Windows/Mac/Linux::『Firefox 4』がいよいよ公式リリースされました! 大幅なスピード向上、ミニマルなインターフェイス、新タブ機能「Panorama」など、注目すべきポイントが盛りだくさん。こちらでは、その概要について整理してみましょう。 Firefoxで批判の的になりがちだったのが、スピードの遅さ。しかし、Firefox 4では、大幅にスピードアップ。「Jägermonkey」という新エンジンの導入により、JavaScriptのパフォーマンスが改善され、起動時間やグラフィックス表示も速くなっています。スピードについては別途、米Lifehacker編集部が検証予定ですが、Mozillaによると、旧バージョンに比べて、3~6倍速くなったとか。実際に試してみると、確かに速くなっているようです。2010年夏のベータ版と比べてみても、明らかに改善されています。 さらに、アド
![いよいよFirefox 4が正式リリース! 何が新しくて何がスゴイ? | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)