タグ

2007年10月21日のブックマーク (8件)

  • ℃-uteライブツアー2007秋「放課後のエッセンス」 @ Zepp Fukuoka (17:30-) - mfluderの日記

    会場30分前到着。順次入場。同所で行われたBerryz工房夏のコンサートでは会場の前半分がスタンディングでしたが、今回の℃-uteコンでは全椅子席になってました。また、入場が始まっても当日券はまだ売れ残っていて、ちょっと人数が入らなかったのかなとも思ったりしました。次回は福岡コンがないかも...orz ただ、お客は凄く盛り上がっていて、雰囲気もとても良い感じ。℃-uteに対して思い入れがあまりない私でも会場のボルテージにのせられて、足が棒になるまで跳ね上がり、腕が上がらなくなるまでブンブン振り上げた事実は、このコンサートがいかに楽しいものだったのかを身を以て証明したと言えるのかもしれません。運営やヲタに対する不満は特になく、強いて言えば椅子がとても邪魔だったことぐらいかな。ま、椅子があればモッシュを予防できるのでしょうがないと言えばしょうがないのですが。 全体的に楽しいコンサート内容でした

    ℃-uteライブツアー2007秋「放課後のエッセンス」 @ Zepp Fukuoka (17:30-) - mfluderの日記
    skznight
    skznight 2007/10/21
    各メンバー評など。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • なっきぃと食べるならやっぱりプリン - onoya's blog

    これは極めて私的な通信になります。 これはやはり宣戦布告か。 我が渾身のエントリー、「Berryz空間×℃-ute時間」が某シヴイズムでネタとして扱われているのは我慢ならない。 下卑たテキストと一緒にされたくないのですよ。℃-uteのことをよく知らない分際で分かったようなことを書くなということです。ちなみに私は今春から℃-uteを推し続けている超古参のヲタです。 私は明日また、℃-uteが時間であることを確かめるべくZeppに行くのです。℃-uteが抽象であることを確かめるのです。つーかさ、近いんだよ。明日は近いんだよ。距離なんて無っきぃに等しいのですよ。だからちゅーしよう、なっきぃ! …明日、誰かシヴイズムの人がいたら、ともだちになってください。

    なっきぃと食べるならやっぱりプリン - onoya's blog
    skznight
    skznight 2007/10/21
    [目からうろこを吹きながら椅子から落ちて死んだ]"我が渾身のエントリー、「Berryz空間×℃-ute時間」が某シヴイズムでネタとして扱われているのは我慢ならない"
  • イイハナシカナー - 僕は矢島舞美が好きなんです。はてなブログ版

    色々な人経由 ℃-ute 新曲「都会っ子 純情」発売記念企画!!(公式) いやいやそれは高まる話ではあるんだけどさー、一般流通分は大丈夫なのかい。CM打とうが番組出演しようが、店頭になきゃ売れないんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!! 気になったので買い物ついでに新星堂へ。 無事に初回通常1枚ずつが店頭にありました。 さてどうしたものか。Zeppで売るのは通常だけだから初回を買うか。音楽戦士を保存するDVD-RAMを買わないといけないからおとなしく通常にするか。あるいは見送るか。いやいやZeppで売り切れになったら応募券が1枚入手できなくなるわけだからなぁ・・・。 色々迷いながらいったん棚の前を離れて、店内をブラブラ。 その時、衝撃の光景が!!!!!!!!! 小学校4年生くらいの女の子がお父さんを連れて棚の前に。まさかと思ったら初回通常の両方を手にとって、声は聞こえないまでもどうやらおねだりして

    イイハナシカナー - 僕は矢島舞美が好きなんです。はてなブログ版
    skznight
    skznight 2007/10/21
    [目からうろこを吹きながら椅子から落ちて死んだ]
  • Berryz工房と℃-uteが男子アイドルユニットだった場合

    人気順 茉麻  梅田 徳永  矢島 熊井  岡井 夏焼  愛理 桃子  有原 菅谷  nksk 清水  萩原 になるはず そして℃-uteはあきらかに腐女子狙いの軟派な集団 ベリは告墳でババアに人気があるものになりそう はたしてジャニと比べて勝てるだろうか

    skznight
    skznight 2007/10/21
    "岡井少女" !!!
  • 俺「今週末、℃-uteのコンサート行ってくるから」 母親「・・・かわいそうに」

    母親 ・キュートってなに? ・ベリーズ工房ならわかる ・あんた田中れいなちゃんが好きなんじゃなかったの? ・どんどん可哀想になっていくわね

  • 初音ミクの魅力はオタクにしかわからないのか? - Something Orange

    初音ミクが気で『奇跡の海』を歌ったくれたようです。 ミクの気すげえええ! ネタとしておもしろいとか、「初音ミクでここまで聴かせるのはすごい」とかじゃなく、普通に音楽として楽しめるレベル。 ソフトリリースから2ヶ月足らずでここまで来てしまったのか。ver.1.0と比べてみると、明らかに進歩していることがわかる。 何も知らないひとに聴かせたら機械音声とは思わないんじゃないかな。そりゃ、不自然なところがないわけじゃないけれど、この進歩速度はすさまじい。 ちなみに、家坂真綾が歌う『奇跡の海』はこっち。 さすがに比較してみると坂真綾のほうがずっと巧いですね。当然? でも、1年後には当然じゃなくなっているかもよ? 例のTBSの「初音ミク」偏向報道問題では、「一般人にわかりやすく伝えるためには、仕方ない側面もある」という趣旨のことを書いているサイトもあった。 でも、ほんとにそうか? 初音ミクの

    初音ミクの魅力はオタクにしかわからないのか? - Something Orange