タグ

ブックマーク / dekiru.net (4)

  • 【2021年版】Chromeリモートデスクトップの使い方。職場や自宅のパソコンを遠隔操作できる

    コロナ禍をきっかけにテレワーク(リモートワーク)が広まりましたが、週に何日かは出社する機会がある中では、職場から自宅、自宅から職場のPCを遠隔操作できると何かと安心です。ここでは「クロームリモートデスクトップ」のインストールと設定方法を解説します。 「手元にファイルがない!」をすぐに解決 長引くコロナ禍により、業務の中心がテレワーク(リモートワーク)となった人もいれば、出社する生活に戻ったという人もいるでしょう。また、その中間として「週に何日かは出社し、それ以外はテレワークをする」という人も多いのではないでしょうか。 さらに、ひとくちにテレワークといっても、その場所が自宅に限らず、カフェやホテル、コワーキングスペース、リモートオフィスなどへと広がっています。働く場所の選択肢が増えたことは、多くのビジネスパーソンにとって喜ばしいことだと思います。 しかし、そのような状況で起こりがちなのが、「

    【2021年版】Chromeリモートデスクトップの使い方。職場や自宅のパソコンを遠隔操作できる
  • 【知ってた?】PDFの分割はChromeでもできる! 必要なページだけを抽出する方法

    WindowsMac、スマホといった異なる環境でも、常に同じ見た目で資料を表示できるPDFファイルは、ビジネスの現場でもよく使れます。しかし、必要なページだけを取り出したいとき、手軽なアプリがなくて困っていませんか? 実はChromeで何とかなるのです。 専用アプリがなくてもPDFは分割できる 最近ではPDFファイルを使う機会がとても増えました。ExcelPowerPointで作成したファイルを、ほかの人と共有する目的でPDFに変換している人も多いと思います。 PDFには、異なるパソコンやスマートフォンでも同じ見た目で表示できること、ファイルサイズが小さいこと、改ざんがしにくいことなど、いくつものメリットがあります。しかし、改ざんがしにくいゆえに、必要なページだけを抽出することもできず、困ったことはありませんか? 例えば、数十ページあるPDFファイルを参考資料として相手に送りたいとき、

    【知ってた?】PDFの分割はChromeでもできる! 必要なページだけを抽出する方法
  • 【Gmail新機能】指定日を過ぎるとメールが自動的に消える「情報保護モード」の使い方

    大きく生まれ変わったデスクトップ版Gmailの新機能「情報保護モード」の使い方を解説します。情報保護モードを使うことで、メールの有効期限や転送、文章のコピーなどを制限できるようになります。大切な情報のやり取りに使うといいでしょう メールの内容と添付ファイルを守る「情報保護モード」 この春、大規模なアップデートが行われたデスクトップ版(PC版)Gmailの新機能の1つが「情報保護モード」です。重要な機密情報などをメールでやり取りする際、この情報保護モードを使えば、偶発的なデータ集出を防ぐ効果が期待できます。 情報保護モードを使うことで、メールの送信者は、相手がメールの内容を読める期間を指定したり(期限を過ぎたらメールは自動消去される)、メールの転送を禁じたり、さらにはメールの文面や添付ファイルをコピーしたりダウンロードしたりすることを制限できるようになります。 なお、情報保護モードは「従来の

    【Gmail新機能】指定日を過ぎるとメールが自動的に消える「情報保護モード」の使い方
  • 【新機能】PC版「Googleフォト」がPWA化、まるでネイティブアプリに変身!

    人気オンラインストレージサービス「Googleフォト」のデスクトップ版が、Googleが提唱するPWAに対応しました。PWA化により、Web版のGoogleフォトをあたかもネイティブアプリのように利用できるようになります。 Googleフォトのデスクトップ版がPWAに対応! Googleグーグル)が提供しているオンラインストレージサービス「Googleフォト」のデスクトップ版(パソコン版)が、このたびPWA(Progressive Web Apps)に対応しました。 PWA(Progressive Web Apps)とは、WebサービスをWebブラウザーとは別に独立したウィンドウで表示し、あたかもネイティブアプリのように利用できるようにする仕組みです。PWAは通常のWebサイトよりもレスポンスが速いとされ、ユーザーの操作性の向上が謳われています。また、Webベースでサービスを利用できるた

    【新機能】PC版「Googleフォト」がPWA化、まるでネイティブアプリに変身!
  • 1