タグ

2010年7月30日のブックマーク (3件)

  • サトウユキの「エロゲ声優だけど、なんか質問ある?」

    『姫騎士アンジェリカ』のアンジェリカ役を始めとしたシルキーズ作品でお馴染みの二代目世界のいぐぅ声優・サトウユキさんへの質問とその回答をまとめました。

    サトウユキの「エロゲ声優だけど、なんか質問ある?」
  • 川口淳一郎JAXA教授記念講演 NASAでは「はやぶさ」は出せない (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「第24回 先端技術大賞」授賞式 JAXAの川口淳一郎氏講演 =28日、東京・元赤坂の明治記念館(瀧誠四郎撮影) 先端技術大賞の授賞式では、小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトマネージャである宇宙航空研究開発機構(JAXA)の川口淳一郎教授が記念講演を行った。内容は以下の通り。     ◇ 会場の看板に「独創性を拓(ひら)く」とあるが、「はやぶさ」もまさに世界初をねらったものだ。 構想は30代のとき。それまで宇宙は片道飛行だったが、資源の利用などを目指したら往復となる。アポロは月だが、地球の引力圏の外にあるもので小惑星となった。 日の宇宙開発は、あまりにも米・旧ソ連と比べ遅れている。外国の機関と勉強会を開いて、ビギナーにもできそうなものとして小惑星とのランデブー(接近飛行)を構想していたが、なかなか実施に移せなかった。NASA(米航空宇宙局)はそれをいとも簡単にやってしまった。 宇宙開

  • 電子書籍普及の本格化到来 大日本、凸版が「日本型流通守る」とタッグ

    米アップルの新型携帯端末「iPad」が2010年5月に日国内でも発売され、電子書籍の普及に弾みがついている。消費者にとっては紙のより安価に買えるなどのメリットもあるが、長年相互に依存してきた出版社→印刷会社→取り次ぎ→書店のネットワークはまさに存亡の危機を迎える。 このため、積年のライバルである大日印刷、凸版印刷が手を組み、2010年7月27日に業界団体「電子出版制作・流通協議会」を発足させた。電子書籍の波は受け入れたうえで、日連合として米国勢に対抗する狙いだが、思惑通り進むかは予断を許さない。 早くも書店などから不満の声が上がる 「作家と出版社が形成してきた日の出版界の長い伝統と信頼関係を尊重した電子出版流通モデルを構築する」。協議会の趣意書は設立目的をこう説明する。大日印刷によると、1社完結・垂直統合の米国型ではない、日型の水平分業を守るという意味だ。 米国勢のビジネスを

    電子書籍普及の本格化到来 大日本、凸版が「日本型流通守る」とタッグ