こんにちは。虎の穴ラボのH.Kです。 社内で非エンジニア向け勉強会を実施したので、そのレポートとなります。 概要 社内の非エンジニア職のメンバーに対して、虎の穴ラボ(エンジニア部隊)がプログラミングの勉強会を開催しました。 内容としてはGASを用いて、スプレッドシートの読み取りを行い、最終的にはSlackに読み取った内容を通知するというものです。 またこちらの内容は2021年8月19日(木)に実施した『とらのあなラボ Tech Conference』内のLT会でも話しましたので、合わせてご覧いただければと思います。 youtu.be 概要 モチベーション 詳細 社内で勉強会でやったほしい内容のアンケート 勉強会の内容決定 勉強会の具体的な内容 得られたもの 今後の展望 P.S. モチベーション 勉強会の開催する動機に関しては以下の通りです。 趣味などに役立つ知識を、社内で共有したい エンジ
![非エンジニア向けの社内プログラミング勉強会で得られたもの - 虎の穴開発室ブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d5052520dc4efee3377bd66a8972f68132c8236a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Ft%2Ftoranoana-lab%2F20210902%2F20210902165439.png)