タグ

2015年5月18日のブックマーク (3件)

  • ゲームに負けてかんしゃくを起こす子への対策

    太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku 発達障害のあるお子さんにアナログゲームをプレイしてもらっているについて、療育関係者から一番聞かれる質問が「負けた時に子どもがかんしゃくを起こしたりしませんか?」という質問を受けます。 2015-05-17 09:23:34 松太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku 確かに、発達障害のあるお子さんでゲームで負けると「もうやだ!」と言って外に飛び出したり、カードを破いたりする子がいます。「僕はダメなんだ!もう死ぬ!」なんて言う子もいる。発達障害児療育の世界では「あるある」のシーンです。 2015-05-17 09:25:03

    ゲームに負けてかんしゃくを起こす子への対策
  • JAXA | 世界最高水準の全世界標高データ(30m版)の無償公開について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による観測画像を用いて整備した、全世界の陸地の起伏を水平方向30mの細かさで表現できる標高データセット(30mメッシュ版)の無償公開を開始します。今回、日を含む東アジア、東南アジア域から公開を開始し、順次、全世界の陸地(緯度82度以内)に拡大する予定です。(別紙1.参照) 今回、公開するデータセットは、全世界規模で整備される標高データセットとして現時点で世界最高精度を持つ「全世界デジタル3D地形データ」(別紙3.参照)の標高データセット(5mメッシュ版)をベースとして作成しており、30mメッシュ版としての高さ精度も世界最高水準です。データセットは、科学研究分野や教育、地理空間情報を活用した民間サービス等での利用が期待されています。(別紙2.参照)

    JAXA | 世界最高水準の全世界標高データ(30m版)の無償公開について
  • 15/05/17『羊蹄山(比羅夫ルート)』 - “坂の上の雲”

    予報に翻弄され、貴重な日曜日に登った「羊蹄山比羅夫ルート(1,898m)」は ガスの中でした 上空の明るさを頼みに向かうものの・・・ 昨日はお仕事で、 日曜の天気のみ“晴れてください”と祈ったのがよくなかったのか... この日は思い描いた山行になりませんでした。 急に思いついたのは羊蹄山大雲海の図でした。 里は晴れていても何故か雲が低く垂れこめるこの時季特有の天気、 もしかすると明日の羊蹄は、絶好のチャンスでは っと、 かなりの自信でやってきたのですがね ダメでした。 ■5:05 比羅夫ルート 登山口 一合目半って、中途半端な 標高1,000mからは雪渓続き・・・ 視界の効かない白い斜面をひたすらアイゼンとストックで... 600m強の急な雪渓の登りはけっこう足にきます。 冬に逆戻りの図 風が強いけどな~んか明るい感じはする・・・ 体感温度はマイナス な~んにも撮る画像がありません。 ■9

    15/05/17『羊蹄山(比羅夫ルート)』 - “坂の上の雲”