タグ

2009年10月21日のブックマーク (3件)

  • 金くれ

    現在一度登録した情報を編集出来ない不具合が発生しています。なんかセッション回りおかしいっぽい。そのうち直します 金くれは金が欲しい人が口座番号とメッセージを記載する、次世代ネット乞プラットフォームです。 OpenID でログイン出来ますので、どなたでも簡単に金くれ出来ます。 開発者の口座番号はイーバンク銀行 ビート支店 2028107 コイケ リクです。

    slpolient
    slpolient 2009/10/21
    「元祖ネット乞食」的なアイデア… つまり、ユニセフ協会に寄付するぐらいなら、ここに書かれている口座に寄付しろと!?(違) って、本当にその口座に振り込む人っているの!?
  • 深夜のシマネコBlog:二次元規制反対派は、アグネス・チャンの人権を守れ!

    2009年10月21日 Permalink 社会批評 二次元規制反対派は、アグネス・チャンの人権を守れ! ●私が毎日巡回しているサイトの1つに「二次元至上主義!」というサイトがある。 こちらのサイトは、児ポ法の情報に強いので、関連情報のハブとして使わせていただいている。 ところが、最近の更新に、 ■嘘をついて相手を貶めてお金を集めようとする中国人タレント(止めろ!規制社会・監視国家ブログ版)■ 例によって例の如くなアグネス・チャン氏。 もちろん、児童虐待など数々の問題について、自国の方が日など比較にならないほど酷い件についても、いつも通りに完全スルー。 このようなことが書いてあって、ガッカリしてしまった。 私たちが何のために児ポ法改訂に反対するかと言えば、単純所持や、二次元規制が、子供を含むすべての人の人権を守ることにならないばかりか、問題が単純化されることによって、多くの複雑な問題を見

    slpolient
    slpolient 2009/10/21
    一中国人女性を攻撃したところで根本的な解決には決してならないどころか、逆効果になるかもしれないという警句。屈辱的かもしれないが、ヴォルテールの名言を心に刻まねばなるまい。
  • 日本ユニセフ協会の寄付プロジェクトに賛同する着うた

    slpolient
    slpolient 2009/10/21
    表現規制反対のニコニコユーザーはどう思っているのだろうか…