タグ

ブックマーク / www.gamebusiness.jp (3)

  • 言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第21回 / GameBusiness.jp

    最初にお断りを申し上げます。 1.数ある匿名掲示板(おもに2ちゃんねる)のまとめサイトがある中で、ふたつのサイトを取り上げていること。 2.管理人に何のお断りもなくこの記事を書くこと。 3.ふたつのサイトに違いはあり、おふたりの管理人の個性も異なることを承知しつつも、以下の原稿で両サイト、両管理人をひとまとめにして書く箇所があること。 4.両サイトは速報性があり、良い記事もあるが、あえて「負の側面」を書くこと。 以上、ご理解のうえ、稿をお読みください。 今回、私が取り上げますサイトとは、次のふたつです。 「オレ的ゲーム速報@刃」 「はちま起稿」 私はこの両サイトが、ゲームにかかわるメディアにおいて、正面から論じられることがないことを憂いています。 そんな約束事はありませんが、触れてはいけないこと、という暗黙の了解があるかのようです。タブー視されています。理由はあとで述

  • 修羅場をくぐった経営者から教わったこと / GameBusiness.jp

    今週のある日、師と仰ぐ某社社長と会いました。 私はブログでもTwitterでも、いつ、誰と会って、何を話したかは、書かないようにしています。今回は例外です。 氏の言葉は、P・ドラッガーの著書よりも、松下幸之助や田宗一郎の語録よりも、スーっと私の心に入ってきます。 のちのちまで、胸に刻まれています。 そして何より、私をつかまえては、苦言を述べてくれることがうれしいのです。 20年を越えるおつき合いで、たくさんのことを教わりました。 現実にすべてができているかというと、そんなことはありません。 しかし、心がけていることです。 以下は、教わったことのごく一部ですが、紹介させていただきます。 ■35歳までに人よりも伸びるのが早かった奴は武器がある。35歳を過ぎるとその武器が自分に向かうから注意しろ。 ■男の色気は「危険」があるかないか、だ。「危険」を感じさせない男に色気はない。 ■世の中に「正し

  • 悲観論よ、さようなら・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第1回 / GameBusiness.jp

    ■連載のはじめに(GameBusiness.jp 土学) 1年前、GameBusiness.jpの運営をスタートした頃、頭に思い描いていたのは、ゲーム業界をなるべく明るくしたい、ということです。どうしても日々のニュースが中心にはなりますが、暗い話ばかりではなく良い話を届けられるように努力したつもりです。 平林久和氏は編集者として大先輩で、昔から憧れの存在でもありました。ゲーム産業について鋭い考察を見せる氏の文章にいつも強く印象付けられていました。 ここ10年ほど執筆業からは遠ざかっていましたが、数ヶ月前、とある方の紹介でお会いした際、変わらず鋭い目線で今のゲーム産業を語る姿は私が以前に見ていた文章のままでした。いやむしろ、この10年ほどの間、執筆業ではなく実務家としてゲーム産業に向き合った経験は更にそれを輝けるものにしたと感じました。 幸運にも「一筆お願いしたい」という依頼に快く

  • 1