タグ

2016年4月15日のブックマーク (2件)

  • 富士通に入社して10年が経った - blog

    こんばんは tnaotoです。 富士通退職エントリーが何かと話題ですが、いろんなことが混ざっているので一度整理してみようかなと思います 。 昔は、リクルータや採用イベントに出ていたこともあるので、そこらで話をしてたことを思い出しつつ。 突然、この記事が消えたら会社からの圧力があったか、話題になりすぎてビビったかのどちらかです。 anond.hatelabo.jp 自己紹介 僕は約10年前に、新卒入社(情報系院卒)し、 ソフト開発職を5年くらいやった後に、社内公募で研究所に異動し、 以後、事業部と研究所を行ったり来たりしています。 最近では、publickeyあたりに僕のことが乗っていたりします。 www.publickey1.jp また、僕は研究所にはいますが、研究してない研究員という謎の立場です。 富士通の職種 よくSIerがーとか言われる業界ですが、富士通の職種はいろいろあります 。

    富士通に入社して10年が経った - blog
    skozawa
    skozawa 2016/04/15
  • 【今さら聞けない】DMPの最新事情(後編) | ウェブ電通報

    急速にテクノロジーとの融合が進む広告・マーケティング業界は、今後どのように変わっていくのか。電通でデジタルマーケティングに取り組む若手プランナーが「データ×マーケティング」を軸に、最新の知見を解説していく。 前編に引き続きDMPの導入・運用をテーマに、Legolissの酒井克明氏、電通の近藤康一朗氏と荒川拓氏の3人が最前線での試行錯誤と将来への展望を語った。 ※第1回「【今さら聞けない】 オーディエンスデータの最新事情(前編)」 ※第2回「【今さら聞けない】 オーディエンスデータの最新事情(後編)」 広告とデータをつなぐために必要なクリエーティビティー 荒川:今後はさらに扱うデータの幅も確実に広がってくるので、そうなるとDMPを牽引できる人や、DMPを用いた画期的な提案が欲しいということになってきます。 従来のマーケティングでも、データ分析はなされていたわけですが、とくにDMPのようなアド

    【今さら聞けない】DMPの最新事情(後編) | ウェブ電通報
    skozawa
    skozawa 2016/04/15