タグ

2012年10月10日のブックマーク (3件)

  • C言語より高速なJavaScriptによるバイナリ操作が話題

    JavaScriptなどのスクリプト言語は動作が遅く、最適なパフォーマンスを得るにはC/C++で実装しなければならないという常識に挑んだ先進的な講演が話題になっています。この話題の発端は2012年10月7日から10月8日までベルリンで開催されたJSConf.euでFelix Geisendörfer氏が行った講演です。 彼の講演の題材はnode.jsからMySQLに接続する為のバインディングのパフォーマンスに着目しています。2010年当時、node.jsにはMySQLのバインディングが存在しておらず、増井さん作のnode-mysqlモジュールが開発中の状態でした。このモジュールはJavaScriptでバイナリを解析しておりJavaScriptのみで開発されていました。この状況を受けてFelix氏が新たにnode-mysqlモジュールを新規に開発を始めました。このモジュールもJavaScri

    C言語より高速なJavaScriptによるバイナリ操作が話題
  • プログラマの実力は経験だけであがらないことがレベル格差につながる - きしだのはてな

    プログラマというのは、道具に慣れることが、実力があがることにならないのですよね。だから、勉強せず業務経験だけだとレベルが低いままということになってしまう。 Javaを10年さわり続けて、Strutsを5年さわり続けても、それだけでは、与えられた画面を手際よく作成できるようになるだけで、たとえばStrutsすらよりよく使えるようになるわけではなかったりする。 Javaにしても、「volatileってなんですか?」という問いに、まあ知らないのはしかたないとしても、解説を見ながらですら答えられない可能性がある。 プログラムの反復生産は、プログラミング能力の向上にあまりつながらない。設定や記述に慣れるだけだ。そして、この「慣れ」というのには「難しいからそもそも実装を回避する」というようなものも含まれる。実力の向上は、作業ができるレベルで止まってしまう。 プログラマとしての実力をあげるための勉強が自

    プログラマの実力は経験だけであがらないことがレベル格差につながる - きしだのはてな
    slay-t
    slay-t 2012/10/10
    ですよね。
  • FuelPHPで横断力技検索をリニューアルいたしました #fuelphp - @toshiyuki83 Webサービス更新履歴&技術情報

    FuelPHP1.3を使い、一度の入力で複数の検索エンジンを一括横断検索する「横断力技検索」をリニューアルいたしました。 横断力技検索 http://akanuman.com/powersearch/ 「横断力技検索」を自体を作ったのはだいぶ前なのですが(確か2年以上前)、未熟な書き方をしていたため、いろいろと問題があり、メンテナンス性、拡張性と再利用性を考えて、フレームワークでリニューアルさせたいと考えていました。 FuelPHPについては、下記の記事で知り、興味を持ちました。 6分でわかる最近のPHP ― 2012夏 http://www.1x1.jp/blog/2012/08/ecent_php_news_201208.html Rubyプログラマ時代はRailsを使っていたのですが、PHPではフレームワークを使ったことがないので、ずっとどうしようかと考えていました。Railsの思想

    FuelPHPで横断力技検索をリニューアルいたしました #fuelphp - @toshiyuki83 Webサービス更新履歴&技術情報
    slay-t
    slay-t 2012/10/10
    FuelPHPきてるな