2014年1月8日のブックマーク (4件)

  • 孫に向かって「男だから」「女だから」を連発する祖父

    ある種の笑い話なんですが。 の父(つまり、こどもたちにとっての祖父)が、2歳児に向かって、「男なんだから泣くな」を連発します。 こどもには思いきり泣ける環境が必要 当たり前なんですけど、2歳児が泣くのは成長の過程であって、そうやって甘えて、感情をぶつけても受け止めてくれる存在がいると安心することによって(心の安全基地)、行動範囲を広げていくことができます。 大人になれば、感情のぶつけ方にも様々あるわけですけど、2歳児では言葉や行動でうまく表現できないので、ギャン泣きになります。仕方のないことだし、また前段のとおり必要なことでもあります。 ところが祖父は、「泣いてばっかりいると、泣き虫に育つぞ」とか、平気で言うんですよね。 ふだん泣かせているから気にしない 内心、「うへー」とか思うんですけど。はは。(^^;; 長年の経験から、徒労だと分かっているので、あえて議論はしません。一言で表現すれば

    孫に向かって「男だから」「女だから」を連発する祖父
    skt244
    skt244 2014/01/08
    いつの時代も子育ては各個人の偏見を押し付けがち
  • 女子の生きる道 - 話半分

    読んだ。 普通の門とピンクの門 - Chikirinの日記 子どもの頃は「男だから」「女だから」で区別はないけど、ある時期から急に区別されるっていう話。 女子大に行ってたので、大学くらいから「あれ…?もしかして…?」みたいなのはあったけど、明確に「区別された」と思ったのは、就職活動の時だった。 マイコミとかから送られてくる会社案内の雑誌が、そもそも男子用と女子用で違うんだ。それに、応募しても返事が来なくて、セミナーにも参加できない会社のなんと多かったことか! ほんとに「門の前で分けられた」って感じだった。 憤ったけど、仕方なかった。社会っていうのはそんなもんなんだと思ったよ。 私は運良く、女性の上司が多く活躍する某IT系企業に内定が決まって上京したんだけど、その中でも結婚したらハブにされたり、色々あったよ。ぷはー 女子の生きる道は険しいね。 妊娠・出産・育児という地獄 - 仕事は母ちゃん

    女子の生きる道 - 話半分
    skt244
    skt244 2014/01/08
    一方でしっかりとは社会で働きたくない専業主婦志望女も増えていると聞く。そういう人がたくさんいるとやはりそういう仕事しか回ってこないのでは
  • 童貞は考え方が保守的すぎると思った。

    友人に一人いるのだが彼女を作らない理由を聞くと「良い人がいない」とのことだった。 良い人がいない → だから、恋愛に興味を持たない → 興味がないからますます異性と接点がなくなる という悪循環に陥っている気がした。う〜ん、現代社会なんて人とコミュニケーション取らなくても生きていけるように設計されているんだから、自分からコミットメントしないと「良い人」なんて見つからないよ。 でも、「良い人」でもないのにコストを割くのは面倒臭いし、そんなことより仕事趣味に打ち込んだ方が有意義だ、とも言われた。 なんだかこれも現代病な気がする。勉強とか仕事とか、「後」に何かもたらされるものじゃないとしたくないっていうね。 「今」を楽しむのも大事だと思うし、「恋愛」ってそういうもんだと思う。 恋愛なんて難しいものじゃなくて、異性とのコミュニケーションを何も考えずに楽しめばいいだけだ。あまり「将来」を考えない方が

    童貞は考え方が保守的すぎると思った。
    skt244
    skt244 2014/01/08
    恋愛では3年後10年後に後悔しないような行動をするのが一番いい
  • 暇だから電器屋の店員とバトルしてみた(序章) - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    skt244
    skt244 2014/01/08
    1〜2年前よりパソコンの価格が上がってる気がする。スペック的に何がかわったのかはわからんけど