タグ

2017年11月14日のブックマーク (8件)

  • シンゴジラの好きなところ

    ゴジラのシーンが基的に明るい 車が爆発しない 伝わってないので追記: 車が爆発する映画多いけど、車はそんな簡単に爆発しない

    シンゴジラの好きなところ
    skythief
    skythief 2017/11/14
    何のエクスキューズもなく人が死ぬところ(実際僕らは震災でそれを見た)
  • 野党の必要性が分からない

    現状野党って、与党側の政治運営を無駄に引き延ばすだけの存在でしかないよね。少なくとも次回の選挙の時までは野党自体邪魔なだけじゃん。与党のやることに異議があるなら国会外でPRすればいい話であって、国会からは野党自体排除すべきじゃない? なんかこういうと大政翼賛会ガーとかいう人がいるけど、はっきり言ってスピードが求められる今の時代、ワンマン体制の方が好ましいと思う。勢いがある企業も国も全てワンマン体制であって、それを独裁なんていう言葉で悪意を持って表現するのはよくないと感じる。大政翼賛会はあの時代だから暴走してしまっただけであって、民衆が監視している今の世の中なら問題ないでしょ。効率的に社会を回すためにも、過半数を取れなかった勢力は身を引くべきだよ。

    野党の必要性が分からない
    skythief
    skythief 2017/11/14
    よしアカデメイアで哲人王を育てよう
  • 好きなキノコ選手権

    ①エリンギ ②しめじ ③しいたけ ④まいたけ ⑤マッシュルーム ⑥なめこ ⑦まつたけ 俺はエリンギとまいたけ。 追記:ごめん。えのき忘れてた。すまん。⑧としてえのき。

    好きなキノコ選手権
    skythief
    skythief 2017/11/14
    なめこで。にしても集計めんどくさそう
  • 「プレミアムフライデーってありがた迷惑ですよね?」と日経新聞で意見したら、経産省がやってきた──サイボウズ青野慶久と「日本人の休み方」を議論 | サイボウズ式

    なんですか、そのありがた迷惑なプレミアムフライデーとやらは──。 サイボウズが9月13日に日経済新聞で掲出した「働き方改革、楽しくないのはなぜだろう?」の意見広告。その日の朝、1件の電話がありました。 電話の主は、プレミアムフライデーを発案・推進する経済産業省の方。「これはやりすぎた、怒られるのでは」と思いきや、どうやらそうではない様子。 その後「意見交換」として、消費・流通政策課 課長の林揚哲さんがサイボウズに来社。代表取締役社長 青野慶久と林さんのプレミアムフライデーについての議論は、「働く人の自立と休み方」へと発展していくのでした。

    「プレミアムフライデーってありがた迷惑ですよね?」と日経新聞で意見したら、経産省がやってきた──サイボウズ青野慶久と「日本人の休み方」を議論 | サイボウズ式
    skythief
    skythief 2017/11/14
  • なぜブラジル戦はあの展開だったか。イレギュラーな瞬間の対応力向上を。(らいかーると)

    試合終了直後から選手からは「今日のブラジルは気じゃなかった」という声が聞かれた。ベルギー戦に向けて立て直すことはできるだろうか。 試合のオープニングは、ハリルホジッチらしい現象から始まった。ブラジル陣地からの日の果敢なプレッシングは、この試合における日の振る舞いを予想させるものであった。日のプレッシングに対してショートパスによる前進を試みたブラジルだったが、最終的にはマルセロがロングボールを蹴っ飛ばす形で試合は始まった。 日の守備の形は、大きく2種類にわけられる。 ゴールキックやスローインなどのプレーの再開時は、ブラジルの陣地深くからでもプレッシングを行う。相手がフリーな状態でボールを持っているときは、プレッシングの開始位置をハーフラインに定め、ブラジルの縦パスに対してボールを奪いにいった。 日のプレッシングに対して、ブラジルの対応はサイドハーフ(ネイマールとウィリアン)が中心

    なぜブラジル戦はあの展開だったか。イレギュラーな瞬間の対応力向上を。(らいかーると)
    skythief
    skythief 2017/11/14
    最早トップライターである。以前からプロの校正かかるといいなと思ってたので良かった。
  • 絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama

    UnicodeのUTF-16エンコーディングではほとんどの文字(コードポイント)は2バイトで表現されるが、Unicodeに後から追加収録された文字の多くは4バイトで表現される。4バイト文字がうまく扱えないプログラムというのはわりとよくある。しかし世界中で広く使われるようになった絵文字がよりによって4バイト文字であるせいで、そのような文字が扱えない問題がよいペースで解決に向かいつつある。それについて少し説明してみようと思う。 Unicodeが80年代から90年代初頭にかけてデザインされたときの目標の一つは、Unicodeに含まれる文字数を65536個以内に収めることだった。現代の文章を実用的なレベルで表すためには、漢字などを含めてもそれだけの種類の文字があれば十分だと考えられたのだ。当然これは1文字を2バイトで表すことを念頭に置いていた。つまりコンピュータの揺籃期から当時に至るまで単純に英語

    絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama
    skythief
    skythief 2017/11/14
  • 自腹切っても「楽しいから」……アキバで“流通”する仮想通貨「モナコイン」の謎

    仮想通貨といえば「ビットコイン」が代表格だが、ほかにもさまざまな仮想通貨が開発され、ビットコインとは違った特徴を競っている。そんな中、特徴的な広がりをみせているのが、日発の「モナコイン」(モナーコイン・Monacoin)だ。 その名の通り、「2ちゃんねる」発のネコキャラクター「モナー」が由来の仮想通貨。コインのイメージイラストにはモナーが描かれ、ほんわかした雰囲気だ。その冗談みたいなネーミングや2ちゃんねるという出自から、“お遊び”コインと思われ、「ニートのおはじき」などとバカにされることもある。 だが、今年に入って価格は急騰。1月には3円前後で取引されていたが、春にビットコインに先駆けて「Segwit」(取引データの圧縮)を導入したことで注目を浴び、10月には日仮想通貨取引所最大手「bitflyer」に上場したことで話題に。一時700円以上の高値を付け、「価格が急上昇した仮想通貨

    自腹切っても「楽しいから」……アキバで“流通”する仮想通貨「モナコイン」の謎
    skythief
    skythief 2017/11/14
  • 「医者イジメの村がまた医者を公募」はデマ 「噂に嫌な思いをし続けている」と役場担当者は頭を抱えた

    「医者イジメの村、秋田県上小阿仁村がまた医者を大募集している」と、2017年11月10日からネットが騒がしくなった。J-CASTニュースが確認したところ、今回の医者の募集はデマで、12年の募集広告を引用した内容だった。 上小阿仁(かみこあに)村については、ネット上の一部で、常勤医が配属されるたび住民によるイジメが起き、6年間で7人の医者が辞めて行った、との指摘も出ているが、村役場の担当者は取材に対し、「イジメが原因で辞めた方は一人もいません。こうした噂に、私どもも村民もずっと嫌な思いをし続けています」と困り果てていた。 「『いじめ』と思われるような電話も...」 「医者イジメで有名な上小阿仁村、また医者に逃げられ求人を出してしまう」。ネット掲示板やまとめサイトにそんな見出しが躍ったのは11月10日からだ。これに対しては、 「またイジメられるんだろ?」 「ここまでして人間イジメたいとか異常」

    「医者イジメの村がまた医者を公募」はデマ 「噂に嫌な思いをし続けている」と役場担当者は頭を抱えた
    skythief
    skythief 2017/11/14
    見つけ出して再教育