営責任者(CEO)は、BlackBerry公式ブログへの投稿で「我々が最も失望するのは、重要な機密プロジェクトについて当社が発表する準備が整う前に、それがメディアで報じられることだ」といら立ちを露わにし、「BlackBerryの将来製品に関する重要な情報を盗み、それら情報を公開した一団に対して訴訟を起こす」と明言した。 Chen氏によれば、BlackBerryと提携しているキャリアの従業員を装い、ネットワークに不正侵入した人物がいるという。同氏は「我々は今後必ず、情報漏えいを阻止するための適切な措置を講じる。社内外の個人を告訴する場合もある」と述べた。 同氏は具体的にどのリークを問題にしているか明らかにしていないが、

    BlackBerryのChen暫定CEO、「リークに対して法的措置を講じる」
  • Google Play MusicでWebアップロードが可能に、Chromeのみ対応

    Googleは現地時間2014年3月26日、音楽配信サービス「Google Play Music」において、Webブラウザーから音楽をアップロードできるようにしたと発表した。同社の「Chrome」ブラウザーのみ対応する。 Google Play Musicは、最大2万曲をクラウド上に保存し、Webや端末からストリーミング鑑賞できるサービス。月額9.99ドルの有償版「All Access」ではライブラリーの楽曲数に制限はなく、お気に入りの曲やアーティストで構成した広告無しのラジオステーションをカスタム作成できる。 これまでGoogle Play Musicに手持ちの楽曲をアップロードするには「Music Manager」ツールを使う必要があった。 Webアップロード機能を利用するには、Google Play Musicの試験的機能に関する設定ページで「Google Play Music F

    Google Play MusicでWebアップロードが可能に、Chromeのみ対応