タグ

2007年1月26日のブックマーク (4件)

  • 世界一シンプルかもしれない無料ファイル転送サービス「senduit.com」 (エム会議:白)

    親や子供、友人などが使っているキャッシュカードを見たことがありますか?キャッシュカードだけではなくクレジットカードなどでも増えてきているのですが、最近はICチップ搭載のものが増えています。新しく作るものについては特にICチップ搭載のものが多くなっているのです。他にもホログラムがついているものなどもありましたが、免許証などにもICチップがついていたりして、かなり昔のカードとは変わってきているのです。 どうしてこのようなことになっているか、というと実は磁気カードについてはスキミングという犯罪をされやすいからなんです。スキミングをされるとカードの中の情報が全て取られてしまって、暗証番号などもわかるのでクレジットカードやキャッシュカードが盗まれてしまうのです。よく海外などでクレジットカードを使うときにスキミングをされて知らない間にカード情報を盗まれるということがあるのです。こういった犯罪対策のため

    sle
    sle 2007/01/26
  • ロディア(RHODIA) | 信頼文具舗

    ■ ロディアはオレンジ! フランスのブロックメモ「ロディア」。ほんの十数年ほど前は 一部の大型文具店や画材専門店、輸入雑貨店でしか入手ができないものでした。 (じつは信頼文具舗は、ロディアをいち早くWebで格展開したショップです。) 今では国内のどこでも見かけることができるロディアですが 当店は初期の想いを大切にしたく、現在もいくつかのモデルをセレクトして取り扱っています。 当店のセレクト基準は「オリジナル・ロディアに近いこと」そして「道具であること」。 デスクやフィールドワークでもその存在が一目で判るオレンジ色の表紙。 (そんなこと言うお店、一軒ぐらい有ってもいいですよね。) ・0147「No.19(A4のロディア)」¥1,320. △・0129「No.16(大のロディア)」¥660. △ ・0239「No.14(中大ロディア)」¥495. △ ・0012「No.13(中のロディア)」

    sle
    sle 2007/01/26
    すげえ気になる。一個買ってみようか。
  • 手帳とGTDとバーンダウンチャート - hellkite 日記と雑記とメモ。

    就活のときまでは、A6サイズくらいのシステム手帳(ミスドで貰えるやつ)を使ってたんだけど、真っ黒になってしまったので乗り換えを検討。以来使ってるのが、こちらの超整理手帳。 http://moura.jp/lifeculture/datebook2007/ 使い始めた理由は、1シート16週、見開き8週分の予定が確認できる蛇腹式という変態*1仕様が気になって仕方がなかったから。まぁ、便利といえば便利だったし、他の手帳も何度か検討しましたが、結局落ち着いちゃってます。 ひとつの手帳を使い続けてると気になってくるのは他の人はどう使ってるのかなということ。なんせ、こんな仕様なので使い続ける人は結構自分なりに工夫してる感がある。 で、今回ITmediaに超整理手帳の話が出てたので、便乗してエントリ書いてみました。 リレー連載・今日から始める手帳選び(8): 長期プロジェクトの管理に、「超」整理手帳を使

    手帳とGTDとバーンダウンチャート - hellkite 日記と雑記とメモ。
    sle
    sle 2007/01/26
  • 窓の杜 - 【NEWS】手書き風の直線だけで描かれたゴツゴツした印象の袋文字フォント「Timber」

    手書き風の直線だけで描かれたゴツゴツした印象の袋文字フォント「Timber」が、6日に公開された。Windowsに対応しており、編集部にてWindows XPで動作確認した。非商用利用に限りフリーで利用でき、商用利用の場合には事前に問い合わせが必要。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Timber」は、ひらがな、カタカナ、英数字や記号を収録した、書き文字のような袋文字の1バイトフォント。3つのファイルを同梱しており、文字種ごとにそれぞれ別のファイルを利用する。字体はすべて手書き風の少し歪んだ直線だけで描かれおり、ほとんどの文字は垂直線と水平線のみで構成されている。 また、かな文字では濁点や半濁点の左側が文字体とつながっていることが多く、ゴツゴツした印象を際立たせている。ロゴなどで、硬くて重い雰囲気を出したい場合に使用すると効果的だろう。 なお、ひらがなとカタカナも1バイト

    sle
    sle 2007/01/26