タグ

ブックマーク / qiita.com/t-sin (2)

  • いまから始めるCommon Lisp - Qiita

    この記事はLisp Advent Calendar 2017の二日目の記事です。 はじめに この記事は、Common Lispという初めての人には初めましてな言語の入門記事です。 この世には、Common Lispというとってもカッコいい言語が存在します。その言語はANSIで規格が定められており、宇宙空間で動いたり深海で動いたりし、メタプログラミングが可能で、しかもC言語並に速いという、超クールな言語なのです。 歴史あり、逸話ありのLispであって、実用的と言われるLispです。そんな言語、いますぐに始めてみたいと思いますよね? しかしググってみると、なんだか処理系っていうの (?) がたくさんあったりしてどれを選んでいいのかわからない。rbenv的なものはないの? パッケージマネージャは? アプリケーションのビルドとかどうしたらいいの? ぱっと実用的なプログラムをどう書いたらいいかわから

    いまから始めるCommon Lisp - Qiita
  • Pythonのリスト内包表記はチューリング完全だから純LISPだって実装できる - Qiita

    まえがき Pythonにはリストに対する操作をさっと書ける、リスト内包表記というものが存在します。こんなやつです: >>> [2*n for n in range(5)] [0, 2, 4, 6, 8] # 等価なfor文 >>> lis = [] >>> for n in range(5): ... lis.append(2*n) ... >>> lis [0, 2, 4, 6, 8] ところでこのリスト内包表記、チューリング完全だって知ってましたか? こちらの記事でそのことが示されています。 リスト内包表記の活用と悪用 by @KTakahiro1729 あああっ! 開かれるPythonワンライナー&難読化の世界!! ステキすぎる!!! 超カッコいい!!!! ……でも、われわれはbrainfxxkだけで満足していてよいのでしょうか。ぼくは、もっと抽象的で、カッコよくて、とっても使いやす

    Pythonのリスト内包表記はチューリング完全だから純LISPだって実装できる - Qiita
  • 1